記録ID: 6712678
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
新緑の美しい鋸山、大岳山を経て御岳山へ
2024年04月28日(日) [日帰り]
ひろこ
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:28
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,310m
- 下り
- 1,254m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:22
距離 15.6km
登り 1,310m
下り 1,270m
15:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは滝本駅ケーブル下から御嶽山駅までバス 御嶽山駅からJR ケーブルはすごく混んでいて、下山道で徒歩で下山 バスもJRも激混みでした さすがゴールデンウィーク😥 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。前回とても大変だったところには真新しい階段が設置されていました。 |
その他周辺情報 | トイレは御岳山が近くなれば沢山ありますが、奥多摩駅からロックガーデンまではありません。 しかも奥多摩駅のトイレは数が少なく、こんな時でなくてもすぐに行列ができます。 乗換の青梅駅のホームにトイレがあります。 |
写真
感想
久しぶりのロングコース。高校時代の同窓生とご一緒させていただきました。3ヶ月前、同窓会でお互いに登山が趣味と知り、いつか一緒に登れるといいねーが実現しました。
私にとって、このコースは2年半前に登ったのとほぼ同じで、とてもハードだとはわかっていましたが、久しぶりにガッツリ登ってみたかった😅
しかし、暑いのにあまり水分を取らなかった私は、大岳山直前の急登で、初めて電気が走ったように太腿が攣るという体験をしました。これは明らかに水分不足、慌てて水分をとり少し休んだら治ってきましたが、脚に違和感を感じて、そこから山頂まではおっかなびっくりで登りました。
山頂はかつてない人出、大岳山頂ってこんなに広かったんだと思うくらい、大勢の人がくつろいでいました。
山頂でゆっくり昼食をとり、のんびりしているうちに脚の違和感もすっかりなくなりました。良かった。
大岳山山頂からの下山も、山頂直下は前回は怖かった覚えがあったのですが、今回は覚悟してたより楽にクリアできた感じです。
それにしても山も電車もケーブルも、すごい人出で大混雑。外国人も多かった。びっくりです。ここでソロだったら、キツいトレーニングの登山となり、根性なしの私は途中でリタイアしちゃったかも。友達と登れてすごく心強かったです。
御岳山は何回か登りましたが、あの神社への階段はエグいですねー
暑かったけど、山はそれでも涼しかったと下山してから感じました。見晴らしはあまり良くないけれども、木々の生い茂る登山道はひんやりしてます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する