記録ID: 674656
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
空木岳〜駒ヶ根からピストン〜
2015年07月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:04
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 2,131m
- 下り
- 2,145m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 8:59
距離 20.0km
登り 2,140m
下り 2,154m
14:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5:00頃到着で駐車スペースは満車状態。路肩の空きスペースに駐車している車も多数。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
途中にクサリ場などありますが、慎重に進めば問題ありませんでした。 |
写真
感想
梅雨の晴れ間。久しぶりの山歩きは以前から行きたかった空木岳へ。
長い樹林歩きが終わると、ハイ松の緑と白砂の世界に。
歩いてきて良かったな〜と思える満足の風景です。
山頂から南駒ヶ岳へつながる稜線はとてもキレイで、中央アルプスの南側をぜひ歩いてみたくなりました。
今回は大量の汗でウェアが体に張り付いてものすごく歩きにくかったこと、久しぶりの靴擦れ、体力消耗などなどで最後はヘロヘロになっての下山。
登りと下りの時間ほとんど変わらないという超バテっぷり。
体力はすぐアップするものではないので、体調管理に気を付けることに。
とにかく汗対策をなんとかしなくては。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1401人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する