記録ID: 6675779
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺
2024年04月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa764432c124a24d.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 525m
- 下り
- 517m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所、迷う箇所ありません |
写真
撮影機器:
感想
県道218号線冬季閉鎖が解除されたため、大菩薩嶺に登頂。多少の急登、岩場がありますが、殆どの道は歩きやすく気持ちの良い山行でした。
天気も良く、富士山、南アルプスなどを観ながらの稜線歩きは最高(何度も立ち止まってしまう)でした。山頂からの眺望がないのが残念。
駐車場が混むと思い、朝3時に到着。8台ほど駐車済。5時30分頃は15台ほどに増えていましたが空きはありました。下山後9時30分頃には満車で第三駐車場に誘導されて居ました。
帰りにやまとふれあいやすらぎセンター天目山温泉(モンベル会員特典でペットボトルのお茶を頂きました)で疲れを癒して、帰路に着きました。
お箸を忘れ山頂で食べる予定だったカップラーメンを食べ損ねたのが心残りです(涙)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する