ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 673596
全員に公開
ハイキング
東海

妙法ヶ岳(谷汲山) 華厳寺ルート

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
いち その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
7.7km
登り
842m
下り
842m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:35
合計
4:55
距離 7.7km 登り 842m 下り 844m
13:45
8
華厳寺 山門
13:53
5
華厳寺 仁王門
13:58
2
華厳寺 本堂
14:00
55
華厳寺 奥之院入口
14:55
15:15
60
華厳寺 奥之院
16:15
16:20
5
16:25
16:35
10
鉄塔
16:45
115
妙法ヶ岳
18:40
駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Googleマップで「谷汲山華厳寺」を検索!
コース状況/
危険箇所等
ヤマヒルが発生中!対策が必要です。
その他周辺情報 山門前に満願の湯があります。
・大人500円、子供400円、3歳未満無料。
・食堂 お勧め しし鍋定食 1,200円 朴葉味噌定食 800円
華厳寺の山門をくぐり左手に町営駐車場(700台)。無料開放されていました!
2015年07月11日 13:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/11 13:43
華厳寺の山門をくぐり左手に町営駐車場(700台)。無料開放されていました!
門前町を通り抜けて仁王門をくぐり華厳寺境内へ。
2015年07月11日 13:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/11 13:53
門前町を通り抜けて仁王門をくぐり華厳寺境内へ。
石段を登って本堂へ。
2015年07月11日 13:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 13:57
石段を登って本堂へ。
入山前に参拝していきました!
2015年07月11日 13:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/11 13:58
入山前に参拝していきました!
本堂から左へ抜けて満願堂へ。
2015年07月11日 14:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/11 14:00
本堂から左へ抜けて満願堂へ。
満願堂の右手に奥之院入口。妙法ヶ岳は奥之院の更に奥。
2015年07月11日 14:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/11 14:00
満願堂の右手に奥之院入口。妙法ヶ岳は奥之院の更に奥。
林道との合流は直進。
2015年07月11日 14:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 14:06
林道との合流は直進。
道中、33体もの石仏が導いてくれます。
2015年07月11日 14:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 14:07
道中、33体もの石仏が導いてくれます。
広く良く踏まれた参道。
2015年07月11日 14:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 14:11
広く良く踏まれた参道。
奥之院への参道がそのまま東海自然歩道へ。
2015年07月11日 14:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/11 14:13
奥之院への参道がそのまま東海自然歩道へ。
お馴染みの足に優しくない丸太階段が続きます。
2015年07月11日 14:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 14:14
お馴染みの足に優しくない丸太階段が続きます。
ちょっとした渡渉も・・・この岩が滑るんです!
2015年07月11日 14:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 14:16
ちょっとした渡渉も・・・この岩が滑るんです!
大きくはないけれどなかなかの滝!
2015年07月11日 14:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/11 14:19
大きくはないけれどなかなかの滝!
覚悟はしていましたがヤマヒル襲来!
2015年07月11日 14:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
7/11 14:20
覚悟はしていましたがヤマヒル襲来!
「黒龍大神」石碑のある滝。名のある滝でしょうか?
2015年07月11日 14:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
7/11 14:38
「黒龍大神」石碑のある滝。名のある滝でしょうか?
林道出合はそのまま石段を登って行きます。
2015年07月11日 14:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 14:40
林道出合はそのまま石段を登って行きます。
偽木のしっかりとした橋を渡ります。
2015年07月11日 14:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 14:44
偽木のしっかりとした橋を渡ります。
橋の上からは雰囲気の良い滝がチラッ!枝が邪魔ですね・・・。
2015年07月11日 14:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 14:44
橋の上からは雰囲気の良い滝がチラッ!枝が邪魔ですね・・・。
ここまで来ると完全に登山道です。
2015年07月11日 14:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 14:48
ここまで来ると完全に登山道です。
石灯篭が見えれば奥之院はすぐ・・・と言うか半分見えてる!
2015年07月11日 14:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 14:53
石灯篭が見えれば奥之院はすぐ・・・と言うか半分見えてる!
ゆっくりでも1時間掛からず奥之院へ到着。奥に水場もあります。
2015年07月11日 14:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/11 14:54
ゆっくりでも1時間掛からず奥之院へ到着。奥に水場もあります。
少し登れば休憩できそうな小屋も中はずぶ濡れです。
2015年07月11日 15:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/11 15:18
少し登れば休憩できそうな小屋も中はずぶ濡れです。
小屋を左から回り込めば洞窟から御神水が湧いています。
2015年07月11日 15:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/11 15:19
小屋を左から回り込めば洞窟から御神水が湧いています。
ここから妙法ヶ岳への登山道。鉄塔巡視路に迷い込まないようにしましょう。
2015年07月11日 15:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/11 15:22
ここから妙法ヶ岳への登山道。鉄塔巡視路に迷い込まないようにしましょう。
こちらが唯一の展望スポット。
2015年07月11日 17:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 17:17
こちらが唯一の展望スポット。
痰?と思ったらそこら中にありました。昆虫の卵かな?
2015年07月11日 15:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 15:24
痰?と思ったらそこら中にありました。昆虫の卵かな?
稜線へ出ればもう2ピークで山頂です。
2015年07月11日 15:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 15:59
稜線へ出ればもう2ピークで山頂です。
倒木もありますが問題なし!
2015年07月11日 16:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 16:11
倒木もありますが問題なし!
妙法ヶ岳への最後の急登・・・と言うほどでもなく。
2015年07月11日 16:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/11 16:14
妙法ヶ岳への最後の急登・・・と言うほどでもなく。
谷汲山こと妙法ヶ岳 山頂へ到着!山名板がなくなってる・・・
2015年07月11日 16:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
7/11 16:18
谷汲山こと妙法ヶ岳 山頂へ到着!山名板がなくなってる・・・
妙法ヶ岳 三等三角点 「岐礼」
2015年07月11日 16:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
7/11 16:18
妙法ヶ岳 三等三角点 「岐礼」
展望スポットの鉄塔まで来たものの木が伸びてノー展望。慰めるように花が咲いていました。
2015年07月11日 16:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/11 16:24
展望スポットの鉄塔まで来たものの木が伸びてノー展望。慰めるように花が咲いていました。
奥の景色は見えないけれど、奇跡のハート型!
2015年07月11日 17:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
7/11 17:11
奥の景色は見えないけれど、奇跡のハート型!
下山後は「元湯温泉 満願の湯」の食堂で朴葉味噌定食(800円)をいただきました!お勧めです!
2015年07月11日 19:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
7/11 19:02
下山後は「元湯温泉 満願の湯」の食堂で朴葉味噌定食(800円)をいただきました!お勧めです!
撮影機器:

