ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6722224
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳〜三ノ塔

2024年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:39
距離
19.8km
登り
1,664m
下り
1,676m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:37
合計
8:37
7:55
6
8:01
8:02
4
8:06
8:06
6
8:12
8:12
7
8:19
8:19
12
8:31
8:31
4
8:35
8:37
11
8:48
8:48
13
9:01
9:01
8
9:09
9:10
7
9:17
9:21
14
9:35
9:35
22
9:57
9:58
7
10:05
10:09
6
10:15
10:21
23
10:44
10:52
3
10:55
11:03
30
11:33
11:35
0
11:35
11:43
34
12:17
12:17
3
12:20
12:20
13
12:33
12:33
12
12:45
12:45
7
12:52
12:56
3
12:59
13:20
3
13:23
13:34
21
13:55
13:57
2
13:59
13:59
23
14:22
14:22
6
14:28
14:33
50
15:23
15:25
24
15:49
15:49
4
15:53
15:53
9
16:02
16:03
22
16:25
16:31
1
16:32
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(行き)(帰り)
渋沢駅北口バス停↔大倉バス停
神奈川中央交通
https://www.kanachu.co.jp/index.html
丹沢・大山フリーパス
https://www.odakyu-freepass.jp/tanzawa/
バス乗車時に整理券を取る必要があります。
秦野戸川公園(左上)/ホウチャクソウ(左上)/ミツバウツギ(左下)/ヤマルリソウ(右下)。
朝は晴れていて蒸し暑かったです。
11
秦野戸川公園(左上)/ホウチャクソウ(左上)/ミツバウツギ(左下)/ヤマルリソウ(右下)。
朝は晴れていて蒸し暑かったです。
ウマノアシガタ(左上)/キランソウ(左上)/イカリソウ(左下)/トウゴクサバノオ(右下)。
大倉尾根なので人の流れがなかなか途切れず、止まって写真撮るのが大変でした。
8
ウマノアシガタ(左上)/キランソウ(左上)/イカリソウ(左下)/トウゴクサバノオ(右下)。
大倉尾根なので人の流れがなかなか途切れず、止まって写真撮るのが大変でした。
ツクバネウツギ(上)/ナツトウダイ(左下)/ギンリョウソウ(右下)。
10
ツクバネウツギ(上)/ナツトウダイ(左下)/ギンリョウソウ(右下)。
祝山の家付近で頭だけうっすら見えた富士山(左)/ウグイスカグラ(右上)/ヤマザクラ?(右下)。
風が殆どなかった花立山荘手前辺りまでは汗だくでした。
10
祝山の家付近で頭だけうっすら見えた富士山(左)/ウグイスカグラ(右上)/ヤマザクラ?(右下)。
風が殆どなかった花立山荘手前辺りまでは汗だくでした。
コケリンドウ。
フデリンドウ(左)/ミツバツチグリ(右上)/ツルキンバイ(右下)。
14
フデリンドウ(左)/ミツバツチグリ(右上)/ツルキンバイ(右下)。
オキナグサ(左)/センボンヤリ(右上)/マメザクラ(右下)。
16
オキナグサ(左)/センボンヤリ(右上)/マメザクラ(右下)。
シロバナタチツボスミレ(左)/ニオイタチツボスミレ(右上)/タチツボスミレ(右下)。
10
シロバナタチツボスミレ(左)/ニオイタチツボスミレ(右上)/タチツボスミレ(右下)。
ツルシロカネソウ(左)/ミツバコンロンソウ(右上)/ヒゲネワチガイソウ(右下)。
14
ツルシロカネソウ(左)/ミツバコンロンソウ(右上)/ヒゲネワチガイソウ(右下)。
エイザンスミレ(左)/オカスミレ(右上)/マルバスミレ(右下)。
13
エイザンスミレ(左)/オカスミレ(右上)/マルバスミレ(右下)。
キクザキイチゲ。
16
キクザキイチゲ。
コイワザクラ。
大倉尾根付近では近くで見える場所があまり見つけられず。
15
コイワザクラ。
大倉尾根付近では近くで見える場所があまり見つけられず。
塔ノ岳山頂(左)/蛭ヶ岳、不動ノ峰(右上)/マメザクラ?(右下)。
予報通り曇ってきて富士山は見えなくなり、表尾根方面にはガスがかかってきました。
10
塔ノ岳山頂(左)/蛭ヶ岳、不動ノ峰(右上)/マメザクラ?(右下)。
予報通り曇ってきて富士山は見えなくなり、表尾根方面にはガスがかかってきました。
マメザクラ(左)(右上)/オオカメノキ(右下)。
14
マメザクラ(左)(右上)/オオカメノキ(右下)。
キクザキイチゲ(左)/ツルシロカネソウ(右上)/ヒゲネワチガイソウ(右下)。
表尾根を通って三ノ塔から下山することにしました。
14
キクザキイチゲ(左)/ツルシロカネソウ(右上)/ヒゲネワチガイソウ(右下)。
表尾根を通って三ノ塔から下山することにしました。
エイザンスミレ(上)/タチツボスミレ(左下)/マルバスミレ(右下)。
12
エイザンスミレ(上)/タチツボスミレ(左下)/マルバスミレ(右下)。
シコクスミレ。
大倉尾根ほどではないのですが、やはり歩いている人はたくさんいました。
14
シコクスミレ。
大倉尾根ほどではないのですが、やはり歩いている人はたくさんいました。
マメザクラ(左)(右上)/キブシ(右下)。
湿度は高いのですが、南西寄りの冷たい風が吹いていました。
9
マメザクラ(左)(右上)/キブシ(右下)。
湿度は高いのですが、南西寄りの冷たい風が吹いていました。
コイワザクラ。
表尾根では近くで撮れる場所はそれなりにありました。
14
表尾根では近くで撮れる場所はそれなりにありました。
ここは近づけそうにない場所にたくさん咲いていました。
14
ここは近づけそうにない場所にたくさん咲いていました。
近づけそうにない場所に少しだけ咲いていたアカバナヒメイワカガミ(左)/イワボタン(右)。
12
近づけそうにない場所に少しだけ咲いていたアカバナヒメイワカガミ(左)/イワボタン(右)。
スノキ(左)/ウメウツギ(右)。
9
スノキ(左)/ウメウツギ(右)。
三ノ塔手前付近から見えたヤマザクラ?(左)/ヒガラ(右上)/咲き残りのミツバツツジ(右下)。
11
三ノ塔手前付近から見えたヤマザクラ?(左)/ヒガラ(右上)/咲き残りのミツバツツジ(右下)。
ヤマルリソウ(左)/ミツバツチグリ(右上)/ツルキンバイ(右下)。
11
ヤマルリソウ(左)/ミツバツチグリ(右上)/ツルキンバイ(右下)。
三ノ塔山頂。
ガスは薄くなってきました。
7
三ノ塔山頂。
ガスは薄くなってきました。
富士山(左上)/カンアオイ(右上)/ヤマツツジ(左下)/ヒメウツギ?(右下)。
ヤマビルがいるのかいないのかよく分からないので、下が乾いた場所以外はほぼ止まらずに下りました。
11
富士山(左上)/カンアオイ(右上)/ヤマツツジ(左下)/ヒメウツギ?(右下)。
ヤマビルがいるのかいないのかよく分からないので、下が乾いた場所以外はほぼ止まらずに下りました。
終わりかけのツボスミレ(左上)/ジロボウエンゴサク(右上)/ホタルカズラ(左下)/ウマノアシガタ(右下)。
9
終わりかけのツボスミレ(左上)/ジロボウエンゴサク(右上)/ホタルカズラ(左下)/ウマノアシガタ(右下)。
咲き始めのマルバウツギ(左)/コゴメウツギ(右)。
12
咲き始めのマルバウツギ(左)/コゴメウツギ(右)。
秦野戸川公園(左)/レストハウスでソフトアイス購入(右)。
三ノ塔からほぼ休まずに下りてきたら疲れてしまったので、この日は弘法の里湯には立ち寄らずに帰りました。
11
秦野戸川公園(左)/レストハウスでソフトアイス購入(右)。
三ノ塔からほぼ休まずに下りてきたら疲れてしまったので、この日は弘法の里湯には立ち寄らずに帰りました。
他に見た花
エビネ(左)/キンランの蕾(右)。
シカに見つからないことを祈りました。
16
他に見た花
エビネ(左)/キンランの蕾(右)。
シカに見つからないことを祈りました。

感想

前日行かなかった奥多摩方面に行こうと思ったのですが、少し寝過ごしてしまいました。
塔ノ岳方面なら日帰りできそうだったので行ってきました。
丹沢方面のコイワザクラは15年ほど前に蛭ヶ岳方面で見たような記憶はあるのですが、それ以来だったので見つけられるか心配でしたが、何とか見ることができて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

qzr12475さん、こんにちは。
いつも植物の詳しい解説にとても興味を持ってレポを読んでいますし、植物の良さがよくわかる写真の撮り方を勉強させていただいています。また、日頃目にしない関東地方の植物に、いつか行きたいなと憧れの気持ちを沸き起こさせられていました。そこで、念願の関東遠征を決行しました。高尾山、丹沢山、天城山です。qzr12475さんたちのレポを参考にコースなどを決めました。今回のqzr12475さんのコースの前半の大倉コースを歩き、多くの初見の植物に感動しました。私が見ていなかった植物もあり、大変参考になりました。また行きたい気持ちがふつふつと湧いてきました。(ヤマビルがなければ)
今後もレポ楽しみにしています。よろしくお願いします。
2024/5/2 11:06
いいねいいね
1
山わくわくさん
おはようございます。はるばる福岡から車でお越しになったのですね。お疲れ様でした。

丹沢方面は最近は冬場以外はあまり行っていなかったのですが、それなりに色々と見ることができました。ただ、丹沢の常連さんのレコの方がもっと色んな種類の植物がアップされている気がします。
コメントありがとうございました。

2024/5/3 7:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら