ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6679653
全員に公開
ハイキング
比良山系

楊梅の滝から釈迦岳 下山は雄松山荘道からさらに分岐へ

2024年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:06
距離
19.4km
登り
1,609m
下り
1,599m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:44
合計
6:07
8:57
13
9:24
9:40
30
10:10
10:10
6
10:16
10:20
47
11:07
11:11
16
11:27
11:32
39
12:11
12:16
8
12:24
12:24
15
12:39
12:42
39
13:21
13:25
70
14:35
14:36
28
15:04
天候 晴れてましたが黄砂のせいか霞気味。気温は少しましでした(^^)。
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
湖西線北小松駅からスタート。帰りは比良駅から。
コース状況/
危険箇所等
気をつけたのは獅子岩の裏のトラバースですかね。あと写真で紹介しますが、ヤケオ山へのロープが一箇所切れかけてます。
楊梅の滝の最初のところです。ここから滝に沿って登り始めました。滝沿いの道と登山道の両方があり、普通にいけば雄滝の先で合流します。
1
楊梅の滝の最初のところです。ここから滝に沿って登り始めました。滝沿いの道と登山道の両方があり、普通にいけば雄滝の先で合流します。
まずは雌滝。結構水量あります(^^)。ミストの圧を感じます。涼しい!
4
まずは雌滝。結構水量あります(^^)。ミストの圧を感じます。涼しい!
で、右岸のハシゴを登って雄滝に到着。あれ?薬研の滝は過ぎてましたか(^^;)。
4
で、右岸のハシゴを登って雄滝に到着。あれ?薬研の滝は過ぎてましたか(^^;)。
滝見台方面に進み、登山道と合流する直前にありました。獅子岩への分岐ですね。行っちゃだめよとしてあります(^^;)。
1
滝見台方面に進み、登山道と合流する直前にありました。獅子岩への分岐ですね。行っちゃだめよとしてあります(^^;)。
獅子岩には1パーティーが取り付こうとされていたので横から撮影。私は下降路から上に出させていただきます。FIXロープあります。
獅子岩には1パーティーが取り付こうとされていたので横から撮影。私は下降路から上に出させていただきます。FIXロープあります。
おお、すごい眺望(^^)!終了点のロープがももけてるのが気になる(^^;)。このあとは後ろの岩の隙間から巻いて山に向かいます。
3
おお、すごい眺望(^^)!終了点のロープがももけてるのが気になる(^^;)。このあとは後ろの岩の隙間から巻いて山に向かいます。
岩を巻くと右気味に薄い道ありました。その先のこういう通せんぼは正解の印なんでホッとします(^^)。意外と傾斜は楽です。
岩を巻くと右気味に薄い道ありました。その先のこういう通せんぼは正解の印なんでホッとします(^^)。意外と傾斜は楽です。
登山道に合流(^^)。なんの印もないところに出ました。しばらく登山道を進みます。
1
登山道に合流(^^)。なんの印もないところに出ました。しばらく登山道を進みます。
源頭を見てみようと寒風峠方面に進んでましたが、この看板怪しい(^^;)。この真裏に進んでみます!やっぱり道あり!
1
源頭を見てみようと寒風峠方面に進んでましたが、この看板怪しい(^^;)。この真裏に進んでみます!やっぱり道あり!
テープ盛りだくさん(^^)。滝山の東のピークに向かいそうでしたので、ルートを外して自由に歩き始めました。
テープ盛りだくさん(^^)。滝山の東のピークに向かいそうでしたので、ルートを外して自由に歩き始めました。
とある尾根に吸い込まれて、気がつけばテープ出現。滝山に向かいそうでしたので、また外れて自由に迷子を楽しみます(^^)。
1
とある尾根に吸い込まれて、気がつけばテープ出現。滝山に向かいそうでしたので、また外れて自由に迷子を楽しみます(^^)。
源頭エリアは分岐が多くて主流もわからず。誰の踏み跡もない中を歩きます(^^)。良き良き!
源頭エリアは分岐が多くて主流もわからず。誰の踏み跡もない中を歩きます(^^)。良き良き!
登山道に合流。このエリアと蓬莱山のオトワ池周辺は安全に迷子になれますね!
1
登山道に合流。このエリアと蓬莱山のオトワ池周辺は安全に迷子になれますね!
まずは寒風峠へ。ここからしんどい登りが始まります(^^;)。
まずは寒風峠へ。ここからしんどい登りが始まります(^^;)。
アカヤシオ?咲き始めました〜。新緑も目に麗しいです。
1
アカヤシオ?咲き始めました〜。新緑も目に麗しいです。
ヤケオ山への最後のトラロープ上部。お気をつけて〜。
ヤケオ山への最後のトラロープ上部。お気をつけて〜。
釈迦岳への稜線上、馬酔木が咲いてました。かわいい(^^)。
2
釈迦岳への稜線上、馬酔木が咲いてました。かわいい(^^)。
この辺で今日の琵琶湖を撮っときます。山頂は眺望ありませんので(^^;)。いささか霞んでおります。午後から悪くなってくる予報です。
1
この辺で今日の琵琶湖を撮っときます。山頂は眺望ありませんので(^^;)。いささか霞んでおります。午後から悪くなってくる予報です。
釈迦岳山頂を通過し、ワンゲル道に進み、イチョウガレ終了(^^)。ガバだらけで楽しく進めました。根っこがありがたい。
釈迦岳山頂を通過し、ワンゲル道に進み、イチョウガレ終了(^^)。ガバだらけで楽しく進めました。根っこがありがたい。
看板の裏に道あり(^^)。雄松山荘道へ入っていきます。最初はザレてて滑って歩きにくい(^^;)。
看板の裏に道あり(^^)。雄松山荘道へ入っていきます。最初はザレてて滑って歩きにくい(^^;)。
看板の裏に道ありということで、ここからさらに分岐していきました。
1
看板の裏に道ありということで、ここからさらに分岐していきました。
何度か支尾根にハマるも、林道に着地しました。どこでしょう(^^;)?やたらテープだらけ。このあとは道を歩いて無事比良駅へ。今日もありがとうございました!
1
何度か支尾根にハマるも、林道に着地しました。どこでしょう(^^;)?やたらテープだらけ。このあとは道を歩いて無事比良駅へ。今日もありがとうございました!

感想

前回に次いで滝巡りをしようと楊梅の滝へ行ってみることにします。北小松駅はアプローチが短いので楽ですね(^^)。たくさんのちびっこたちと電車を降りると、まずは元気村方面へ。なお、本日のルートはそらかな様、まきの(Symly)様のレコを大変参考にさせていただきました。

元気村、キャンプでも使ってみたい施設です。きれいに整備されています。その先程なく楊梅の滝エリアへ到着。登山道もありますが、滝沿いに進みます。しばらく登ると雌滝出現。近づくとミストの圧を感じます。おお、いいじゃないですか(^^)!その先、右岸を登っていきます。

ちょっとした岩登り。その先はハシゴがあります。意外とハシゴのほうが高度感あり(^^;)。登った先には出てまいりました、雄滝!あれ?薬研の滝は(^^;)?ま、いいか。こちらも中々の落差。これを登る沢屋さんもいらっしゃるんですね。もちろん私には無理無理!

トラバース道を通って登山道方面に進むと、合流地点のすぐ手前に分岐を発見しました。ここから前半のお楽しみです(^^)。獅子岩に向けて進みます。まずはトラバース気味に道が付いてます。要所には登山ロープが設置されてました。

突然、人の声が聞こえてきました。上を見るとクライミングのパーティーが一組いらっしゃる。これから登られるんですね(^^)。ご挨拶をすると、横の下降路から進ませていただきます。こちらも登山ロープが設置されてます。

私には十分クライミングかと言える岩肌を登ると、獅子岩の上に到着しました。すごい眺望!終了点の横に座ってしばし楽しませていただきます(^^)。しかしこの終了点、カラビナ付きでしたがロープ2本つなぎで、末端がももけてる箇所も(^^;)。ちとこわいぜ。

そのあとは真後ろの岩を右から巻いていきました。傾斜になっているので少し緊張。巻き終えると山肌になりました。よく見ると右斜め前方にに踏まれた跡が見えるので、それを辿ると意外と歩きやすかったです。当初は対岸の踏み跡から滝山へとも思っていましたが、獅子岩から川までの落差があって無理筋でした(^^;)。

やがてボワッとしたピークの先で登山道に合流。そのタイミングでヘリの音が聞こえます。しかもとても近い。ご無事を願います。寒風峠との分岐からは歩いたことのない寒風峠へ。ついでに源頭部を見るのもいいかと思って歩いていると、いかにも怪しい道標がありました(^^)。これは道があるでしょう。真裏に踏み跡があったので進んでみます。

進んでみるとビンゴ!テープもモリモリ付いてます。どこに伸びるのかとしばらく歩いてみると、どうも滝山の東のピークへ行きそう。わかってしまうとつまらないので、道を外れて自由に歩いてみます。フカフカの平原を安全に迷子になる開放感、こことオトワ池周辺の楽しみです(^^)。

ところが知らないうちに尾根に吸い込まれて、突然のテープ出現。地図を見ると滝山に伸びていそう。なのでまたしても尾根をはずれて自由に歩いていくことにします。ヒルの季節になる前にこんな湿原のようなところを楽しめて幸せ(^^)。そのうちなにもないところで登山道に合流。終わってしまったか(^^;)。さーて、じゃあちゃんと山登りをしましょうかということで釈迦岳方面に向かいます。

まずはヤケオ山への登りです。これ、結構しんどいのよね(^^;)。淡々と登るしかない。時折振り返るとどれぐらい登ったかわかります。しかし黄砂のせいか霞んでいて見通しは今ひとつ。景色を楽しむために中井新道からの下山も頭をよぎりましたが、後半のハイライトを捨てたくないので釈迦岳まで行くことにします。このあたりで人と会うことが増えました。

山頂で写真を撮ると、ワンゲル道を目指します。ワンゲル道の看板から分岐していきます。イチョウガレの下りは緊張しますが、慣れてきたのかあっさり終了。むしろその先のザレのほうが緊張します(^^;)。そして「この先難路」の看板の裏から雄松山荘道へ進んで行くことにします。

ここもバリエーションですが、バチバチに付いているリボンを辿って進みます。そしてさらに、森林組合の看板からさらに右に分岐して、別の尾根筋に進みます。実はこちらがオリジナルの雄松山荘道との情報もあり、歩いてみたかったのでした。後半のお楽しみの始まり始まり(^^)。

踏み跡は薄く、現在は道としては使われてなさそうです。歩きやすいかと言うとそうでもなく(^^;)。何度か支尾根に吸い込まれつつ尾根心を通して行きますが、とかく長い。なんか、天神山を思い出します(^^;)。でも長く山域にいられるのはいいですね。突然小屋が出てきたと思ったら、その先で林道に着地しました。

最後は比良トピアの前を通り、ロードを歩いて比良駅へ。なかなか歩きごたえのある山行になりました。終わってみれば晴天の山歩き(^^)。今日もありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら