ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6695739
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武川岳とアカヤシオ🌸の小持山

2024年04月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:37
距離
10.9km
登り
1,154m
下り
1,155m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
0:19
合計
6:36
7:30
16
7:46
7:46
42
8:28
8:29
41
9:10
9:19
28
9:47
9:48
59
10:47
10:47
9
10:56
10:56
2
10:58
10:59
16
11:15
11:16
37
11:53
11:55
62
12:57
12:58
19
13:17
13:18
24
13:42
13:44
22
14:06
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
圏央道狭山日高ICから一の鳥居の駐車場を利用 到着時3〜4割程度の入庫状況 トイレ有(男子用が施錠されており、真ん中の多目的トイレを利用させて頂きました。)
帰り道、圏央道が青梅辺りで事故渋滞、一旦入間ICで下りてあきる野ICまで国道16号を利用した。
一の鳥居の駐車場を利用しました。男子トイレは鍵がかかっていて多目的トイレを利用させて頂きました。
2024年04月25日 07:29撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 7:29
一の鳥居の駐車場を利用しました。男子トイレは鍵がかかっていて多目的トイレを利用させて頂きました。
狛犬さんに見送ってもらいました。
「妻坂峠」へ向います。武川岳を登った後、時計回りに大持、小持山を周回しする予定です。元気があったら武甲山まで行こうと思っていましたがまあ無理かな
2024年04月25日 07:31撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 7:31
狛犬さんに見送ってもらいました。
「妻坂峠」へ向います。武川岳を登った後、時計回りに大持、小持山を周回しする予定です。元気があったら武甲山まで行こうと思っていましたがまあ無理かな
はじめは舗装路 朝の光が入ってきました。
2024年04月25日 07:32撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 7:32
はじめは舗装路 朝の光が入ってきました。
ここから登山道に入ります。
2024年04月25日 07:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 7:35
ここから登山道に入ります。
沢沿いを進みます。水の流れが気持ちいい。
2024年04月25日 07:42撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 7:42
沢沿いを進みます。水の流れが気持ちいい。
林道を横断 けっこう荒れています
2024年04月25日 07:46撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 7:46
林道を横断 けっこう荒れています
沢を離れ、ジグザグに高度を上げていきます。青空が見えてきた。
2024年04月25日 07:58撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 7:58
沢を離れ、ジグザグに高度を上げていきます。青空が見えてきた。
木々の間から北側に少しだけ雪のついた山かげが見えてきたが、土地勘なく、どこらへんか全く見当つきません。
2024年04月25日 08:00撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 8:00
木々の間から北側に少しだけ雪のついた山かげが見えてきたが、土地勘なく、どこらへんか全く見当つきません。
ネコノメソウの仲間
2024年04月25日 08:03撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 8:03
ネコノメソウの仲間
ヒトリシズカがいっぱい
2024年04月25日 08:03撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 8:03
ヒトリシズカがいっぱい
ハシリドコロが群生 元気なのは毒草ばっかり
2024年04月25日 08:11撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 8:11
ハシリドコロが群生 元気なのは毒草ばっかり
ハシリドコロの花が葉っぱの間から顔を出していた。
2024年04月25日 08:12撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 8:12
ハシリドコロの花が葉っぱの間から顔を出していた。
ネコノメソウの仲間 コガネネコノメ?
2024年04月25日 08:14撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 8:14
ネコノメソウの仲間 コガネネコノメ?
「妻坂峠」到着
この石仏はこの峠で命を落とした人を供養するため村人により建てられたものだそうです。延享4年(1747年)に建てられたとのことです。
2024年04月25日 08:29撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 8:29
「妻坂峠」到着
この石仏はこの峠で命を落とした人を供養するため村人により建てられたものだそうです。延享4年(1747年)に建てられたとのことです。
「武川岳」へ向います。
2024年04月25日 08:32撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 8:32
「武川岳」へ向います。
岩場注意の看板がありましたが、岩場というよりもざれた急斜面という感じです。
2024年04月25日 08:34撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 8:34
岩場注意の看板がありましたが、岩場というよりもざれた急斜面という感じです。
少し登ると武甲山へと続く稜線が見えてきた。 青い空がきれいだが武甲山の山頂に雲がかかってきた。
2024年04月25日 08:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 8:35
少し登ると武甲山へと続く稜線が見えてきた。 青い空がきれいだが武甲山の山頂に雲がかかってきた。
急斜面が続きます。
2024年04月25日 08:37撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 8:37
急斜面が続きます。
苔むした岩がいい感じ
2024年04月25日 08:49撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 8:49
苔むした岩がいい感じ
すみれちゃん
2024年04月25日 08:58撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 8:58
すみれちゃん
すみれちゃん
2024年04月25日 09:08撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 9:08
すみれちゃん
山頂直下にはミツバツツジ
2024年04月25日 09:12撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 9:12
山頂直下にはミツバツツジ
青空にミツバツツジが映える。
2024年04月25日 09:13撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 9:13
青空にミツバツツジが映える。
「武川岳」山頂到着
2024年04月25日 09:14撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 9:14
「武川岳」山頂到着
山頂は見晴らしがいいとは言えないが明るく、ベンチ等設けられ休憩適地です。
2024年04月25日 09:16撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 9:16
山頂は見晴らしがいいとは言えないが明るく、ベンチ等設けられ休憩適地です。
「妻坂峠」へ戻ります。
急斜面。ジグザグに道が設けられているので大丈夫
2024年04月25日 09:27撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 9:27
「妻坂峠」へ戻ります。
急斜面。ジグザグに道が設けられているので大丈夫
これから向かう大持山、小持山方面の稜線
2024年04月25日 09:41撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 9:41
これから向かう大持山、小持山方面の稜線
山腹の新緑がきれいです。
2024年04月25日 09:39撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 9:39
山腹の新緑がきれいです。
「妻坂峠」に戻って来ました。ヤマザクラが満開です。
2024年04月25日 09:48撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 9:48
「妻坂峠」に戻って来ました。ヤマザクラが満開です。
市街地のビル群が霞んでいました。
2024年04月25日 09:49撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 9:49
市街地のビル群が霞んでいました。
登山道の真ん中に大量の「ため糞」、新鮮そう
タヌキ?
2024年04月25日 09:51撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 9:51
登山道の真ん中に大量の「ため糞」、新鮮そう
タヌキ?
大持山へ向います。急斜面もありますが気持ちのいい道が続きます。
2024年04月25日 09:53撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 9:53
大持山へ向います。急斜面もありますが気持ちのいい道が続きます。
かたくりの花が残っていました。
2024年04月25日 10:13撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 10:13
かたくりの花が残っていました。
バイケイソウが群生
2024年04月25日 10:24撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 10:24
バイケイソウが群生
タチツボスミレ きれいな青色
2024年04月25日 10:47撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 10:47
タチツボスミレ きれいな青色
「大持山の肩」を通過
2024年04月25日 10:49撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 10:49
「大持山の肩」を通過
岩尾根になって来ました。
2024年04月25日 10:52撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 10:52
岩尾根になって来ました。
意外にカタクリの花が残っていました。かわいい
2024年04月25日 10:52撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 10:52
意外にカタクリの花が残っていました。かわいい
カタクリ
2024年04月25日 10:55撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 10:55
カタクリ
「富士見の丸太」という看板 富士山見えるのかな?今日は雲ってしまって真っ白になってしまいました。
2024年04月25日 10:57撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 10:57
「富士見の丸太」という看板 富士山見えるのかな?今日は雲ってしまって真っ白になってしまいました。
「大持山」通過
2024年04月25日 11:00撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 11:00
「大持山」通過
本日最初のアカヤシオが登場 まだ残っていてくれてよかった。
2024年04月25日 11:09撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 11:09
本日最初のアカヤシオが登場 まだ残っていてくれてよかった。
アセビがいっぱい
2024年04月25日 11:13撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 11:13
アセビがいっぱい
「雨乞岩」到着
2024年04月25日 11:18撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 11:18
「雨乞岩」到着
北側の雲が取れてきた。アカヤシオがきれい。
2024年04月25日 11:17撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 11:17
北側の雲が取れてきた。アカヤシオがきれい。
アカヤシオ 終盤ですが十分です。
2024年04月25日 11:17撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 11:17
アカヤシオ 終盤ですが十分です。
アカヤシオ
2024年04月25日 11:23撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 11:23
アカヤシオ
アカヤシオ
2024年04月25日 11:24撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 11:24
アカヤシオ
「小持山」へやって来ました。アカヤシオの向うに人だかりが見えた。
2024年04月25日 11:51撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 11:51
「小持山」へやって来ました。アカヤシオの向うに人だかりが見えた。
陽が射してきた。青空バックのアカヤシオがきれいです。
2024年04月25日 11:51撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 11:51
陽が射してきた。青空バックのアカヤシオがきれいです。
アカヤシオ ひとりぼっち
小持山混み合っていたので山頂標の写真も撮らずに下ってしまいました。
2024年04月25日 11:57撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 11:57
アカヤシオ ひとりぼっち
小持山混み合っていたので山頂標の写真も撮らずに下ってしまいました。
木々の間から武甲山がスッキリ見えた。
2024年04月25日 12:37撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 12:37
木々の間から武甲山がスッキリ見えた。
すみれちゃん
2024年04月25日 12:48撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 12:48
すみれちゃん
すみれちゃん
2024年04月25日 12:53撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 12:53
すみれちゃん
シラジクボに到着 疲れたので「武甲山」はパスしてここから下山 
2024年04月25日 12:57撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 12:57
シラジクボに到着 疲れたので「武甲山」はパスしてここから下山 
杉、ヒノキの人工林をトラバース気味に下って行きます。
2024年04月25日 13:02撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 13:02
杉、ヒノキの人工林をトラバース気味に下って行きます。
こちらの林床もヒトリシズカがいっぱいです。ブラシがかわいい。
2024年04月25日 13:38撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 13:38
こちらの林床もヒトリシズカがいっぱいです。ブラシがかわいい。
マムシグサの兄弟が開花寸前 スポットライトが当たっています。
2024年04月25日 13:36撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 13:36
マムシグサの兄弟が開花寸前 スポットライトが当たっています。
橋を渡れば武甲山への参道にぶつかります。
2024年04月25日 13:43撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 13:43
橋を渡れば武甲山への参道にぶつかります。
後は駐車場まで沢沿いの道を下るだけだけですが、滑り止めの筋の入ったコンクリート舗装路が意外に滑る。派手に転んでしまいました。
2024年04月25日 13:45撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 13:45
後は駐車場まで沢沿いの道を下るだけだけですが、滑り止めの筋の入ったコンクリート舗装路が意外に滑る。派手に転んでしまいました。
でも、沢沿いの道はお花が咲いて意外に楽しい。
マルバコンロンソウ
2024年04月25日 13:48撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 13:48
でも、沢沿いの道はお花が咲いて意外に楽しい。
マルバコンロンソウ
ミヤマハコベ
2024年04月25日 13:50撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 13:50
ミヤマハコベ
ニリンソウ
2024年04月25日 13:48撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 13:48
ニリンソウ
ニリンソウ
2024年04月25日 13:49撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 13:49
ニリンソウ
ニリンソウ
2024年04月25日 13:51撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 13:51
ニリンソウ
ヤマブキ
2024年04月25日 13:52撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 13:52
ヤマブキ
マルバスミレ?
2024年04月25日 13:53撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 13:53
マルバスミレ?
ヤマキケマン?
2024年04月25日 13:54撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 13:54
ヤマキケマン?
ムラサキケマン
2024年04月25日 13:54撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 13:54
ムラサキケマン
駐車場まで下りて来ました。既に下山した人が多いようです。
2024年04月25日 14:06撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 14:06
駐車場まで下りて来ました。既に下山した人が多いようです。
後ろ姿の狛犬さんにご挨拶して帰ります。
2024年04月25日 14:11撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4/25 14:11
後ろ姿の狛犬さんにご挨拶して帰ります。
「雨乞岩」から

感想

 アカヤシオを期待して武甲山までやって来ました。未踏の武川岳、小持山・大持山、元気があれば武甲山というつもりで時計回りの周遊コースです。アカヤシオはさすがに終盤戦でしたが、小持山、雨乞岩辺りを中心にかわいい姿を見せてくれました。大持山辺りには意外にカタクリがたくさん咲いていて癒されました。
 疲れてしまい、武甲山はパス(想定通り)、シラジクボから下って来ましたが、まあまあいい時間を過ごすことが出来ました。
 帰り道、圏央道が事故渋滞、あまり道に詳しくないのでうろうろしながら帰って来ました。無事帰宅出来て良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら