記録ID: 6686248
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山
2024年04月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,053m
- 下り
- 1,043m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:41
距離 10.9km
登り 1,053m
下り 1,057m
12:41
ゴール地点
天候 | 歩き出すと暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
不備なし |
その他周辺情報 | 花立山荘もうどんを始めたようだ。 前もやってたっけ? |
写真
感想
https://kankou-hadano.org/pointinformation/pointinformationguide/point_omotetanzawakenminnomori.html
表丹沢県民の森駐車場は林業従事者の専用駐車場とアナウンスされております、ご注意を。
丁度半年ぶりに山歩きに復帰しました。
香港に行っていたり、自宅に子猫が2匹来たり、仕事が数ヶ月忙し過ぎたので山からは逃げていました。
山からは逃げると当然ながら体力や筋力も僕から逃げていくので困ったことです。
とにかくゆっくりゆっくり、ビスターリビスターリと言い聞かせて歩き出します。
当然ばてる、やたらとばてる。
仮にキツ過ぎたらだらしないけどピストンでもいいかな、仕方ないよなと言い訳を用意していたのですが騙し騙し歩くことが出来た。
シャリバテを起こしたので9時過ぎには花立山荘の庭地で弁当を使わせて貰い、鍋割山荘では霞んだ相模湾を眺めながらの休憩。
くだりではコンビニ袋をぶら下げて、誰かが放り投げた飴の袋やテッシュ、土にまみれたペットボトルなどを回収しながら歩いた。
久しぶりの鍋割山周遊は色々と変化があったことに驚いた。人が多くなるということはこういう事なのだなとも思う。
恥ずかしい事だ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する