記録ID: 6678340
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳孫太尾根 草木まで花探訪
2024年04月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp447d6d0ab4beec4.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 841m
- 下り
- 832m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:03
距離 8.6km
登り 841m
下り 841m
13:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
いつも山ではコンパクトカメラで写真を撮っていたが、どうも接写は苦手な様でピンボケが多かった。今回はPeak design のcapture camera clipを購入、一眼カメラの携帯性を良くしたので、コンパクト一眼を持ち出してみた。丸山名物のセツブンソウには遅すぎて影も形も無かったが、代わりにニリンソウ、イチリンソウ、フデリンドウを見る事が出来て良かった。今回は写真撮影目的だったので、急登の多志田山山頂は目指さず、草木を過ぎたところで引き返した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する