ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 674227
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

雨巻山でのんびりリフレッシュ!

2015年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
Ukyee その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
8.1km
登り
686m
下り
668m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:28
合計
4:01
距離 8.1km 登り 686m 下り 688m
6:11
6:12
23
6:35
6:38
8
6:46
6:54
6
7:00
7:01
19
7:20
7:21
11
7:32
7:36
23
7:59
8:01
2
8:03
6
8:09
56
9:05
9:11
16
9:27
9:28
23
9:54
ゴール地点
天候 12日 快晴 湿度高し
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大川戸ドライブインの隣に登山専用駐車場(約50台)があります

益子町観光商工課
http://www.town.mashiko.tochigi.jp/
観光->雨巻山登山
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所
今回、足尾山->御嶽山->雨巻山->三登谷山と歩きましたが、整備されていて全く危ない箇所は無かったです。
一部ガレているように思えるところもありますが、全体的に土の柔らかいトレールで歩いても走っても気持ちよいコースだと言えます。
■景観
御嶽山山頂からは、北側が少し開けていて芳賀冨士が見えます。足尾山は山頂が木々に閉ざされている
雨巻山山頂は開けた空間になっていていますが、残念ながら周囲の風景を全貌できません。かろうじて東側の木々が切れているところから高峰山が望めます。山頂から3分ほど高峰山方面尾根を行くと展望台(木組み)があり、西北方面が望めます。今日は靄っていたため山並みは見えませんでしが、恐らく日光の山々を一望できるのかもしれません。
雨巻山から三登谷山に抜ける尾根道からところどころ眺望の良いところがあり、山からの景色を楽しみたいならこの尾根道は外せないでしょう。
■花々情報(コースに設置されていたガイドブックからの掲載です)
3月:マンサク、ダイコウバイ
4月:延齢草、カタクリ、キクザキイチゲ、シュンラン、エイザンスミレ、ナガハシスミレ、山桜、深山カタバミ、二輪草、クロモジ、ヒトリシズカ、トウゴクミツバ、シキミ、ヤマツツジ、チゴユリ
5月:ヒメシャガ、ササバギンラン、キンラン
6月:コアジサイ、ママコナ、エゴの木、ジャケツイバラ、シモツケ、イチヤクソウ
☆7月:オカトラノオ、ヤマユリ
8月:イワタバコ、タマアジサイ、ユバユリ
春から夏にかけては、上記の沢山の花々と木に咲く花々が山を彩ります。また貴重なブナなども残っています。秋には葉を落とした木の間越しに筑波山、足尾から日光、塩原、那須の山々、遠く東京スカイツリーや富士山の眺望が得られます。冬には初心者の雪山歩きの絶好のゲレンデに変貌します。(設置ガイドブックより)
その他周辺情報 今回お世話になった登山専用の駐車場隣に釣り堀があって、小さな子供連れの家族で賑わっていました。
ハイキングの後に益子の陶器共販センターに寄って、陶器ジョッキを購入しました。かなり久しぶりに寄ったら、共販センターも周囲の陶器店もきれいになっていて楽しくショッピングできました。おすすめです。登山専用駐車場から車で20分くらいと近いですしね。
大川戸ドライブインの大きな建物の隣に専用駐車場があります。駐車場に備え付けのトイレも綺麗に清掃されていて、かなり登山道が整備されているという噂に合点がいった。。
2015年07月12日 05:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
7/12 5:57
大川戸ドライブインの大きな建物の隣に専用駐車場があります。駐車場に備え付けのトイレも綺麗に清掃されていて、かなり登山道が整備されているという噂に合点がいった。。
今日は、足尾山から雨巻山経由で三登谷山に回る時計回りにした。駐車場から登山道入り口にイタリアン??なのか洒落た店があります。機会があったらお邪魔してみたい!
2015年07月12日 06:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/12 6:00
今日は、足尾山から雨巻山経由で三登谷山に回る時計回りにした。駐車場から登山道入り口にイタリアン??なのか洒落た店があります。機会があったらお邪魔してみたい!
登山道入り口付近
ウキウキ
2015年07月12日 06:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/12 6:01
登山道入り口付近
ウキウキ
写真のような柔らかい土の歩きやすいトレールがかなり続くので、自分のような初心者には負担の少ない気持ちやすいコースですよ!
2015年07月12日 06:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/12 6:02
写真のような柔らかい土の歩きやすいトレールがかなり続くので、自分のような初心者には負担の少ない気持ちやすいコースですよ!
木々に包まれ、森林から浴びせられる濃厚な酸素を全身に浴び森林浴(古っ)には最高!太陽光が遮られ涼しげなのですが、今日は暑い。蒸している。登山道に入ると即、汗だくでした^^;
2015年07月12日 06:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/12 6:03
木々に包まれ、森林から浴びせられる濃厚な酸素を全身に浴び森林浴(古っ)には最高!太陽光が遮られ涼しげなのですが、今日は暑い。蒸している。登山道に入ると即、汗だくでした^^;
足尾山へのアプローチに沢コースを選択。これが、すごく良かった!!正解!
沢と言っても、想像していた大きな岩ゴロゴロと思っていたがそんな危険箇所はなかったですしね。
2015年07月12日 06:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/12 6:09
足尾山へのアプローチに沢コースを選択。これが、すごく良かった!!正解!
沢と言っても、想像していた大きな岩ゴロゴロと思っていたがそんな危険箇所はなかったですしね。
駐車場にあったガイドブックにはコースに番号がふってあって、そのコースに合わせて写真にあるようにコース案内に番号が付いている。地図なしでも歩けそうな公園のようなコースです。
2015年07月12日 06:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/12 6:11
駐車場にあったガイドブックにはコースに番号がふってあって、そのコースに合わせて写真にあるようにコース案内に番号が付いている。地図なしでも歩けそうな公園のようなコースです。
大きな一枚岩の面を川が流れている。その脇をロープを伝って登る箇所があります。見るからに滑りそうな岩の面ですが、注意してロープを伝って登れば問題ないです。清涼感があり、今日のコースで一番のお気に入りになりました
2015年07月12日 06:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/12 6:25
大きな一枚岩の面を川が流れている。その脇をロープを伝って登る箇所があります。見るからに滑りそうな岩の面ですが、注意してロープを伝って登れば問題ないです。清涼感があり、今日のコースで一番のお気に入りになりました
足尾山登頂!期待の展望は望めませんでしたが、今日最初の登頂で一先ず満足感あり。。気持ちいい
2015年07月12日 06:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/12 6:35
足尾山登頂!期待の展望は望めませんでしたが、今日最初の登頂で一先ず満足感あり。。気持ちいい
写真では分かり難いですが、足尾山から御嶽山の途中の岩を伝っての急登です。やはり登山はこれが無いと、ですね
2015年07月12日 06:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/12 6:43
写真では分かり難いですが、足尾山から御嶽山の途中の岩を伝っての急登です。やはり登山はこれが無いと、ですね
岩の急登、もう一枚
2015年07月12日 06:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/12 6:44
岩の急登、もう一枚
急登で息子と妻に置いてかれる。急登では重力に逆らわず、体力温存といこう
2015年07月12日 06:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/12 6:44
急登で息子と妻に置いてかれる。急登では重力に逆らわず、体力温存といこう
二座目、御嶽山登頂!
2015年07月12日 06:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
7/12 6:48
二座目、御嶽山登頂!
御嶽山から、北側が開けていて少し離れたところに芳賀富士が見える。たぶん誰が名付けても富士の名前がつくほど形が正しく富士山。写真ではすみません、分かり難いです。是非ご自身の目でガッテンしてくだい。
2015年07月12日 06:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/12 6:49
御嶽山から、北側が開けていて少し離れたところに芳賀富士が見える。たぶん誰が名付けても富士の名前がつくほど形が正しく富士山。写真ではすみません、分かり難いです。是非ご自身の目でガッテンしてくだい。
猪転げ坂という急斜面。ジグザグに板でガイドされて九十九折に登っていくコース。これだけ良く整備されているなーと、感心してしまいます。整備されている方々に大感謝!
2015年07月12日 07:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/12 7:21
猪転げ坂という急斜面。ジグザグに板でガイドされて九十九折に登っていくコース。これだけ良く整備されているなーと、感心してしまいます。整備されている方々に大感謝!
尾根を歩いているといくつか名も無きピークがいくつも有りますが、写真のような標高の看板などが備えてあります。
2015年07月12日 07:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/12 7:31
尾根を歩いているといくつか名も無きピークがいくつも有りますが、写真のような標高の看板などが備えてあります。
ついに今日目的の雨巻山登頂!!!
尾根から山頂に着くと広いスペースに迎え入れられます。
この日は、猛烈に暑くこの日の当たる場所から身を隠したいくらいの日でした。息子と妻は真っ先に木陰へ^^
2015年07月12日 07:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/12 7:59
ついに今日目的の雨巻山登頂!!!
尾根から山頂に着くと広いスペースに迎え入れられます。
この日は、猛烈に暑くこの日の当たる場所から身を隠したいくらいの日でした。息子と妻は真っ先に木陰へ^^
この山頂看板の下に小箱があるの分かるでしょうか?小箱の中には、登山客が自由に書けるノートが備えてあります。皆様も登頂の際には、一言おねがいしまーす!!
私も、ヤマレコのukyeeを宣伝しておきました^^
2015年07月12日 07:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/12 7:59
この山頂看板の下に小箱があるの分かるでしょうか?小箱の中には、登山客が自由に書けるノートが備えてあります。皆様も登頂の際には、一言おねがいしまーす!!
私も、ヤマレコのukyeeを宣伝しておきました^^
雨巻山の東側が少し見晴らしがあり、高峰山が望めます。
こんど、トレラン目的に来た時にでも高峰山まで行ってみよっと。
途中、お会いし会話したご夫婦から高峰山と鶏足山を勧められたこともあり気持ちは完全にそっちに向いてしまった!
2015年07月12日 08:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/12 8:00
雨巻山の東側が少し見晴らしがあり、高峰山が望めます。
こんど、トレラン目的に来た時にでも高峰山まで行ってみよっと。
途中、お会いし会話したご夫婦から高峰山と鶏足山を勧められたこともあり気持ちは完全にそっちに向いてしまった!
雨巻山は、期待のほどには景色が望めなかったため、少し高峰山へのトレックに入ると展望台があります。それも木組みです。
恐る恐る登るとそこには、、
2015年07月12日 08:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/12 8:02
雨巻山は、期待のほどには景色が望めなかったため、少し高峰山へのトレックに入ると展望台があります。それも木組みです。
恐る恐る登るとそこには、、
こんな展望や、
2015年07月12日 08:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/12 8:03
こんな展望や、
こんな展望がありました。でもこの梅雨の時期の晴れ間とあってモヤがかかり遠くの山々は全く見えず方向感覚も全くなしでした。残念、
2015年07月12日 08:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/12 8:03
こんな展望がありました。でもこの梅雨の時期の晴れ間とあってモヤがかかり遠くの山々は全く見えず方向感覚も全くなしでした。残念、
夏の雨巻山、、
いかがでしょうか、、
2015年07月12日 08:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/12 8:06
夏の雨巻山、、
いかがでしょうか、、
ところどころにもこんなピーク看板
2015年07月12日 08:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/12 8:15
ところどころにもこんなピーク看板
雨巻山から三登谷山に抜ける区間に、景観を楽しめるポイントがいくつかあります。山登りはやはり景色重視という方には、この区間は外せないですね
2015年07月12日 08:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/12 8:34
雨巻山から三登谷山に抜ける区間に、景観を楽しめるポイントがいくつかあります。山登りはやはり景色重視という方には、この区間は外せないですね
靴底が剥がれるトラブルもあり、少しお疲れ?
2015年07月12日 08:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
7/12 8:48
靴底が剥がれるトラブルもあり、少しお疲れ?
気持ちいいーー
2015年07月12日 08:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
7/12 8:57
気持ちいいーー
今日の最終座、三登谷山に登頂!
妻となんで三登なのかと色々とディスカッション
山に入ると、何故かどうでも良いことが気になる
2015年07月12日 09:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/12 9:05
今日の最終座、三登谷山に登頂!
妻となんで三登なのかと色々とディスカッション
山に入ると、何故かどうでも良いことが気になる
お疲れさまでした。のんびりと約4時間、今日も楽しませていただきました!また、来るよーー
2015年07月12日 09:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/12 9:55
お疲れさまでした。のんびりと約4時間、今日も楽しませていただきました!また、来るよーー
撮影機器:

感想

先ずは、こんなにも楽しく安全に登山できる環境を日々整備いただいている方々に感謝を申し上げます!!ありがとうごじますm(__)m

登山道専用駐車場に止まっている車のナンバーみると、かなりの割合で宇都宮ナンバー。やはり、地元に愛されるローカルな登山愛好家のコースだなと思いました。
宇都宮の近隣の山と言えば古賀志山、大平山などがありますが、個々特徴があり楽しみ方が違ったりしますが、今日の雨巻山も特徴を異にする山でした。気軽に楽しめる山の一つにローテーションとして入れられた感じがして、よかった。冬山もこのコースであれば危険は無さそうですし、春夏秋冬オールシーズンでの楽しみも膨らんでしまいました。
このコースをそもそも知ったのは、このコースを使ってのトレイルランニングレースがあったことからです。あまり宣伝していないのか気づいたら終わっていたなんてことにもなりそうなので、気にしておきたいとは思いますが、今年2015年の大会開催があれば出てみたいですね。家族からは、そんな風に走ってしまったら山の良いところを見逃してしまうよと言われ、少し家族との嗜好の違いを感じています。家族の言っていることにちゃんと気づけるまでは、一先ず一杯走らせて下さいね。

色々な意味で、今日の新コース開拓は良かったです。
トレランでなく今日のようにハイキングも好きなので見捨てないでくださいね^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人

コメント

ファミリー登山お疲れ様でした。
初めまして。kazeameと申します。

山頂の登山ノートでUkyeeさんのメモを見かけたので、さっそく検索してしまいました(^_^.)

トレランされているんですね。
私は基本走れませんがトレラン益子2014には参加しました(トレイルランナーではないので鈍足です)。
今年も開催予定らしいです。
昨年のエントリーは9月末頃開始でしたが、今年はもう少し早めに始めるとのことですよ。トレラン益子の情報はFacebookで随時更新されています。
2015/7/14 14:21
Re: ファミリー登山お疲れ様でした。
kazeameさん、初めまして!

トレラン益子の情報、ありがとうございますm(__)m
そうですか、FBでちょくちょく確認してみます。あんなに整備されたコース、なかなか無いので楽しみです。

トレイルランナーとは言っても、昨年の秋に始めたばかりのチョー初心者なんですよ。マイペースで楽しみたいです^^v
2015/7/20 16:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雨巻山尾根周遊ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 関東 [日帰り]
雨巻山(トレラン練習会)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら