ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6710586
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

アカヤシオ美し諏訪山へ!

2024年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
12.1km
登り
1,215m
下り
1,210m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:37
合計
6:01
8:36
84
10:00
10:00
64
11:04
11:19
25
11:44
11:47
26
12:13
12:28
57
13:25
13:26
68
14:34
14:37
0
14:37
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浜平の諏訪山登山口駐車場(無料 キャパ25台程)に駐車。
車は、8:30の時点で15台程(GWの日曜)。

駐車場の少し下に簡易トイレあり。
(使用可能かどうかは未確認)
コース状況/
危険箇所等
渡渉等の時の木の橋が古いので踏み抜き注意。
鉄ハシゴ(アルミの2連ハシゴではない)に不安アリ。

浜平の駐車場。
GWの8:30で15台程。
キャパは、うまく停めれば25台(高原地図20台)はいけそう。
登山口へは駐車場の端へ。
(写真の奥へ)
2024年04月28日 08:30撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 8:30
浜平の駐車場。
GWの8:30で15台程。
キャパは、うまく停めれば25台(高原地図20台)はいけそう。
登山口へは駐車場の端へ。
(写真の奥へ)
簡易トイレ。
使用可能かどうかは確認していません。
(用もないのに開ける勇気はありません)
2024年04月28日 14:36撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 14:36
簡易トイレ。
使用可能かどうかは確認していません。
(用もないのに開ける勇気はありません)
虎王神社の鳥居。
2024年04月28日 08:33撮影 by  SOG02, Sony
7
4/28 8:33
虎王神社の鳥居。
サクラソウ。
登山口付近に咲いていました。
ここで墓の方に(上側に)歩いてしまい道間違い。
2024年04月28日 08:37撮影 by  SOG02, Sony
16
4/28 8:37
サクラソウ。
登山口付近に咲いていました。
ここで墓の方に(上側に)歩いてしまい道間違い。
こんな道を歩きます。
2024年04月28日 08:40撮影 by  SOG02, Sony
5
4/28 8:40
こんな道を歩きます。
沢沿いをしばらく歩きます。
目視できる範囲に目印のピンクテープがある印象。
2024年04月28日 08:42撮影 by  SOG02, Sony
5
4/28 8:42
沢沿いをしばらく歩きます。
目視できる範囲に目印のピンクテープがある印象。
何度か渡渉を繰り返します。
古い木段や橋に注意を要しました。
(復路の写真の方が伝わるかな)

2024年04月28日 08:52撮影 by  SOG02, Sony
5
4/28 8:52
何度か渡渉を繰り返します。
古い木段や橋に注意を要しました。
(復路の写真の方が伝わるかな)

沢歩きを満喫できます。
2024年04月28日 08:55撮影 by  SOG02, Sony
8
4/28 8:55
沢歩きを満喫できます。

2024年04月28日 08:58撮影 by  SOG02, Sony
9
4/28 8:58

標識は何か所かあります。
2024年04月28日 09:00撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 9:00
標識は何か所かあります。
緑に覆われた空間♪
2024年04月28日 09:09撮影 by  SOG02, Sony
5
4/28 9:09
緑に覆われた空間♪
美しくて静かな森。
GWに人が少ない。
2024年04月28日 09:32撮影 by  SOG02, Sony
10
4/28 9:32
美しくて静かな森。
GWに人が少ない。
好きな景色です。
2024年04月28日 09:45撮影 by  SOG02, Sony
7
4/28 9:45
好きな景色です。
湯の沢の頭 分岐らへん。
湯の沢の頭 自体は巻いているんかな。
2024年04月28日 09:57撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 9:57
湯の沢の頭 分岐らへん。
湯の沢の頭 自体は巻いているんかな。
尾根歩き。
2024年04月28日 10:04撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 10:04
尾根歩き。
尾根に出ると鮮やかなミツバツツジが目を引きます。
2024年04月28日 10:09撮影 by  SOG02, Sony
11
4/28 10:09
尾根に出ると鮮やかなミツバツツジが目を引きます。
登山道は尾根を巻いています。
尾根も歩けるんかな?
2024年04月28日 10:17撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 10:17
登山道は尾根を巻いています。
尾根も歩けるんかな?
光と影を撮りました。
2024年04月28日 10:20撮影 by  SOG02, Sony
13
4/28 10:20
光と影を撮りました。
ロープが現れる前にストックを仕舞いました。
ストックに頼り過ぎていたせいか、明らかに登りが厳しくなりました。
ホテルに帰ってストレッチ中に太ももがつりました。
2024年04月28日 10:47撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 10:47
ロープが現れる前にストックを仕舞いました。
ストックに頼り過ぎていたせいか、明らかに登りが厳しくなりました。
ホテルに帰ってストレッチ中に太ももがつりました。
アカヤシオ。
2024年04月28日 10:51撮影 by  SOG02, Sony
16
4/28 10:51
アカヤシオ。
ロープ。
2024年04月28日 10:51撮影 by  SOG02, Sony
5
4/28 10:51
ロープ。
美しい。
2024年04月28日 10:52撮影 by  SOG02, Sony
15
4/28 10:52
美しい。
2連ハシゴは、途中踊り場を挟み2つ。
難しくありません。
ハシゴを信頼し登りました。
2024年04月28日 10:53撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 10:53
2連ハシゴは、途中踊り場を挟み2つ。
難しくありません。
ハシゴを信頼し登りました。
美しい。
2024年04月28日 10:55撮影 by  SOG02, Sony
14
4/28 10:55
美しい。
次の2連ハシゴ。
ハシゴの強度よりその固定の方が気がかりだった印象。
2024年04月28日 10:55撮影 by  SOG02, Sony
5
4/28 10:55
次の2連ハシゴ。
ハシゴの強度よりその固定の方が気がかりだった印象。
三笠山( ヤツウチグラ)。
迫力ある景色でした。
一旦下って登り返し。
2024年04月28日 10:58撮影 by  SOG02, Sony
12
4/28 10:58
三笠山( ヤツウチグラ)。
迫力ある景色でした。
一旦下って登り返し。
鉄ハシゴ。
強度とその固定に不安を感じました。
左側を登り、ハシゴ使用は上側の1ステップのみ。
2024年04月28日 11:05撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 11:05
鉄ハシゴ。
強度とその固定に不安を感じました。
左側を登り、ハシゴ使用は上側の1ステップのみ。
三笠山(ヤツウチグラ)山頂。
景色いいです。
岩があって座れます。
休憩しました。
2024年04月28日 11:09撮影 by  SOG02, Sony
10
4/28 11:09
三笠山(ヤツウチグラ)山頂。
景色いいです。
岩があって座れます。
休憩しました。
ヤツウチグラ。
読み方の標識が印象的。
2024年04月28日 11:10撮影 by  SOG02, Sony
5
4/28 11:10
ヤツウチグラ。
読み方の標識が印象的。
山頂にはアカヤシオ咲いていて数人の人が岩に座って休憩していました。
2024年04月28日 11:10撮影 by  SOG02, Sony
9
4/28 11:10
山頂にはアカヤシオ咲いていて数人の人が岩に座って休憩していました。
この花をん観ながら休憩しました。
2024年04月28日 11:14撮影 by  SOG02, Sony
14
4/28 11:14
この花をん観ながら休憩しました。
楽しい岩場。
一旦下って諏訪山へ。
2024年04月28日 11:21撮影 by  SOG02, Sony
5
4/28 11:21
楽しい岩場。
一旦下って諏訪山へ。
三笠山〜諏訪山の見所のアカヤシオ。
2024年04月28日 11:22撮影 by  SOG02, Sony
7
4/28 11:22
三笠山〜諏訪山の見所のアカヤシオ。
こんな道を登ります。
この日は気温が高くてバテました。
2024年04月28日 11:35撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 11:35
こんな道を登ります。
この日は気温が高くてバテました。
諏訪山 山頂!
300名山です。
2024年04月28日 11:44撮影 by  SOG02, Sony
9
4/28 11:44
諏訪山 山頂!
300名山です。
眺望が無いので空を。
呼吸だけ整え下山しました。
2024年04月28日 11:45撮影 by  SOG02, Sony
5
4/28 11:45
眺望が無いので空を。
呼吸だけ整え下山しました。
下ります。
2024年04月28日 11:50撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 11:50
下ります。
2024年04月28日 11:56撮影 by  SOG02, Sony
12
4/28 11:56
登り返して三笠山( ヤツウチグラ)へ。
2024年04月28日 12:09撮影 by  SOG02, Sony
5
4/28 12:09
登り返して三笠山( ヤツウチグラ)へ。
三笠山山頂の馬酔木(アセビ)。
休憩しました。
2024年04月28日 12:13撮影 by  SOG02, Sony
6
4/28 12:13
三笠山山頂の馬酔木(アセビ)。
休憩しました。
眺望。
2024年04月28日 12:22撮影 by  SOG02, Sony
13
4/28 12:22
眺望。
去年登ったギザギザ妙義山が薄っすら見えました。
(zoomしてます)
2024年04月28日 12:23撮影 by  SOG02, Sony
10
4/28 12:23
去年登ったギザギザ妙義山が薄っすら見えました。
(zoomしてます)
ロープを下って。
2024年04月28日 12:24撮影 by  SOG02, Sony
6
4/28 12:24
ロープを下って。
鉄ハシゴを下って。
2024年04月28日 12:26撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 12:26
鉄ハシゴを下って。
ロープを下って。
2024年04月28日 12:34撮影 by  SOG02, Sony
5
4/28 12:34
ロープを下って。
2連ハシゴを下って。
2024年04月28日 12:36撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 12:36
2連ハシゴを下って。
いい時期に来れました。
2024年04月28日 12:56撮影 by  SOG02, Sony
8
4/28 12:56
いい時期に来れました。
鮮やか。
2024年04月28日 13:04撮影 by  SOG02, Sony
15
4/28 13:04
鮮やか。
尾根を歩いて。
2024年04月28日 13:18撮影 by  SOG02, Sony
7
4/28 13:18
尾根を歩いて。
森へ下って。
2024年04月28日 13:36撮影 by  SOG02, Sony
8
4/28 13:36
森へ下って。
沢へ。
2024年04月28日 13:51撮影 by  SOG02, Sony
5
4/28 13:51
沢へ。
新緑の森。
両神山の美しい森を思い出す。
2024年04月28日 13:55撮影 by  SOG02, Sony
7
4/28 13:55
新緑の森。
両神山の美しい森を思い出す。
ハルリンドウ。
2024年04月28日 14:06撮影 by  SOG02, Sony
13
4/28 14:06
ハルリンドウ。
下りの景色はまた違う。
2024年04月28日 14:10撮影 by  SOG02, Sony
6
4/28 14:10
下りの景色はまた違う。
壊れそう。
古い木段は下りの方が怖い。
2024年04月28日 14:10撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 14:10
壊れそう。
古い木段は下りの方が怖い。
慎重に。
あるだけ有難い。
2024年04月28日 14:11撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 14:11
慎重に。
あるだけ有難い。
丁寧に歩いて下りました。
2024年04月28日 14:20撮影 by  SOG02, Sony
4
4/28 14:20
丁寧に歩いて下りました。
廃屋。
2024年04月28日 14:29撮影 by  SOG02, Sony
5
4/28 14:29
廃屋。
お疲れさまでした。
2024年04月28日 14:36撮影 by  SOG02, Sony
8
4/28 14:36
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想




アカヤシオを観に諏訪山に行って来ました。
ゴールデンウイークは、四国の宇和島方面(篠山&三本杭)+αで予定していましたが、天気が2日続かない予報なので西上州方面(諏訪山、御座山)に変更しました。
天気が微妙な3日目の登山の分も準備をして宿泊地に向かいました。
GW前半の車の移動や施設駐車状況を見ていると少な目な印象。
山行は、計画の累積標高差+-1000mよりも力がいる印象。
(↑ただの運動不足)
翌日に登ったほぼ同じデータの御座山と比べてもあきらかに諏訪山の方が厳しかった。
登山後にホテルで足がつったし。
でも、せせらぎの音を聞きながら危なそうな木段やハシゴを歩き、新緑の美しい森を歩き、ちょっぴり岩登りも出来たりで楽しかった。
それと、GWに関わらず人が少なくて静か。
森をより良く歩けました。
そして、やっぱりアカヤシオが綺麗でこの時期に来れて良かったです。
こんないい所がGWの8:30に駐車場に15台って。。
GWの諏訪山は穴場です。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
上州諏訪山(浜平コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら