記録ID: 6677149
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
黒岳 三ツ峠登山口より周回🌀
2024年04月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:39
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,491m
- 下り
- 1,493m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:39
距離 19.0km
登り 1,497m
下り 1,497m
12:09
ゴール地点
天候 | 風はありましたが快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※最上部は4月26日まで冬季車両通行止めとなってました⚠️ 3時到着時5、6台ほどで、車中泊するには下の駐車場の方が傾斜が少なかったのでこちらを選択しました 到着時は7℃で羽毛布団が快適でした ドコモOK トイレは5分程登った所にありました 下山時満車🈵で路駐もたくさん🚙🚗 ※御坂峠駐車場は工事車両が停まっており、駐車禁止の張り紙がありますが、道路の向かいに数台停められるスペースがありました |
コース状況/ 危険箇所等 |
■清八山ー御坂山ー黒岳 この区間を歩く登山者は少なく、ピンクテープもほとんどありませんでした💧 ただ、稜線上でもありますので道迷いの心配はありません ※天下茶屋と御坂峠のエスケープルートもあるので何かあっても安心 ■黒岳ー御坂峠登山口 この区間はかなりの激下りに加え、砂場で歩きづらかったです💦 ただ、急な箇所にはロープが設置されているのでしっかり掴んで下ってください また、御坂トンネル分岐の案内はとても小さいですが、これでもかとピンクテープがありますので御坂トンネルへ下る方は気にしてみてください |
その他周辺情報 | お菓子工房エイゲツでロールケーキを購入 ふるさと納税の返礼品にもなっているそうです https://www.porta-y.jp/gourmet/13144 |
写真
感想
4月に入り決算のため土日も含めた激務の2週間😱を乗り切り、疲れてはいたものの、どこでもいいから自然の空気を吸いたいと思い選んだのが黒岳でした。
※予定では志賀高原あたりの雪山をウロウロしたかったのですが、強風のため断念となりました。
黒岳のみでもよかったのですが、約6年前に三ツ峠から鶴ヶ鳥屋山までを歩いていたので、この稜線を繋げようと思い清八山から黒岳を越えた破風山まで伸ばすことができました。
三ツ峠への登山者はそこそこおりますがこの稜線ですれ違った登山者は少なく、鳥のさえずりとブナの木々に囲まれながらリフレッシュをすることができました☺️
稜線上で吹く北風はまだ冷たく、逆に南から吹き上がってくる風は生暖かい。この時期ならではの気温差を肌で感じることができました。
混んでいるのは嫌だけどGWもどこかに行きたいなぁ…🤔
おしまい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
とても細かいことなのですが、気になって何度もログを拝見しているので教えてくださいませ😅
ラスト御坂峠登山口から三つ峠登山口までの舗装路歩きで、カーブの大きい場所があるではないですか。
あそこの軌跡が、ショートカットしているように見えるのですが、あの急斜面を登られたりしたのでしょうか⁉️
そもそも私はあの舗装路下り半分で根を上げていたのに、これだけ歩いた後に登りで凄いなぁと見ていたのですが…
初コメで細かいことまでお聞きしてすみません🙇♀️
御坂峠登山口から三つ峠登山口までの舗装路を最後にしたのはしんどかったです…😅
ほとんどソロ登山なので、稜線を歩く時は仕方がないのですが、舗装歩きも多々あります💧
本題になりますが、最初のカーブで見上げたら、かなりの急斜面でチャレンジはしてみたものの、枯葉で滑って登れませんでした…
ショートカットしていた所は、比較的傾斜が緩やかな所でしたので、状況を見て決行した感じです!
よろしくお願いします!
私も計画の段階では『もちろんショートカットでしょ👍』と思っていたのに、現地へ行ってみると厳しすぎる斜度で…
そんな中頑張って登られたなんて凄いですね✨
勇気出してコメントしてみて、スッキリしました♪
ありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する