記録ID: 675373
全員に公開
ハイキング
丹沢
梅雨の晴れ間に檜洞丸 (つつじ新道~犬越路)
2015年07月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,227m
- 下り
- 1,236m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:40
15:20
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
帰り:西丹沢自然教室から富士急湘南バスでJR御殿場線谷峨駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※危険箇所 ▼つつじ新道入り口~ゴーラ沢出合 気を付けて歩けば特に問題はありません。 ▼ゴーラ沢~檜洞丸 展望台付近で斜面の一部が崩落して補修してある箇所が有りましたので注意。 ▼檜洞丸~犬越路 ここも斜面の一部が崩落して補修してある箇所が有りましたので注意。 定番の鎖場や梯子で登り降りする箇所がありますので気をつけて。 ▼犬越路~用木沢出合 落石と崩落箇所に注意して下さい。 ※登山ポスト ▼西丹沢自然教室に紙とペン多数あります。 ▼また、神奈川県警HPに丹沢方面の登山届けファイルがあるので事前にコピーして記入して持っていくと手間が省けます。 http:www.police.pref.kanagawa.jp/pdf/f0004_9.pdf |
写真
感想
梅雨で週末天気が悪い事が多かったのですが、11日12日と久々に晴れ予報!
本当はテントを担いで1泊2日でテント泊の山行がしたかったのですが土曜日は家の用事で動けなかったため、
日曜日に丹沢エリアで好きな西丹沢の檜洞丸へ行って来ました。\( ^_^ )/
蒸し暑くて予想以上に汗びっしょりになったけど緑が心地よくて久々に良い気分転換になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する