装備

個人装備
行動食 飲料 携帯 タオル ストック

感想

登山初体験を連れて谷汲山こと妙法ヶ岳へ行ってきました。
標高666mの低山ですが、同行者の足が痙攣を始めたのでかなりゆっくりです。
慣れた方であれば半分の時間で登頂することもできるでしょう。

揖斐川町には1,000m級の山が多数ありますが
今回は初めてと言うことで南宮山と妙法ヶ岳で迷った結果
初詣でも馴染みのある妙法ヶ岳へ登ることに。

華厳寺奥から奥之院へ進み、その奥にある妙法ヶ岳へ。
奥之院への参道はミニ西国三十三番霊場となっており
三十三体の石仏が奥之院まで案内してくれます。

奥之院の上から御神水が湧いていることもあり
ヤマヒルもニョキニョキ忍び寄って来ます。

妙法ヶ岳の山頂は残念ながらノー展望に山名板もなし。
一昨年登ったときは展望が得られた鉄塔もノー展望と化していました。
山頂で記念撮影もできず同行者には申し訳のない山行でした。

よろしければブログにもお越しください。
西国三十三番霊場 谷汲山華厳寺から妙法ヶ岳へ
http://ichi-trekking.com/trekking/mountain/myohogatake_ibi/kegonji_piston/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2254人

コメント

ititakaさんお久しぶりです。
その山は近いうちに子供と登るつもりだったのですが、ヒル居るんですね
大変参考になりました。
今年は雨が少ないから秋口はスズメバチが多いと思うし・・・
やはりその山は晩秋あたりが一番良いかもしれませんね。
2015/8/14 20:07
Re: ititakaさんお久しぶりです。
guhikazukiさん、お久しぶりです。
コウ君髪を切ったせいかたくましくなりましたね。
そう遠くない未来を勝手に重ねて楽しませていただいています。

妙法ヶ岳は比較的なだらかで小さな子連れでも問題のないお山ですが
ヒルの時期は避けた方が無難に思います。
華厳寺は紅葉の名所でもあるのでその時期がお勧めです。
2015/8/17 12:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら