記録ID: 674659
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
アジサイ咲く 大山山系甲ヶ山 (香取登山口より往復)
2015年07月12日(日) [日帰り]
- GPS
- 06:10
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 864m
- 下り
- 802m
コースタイム
コース図は手書きです。
8:10 香取登山口駐車スペース(790m)
8:30 林道終点登山口(880m)
8:45 香取分岐(980m)
9:25 大休峠(1110m)
9:35 (甲ヶ山まで往復)
9:55 1300mピーク
10:15 矢筈ヶ山山頂(1358.4m)
10:30 小矢筈山頂(1310m)
11:10 甲ヶ山山頂(1338m)
11:30 (ゴジラの背の手前まで偵察)
12:10 小矢筈山頂(1310m)
12:30 矢筈ヶ山山頂(1358.4m)
12:45 1300mピーク
13:05 大休峠(1110m)
13:20 (往路を駐車地に戻る)
13:55 香取分岐(980m)
14:05 林道終点登山口(880m)
14:20 香取登山口駐車地(790m)
8:10 香取登山口駐車スペース(790m)
8:30 林道終点登山口(880m)
8:45 香取分岐(980m)
9:25 大休峠(1110m)
9:35 (甲ヶ山まで往復)
9:55 1300mピーク
10:15 矢筈ヶ山山頂(1358.4m)
10:30 小矢筈山頂(1310m)
11:10 甲ヶ山山頂(1338m)
11:30 (ゴジラの背の手前まで偵察)
12:10 小矢筈山頂(1310m)
12:30 矢筈ヶ山山頂(1358.4m)
12:45 1300mピーク
13:05 大休峠(1110m)
13:20 (往路を駐車地に戻る)
13:55 香取分岐(980m)
14:05 林道終点登山口(880m)
14:20 香取登山口駐車地(790m)
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
右折して県道54号線を少し進み、 県道30号線に出たら、そのまま直進して香取集落への道を道なりに進みます。 (途中のY字路は左) ヘアピンカーブを二つ通過して、さらに直進すると、 舗装路終点に駐車スペースがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
香取登山口や川床登山口には、登山ポストはありません。 香取登山口〜大休峠は、よく整備されていますが、 雨の後はぬかるみます。 大休峠〜矢筈ヶ山〜小矢筈〜甲ヶ山は、 灌木が登山道を覆っているので注意して歩きました。 矢筈ヶ山から小矢筈へは、鞍部までは標高差50mの急な下りです。 その後小矢筈への短い岩場を登ります。 小矢筈から甲ヶ山には、鞍部までは標高差80mの急な下りです。 その後、甲ヶ山を東側にトラバースしてから、 標高差100mの岩場を登ります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
コンパス
1:25000地形図(伯耆大山)
|
---|
感想
甲ヶ山(かぶとがせん・1338m)・小矢筈(こやはず・1310m)
・矢筈ヶ山(やはずがせん・1358.4m)は、
大山山系の東側の山です。
香取登山口より、大休峠経由で矢筈ヶ山に登り、
小矢筈を経由して甲ヶ山まで縦走して、
往路を往復しました。
ササユリは終わっていましたが、アジサイロードを歩けて、
素晴らしい山行になりました。
●いつも参考にさせていただいている、
名門山岳クラブYCC(米子クライマーズクラブ)の同じ日のレポです。
http://ycc-daisen.blogspot.jp/2015/07/blog-post_15.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1313人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する