ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6754668
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

だいや橋から女峰山

2024年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
ゆぞ おい その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
08:58
距離
47.5km
登り
2,325m
下り
2,313m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:38
休憩
0:14
合計
8:52
7:13
63
スタート地点
8:16
8:16
2
8:18
8:18
4
8:22
8:22
7
8:29
8:29
14
8:43
8:43
40
9:23
9:28
6
9:34
9:34
11
9:45
9:45
2
9:47
9:48
33
10:20
10:20
32
10:52
10:52
12
11:05
11:05
16
11:21
11:21
8
11:29
11:30
8
11:38
11:38
19
11:58
11:58
26
12:24
12:25
2
12:27
12:28
14
12:41
12:41
7
12:48
12:49
9
12:58
12:58
13
13:11
13:11
9
13:21
13:22
14
13:36
13:36
16
13:52
13:52
1
13:53
13:53
6
14:00
14:00
8
14:07
14:15
26
14:41
14:41
12
14:53
14:53
7
15:00
15:00
0
15:00
15:00
5
15:05
15:05
66
16:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大谷川グリーンパーク駐車場
https://maps.app.goo.gl/vsgBAjHbs8e5sHCT6?g_st=ic
コース状況/
危険箇所等
奥社跡辺りから残雪箇所あります。
今回は持参したチェーンスパイクは使用せずでしたが滑り止め等の装備持参を勧めます。
k)久々の山。暑くなりそうだけどこれ以上にない快晴。今回はゆぞさんに加え、同い年ランナーのWさんと初めてご一緒して高まる気持ちの中スタート。

y)最後に一緒に走ったのは昨年の白根山以来でしょうか。そこからお互いマラソンの練習に励みお互いサブ3出来たことを讃え合いました笑
2024年05月04日 07:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/4 7:11
k)久々の山。暑くなりそうだけどこれ以上にない快晴。今回はゆぞさんに加え、同い年ランナーのWさんと初めてご一緒して高まる気持ちの中スタート。

y)最後に一緒に走ったのは昨年の白根山以来でしょうか。そこからお互いマラソンの練習に励みお互いサブ3出来たことを讃え合いました笑
k)女峰山が見えてますがどう考えたって麓の街から走って向かうのは常軌を逸してる(笑)

y)ジリジリと近づく日光連山に爆笑しながら走ります
2024年05月04日 07:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/4 7:51
k)女峰山が見えてますがどう考えたって麓の街から走って向かうのは常軌を逸してる(笑)

y)ジリジリと近づく日光連山に爆笑しながら走ります
k)途中、霧降ノ滝方面へ逸れトイレ休憩。

y)霧降のヤマツツジが見頃です!
2024年05月04日 08:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/4 8:23
k)途中、霧降ノ滝方面へ逸れトイレ休憩。

y)霧降のヤマツツジが見頃です!
k)長い霧降高原道路の峠走。不調やら手術があって以降、平地を走れる走力は最近ようやく戻ってきましたが登りポンコツすぎてキツい…

y)自分も昨日まぁまぁのボリュームの練習したからか脚が重たくて重たくて笑
2024年05月04日 08:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/4 8:37
k)長い霧降高原道路の峠走。不調やら手術があって以降、平地を走れる走力は最近ようやく戻ってきましたが登りポンコツすぎてキツい…

y)自分も昨日まぁまぁのボリュームの練習したからか脚が重たくて重たくて笑
k)体力無さすぎて先行きが怪しいですが何とかキスゲ平園地へ到着。

y)ここの水道は本当に助かります。
2024年05月04日 09:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/4 9:19
k)体力無さすぎて先行きが怪しいですが何とかキスゲ平園地へ到着。

y)ここの水道は本当に助かります。
k)今回、天空回廊が1番キツかったのですが2人にゆっくり登ってもらっているお陰で何とか無事でしたw

y)霧降の峠走やったあとはペース上がらないですねw
2024年05月04日 09:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/4 9:33
k)今回、天空回廊が1番キツかったのですが2人にゆっくり登ってもらっているお陰で何とか無事でしたw

y)霧降の峠走やったあとはペース上がらないですねw
k)小丸山。久々に山の稜線に立ちテンション上がりました!

y)スカッと晴れた日の赤薙山への稜線はテンション上がりますね!
2024年05月04日 09:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/4 9:45
k)小丸山。久々に山の稜線に立ちテンション上がりました!

y)スカッと晴れた日の赤薙山への稜線はテンション上がりますね!
k)赤薙山登頂。ゆぞさんは体調不良とのことで残念ですがここでお別れです。冷静に考えてみたら前日は40km以上走ってるし少し前には100kmとかもww

y)もう流石にこの1週間で200km走ってて死にそうですww迷惑かける前に離脱しました笑
2024年05月04日 10:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/4 10:19
k)赤薙山登頂。ゆぞさんは体調不良とのことで残念ですがここでお別れです。冷静に考えてみたら前日は40km以上走ってるし少し前には100kmとかもww

y)もう流石にこの1週間で200km走ってて死にそうですww迷惑かける前に離脱しました笑
k)恒例のゴリラバナナポーズに初参加です🍌笑

y)バナナは必携装備です!
5
k)恒例のゴリラバナナポーズに初参加です🍌笑

y)バナナは必携装備です!
k)撮影後はもちろん美味しく頂きます。真面目なことを言うとバナナは血糖値を緩やかに上げる為運動前には優れた補給食です。

y)ほんと、バナナはロングレースでも大体エイドに置いてあるし胃腸がやられた時でも意外とすんなり入るし良いですね!ここでちゃんと補給したからか帰りはしっかり走れました(反省)
ここからのレコはkumagorohさんにお任せします!
4
k)撮影後はもちろん美味しく頂きます。真面目なことを言うとバナナは血糖値を緩やかに上げる為運動前には優れた補給食です。

y)ほんと、バナナはロングレースでも大体エイドに置いてあるし胃腸がやられた時でも意外とすんなり入るし良いですね!ここでちゃんと補給したからか帰りはしっかり走れました(反省)
ここからのレコはkumagorohさんにお任せします!
k)ここからはWさんと2人で女峰山を目指します。お互い同い年というのに加え、別チームですが同じ市内で小中と野球をやっていたこともあり話題は尽きませんでした。
2024年05月04日 10:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/4 10:40
k)ここからはWさんと2人で女峰山を目指します。お互い同い年というのに加え、別チームですが同じ市内で小中と野球をやっていたこともあり話題は尽きませんでした。
k)奥社跡。この辺りから残雪が増えてきます。
2024年05月04日 10:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/4 10:53
k)奥社跡。この辺りから残雪が増えてきます。
k) 一里ヶ曽根独標。高い山に来たのだなと実感する景色です。
2024年05月04日 11:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/4 11:23
k) 一里ヶ曽根独標。高い山に来たのだなと実感する景色です。
k)アップダウンに四苦八苦しながらも徐々に登りの筋肉が目覚めてきたのか?尻上がりに体が軽く感じ登れるようになってきました。
2024年05月04日 11:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/4 11:53
k)アップダウンに四苦八苦しながらも徐々に登りの筋肉が目覚めてきたのか?尻上がりに体が軽く感じ登れるようになってきました。
k)終盤突入。この辺りの雪は締まっていて歩きやすかったです。今回はトレイルランニングと言えるスピードでは無かったですが安全第一で進行。
2024年05月04日 11:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/4 11:58
k)終盤突入。この辺りの雪は締まっていて歩きやすかったです。今回はトレイルランニングと言えるスピードでは無かったですが安全第一で進行。
k)約2年ぶり女峰山登頂。山頂にいた方に撮ってもらいました。ありがとうございました!
9
k)約2年ぶり女峰山登頂。山頂にいた方に撮ってもらいました。ありがとうございました!
k)今日は男体山も賑わっていることでしょう。あちらも近々登らなくては!(山頂標識になぜか苺のステッカー貼ってあるw)
2024年05月04日 12:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/4 12:21
k)今日は男体山も賑わっていることでしょう。あちらも近々登らなくては!(山頂標識になぜか苺のステッカー貼ってあるw)
k)下山します。とは言ってもこのコースはアップダウンあるので下山もそこそこ大変。
2024年05月04日 12:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/4 12:26
k)下山します。とは言ってもこのコースはアップダウンあるので下山もそこそこ大変。
k)途中、汚泥に足を取られ転んだりもしましたが順調に下りキスゲ平園地まで下山。ここでしばし休憩し補給など済ませます。
2024年05月04日 14:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/4 14:11
k)途中、汚泥に足を取られ転んだりもしましたが順調に下りキスゲ平園地まで下山。ここでしばし休憩し補給など済ませます。
k)標高下げるに従い暑くなりあっという間に持っていた水が無くなってしまいました。寄り道して自販機で補給。
2024年05月04日 15:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/4 15:05
k)標高下げるに従い暑くなりあっという間に持っていた水が無くなってしまいました。寄り道して自販機で補給。
k)あとは消化試合…と思っていましたが暑くてペース上がらない笑。
2024年05月04日 15:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/4 15:23
k)あとは消化試合…と思っていましたが暑くてペース上がらない笑。
k)(ゆぞさん目線で)2人でヘロヘロになりながらも無事に駐車場まで帰着。凄く安堵したなぁ笑

y)長距離走っても2人とも綺麗なフォーム✌︎素晴らしいです!お疲れ様でした!
4
k)(ゆぞさん目線で)2人でヘロヘロになりながらも無事に駐車場まで帰着。凄く安堵したなぁ笑

y)長距離走っても2人とも綺麗なフォーム✌︎素晴らしいです!お疲れ様でした!
k)ゆぞさんが冷えたノンアルビールを持って迎えてくれました。(🍺マジウマ)。最初から最後まで最高に楽しいラン。お疲れ様でした!

y)ノンアルでも冷えてりゃ美味いですね笑 久々に一緒に走れてよかったです!また宜しくお願いします!
2024年05月04日 16:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/4 16:03
k)ゆぞさんが冷えたノンアルビールを持って迎えてくれました。(🍺マジウマ)。最初から最後まで最高に楽しいラン。お疲れ様でした!

y)ノンアルでも冷えてりゃ美味いですね笑 久々に一緒に走れてよかったです!また宜しくお願いします!

感想

久々のkumagorohさんとのラン。本当は仕事の都合でランには参加できない予定でしたが前日40km走った後に上司と電話した折におやすみの許可をいただき(マジで趣味に理解があり過ぎて頭が上がらないです)前夜に職場で諸々の引き継ぎ資料を作成して無事参加にこぎ着けました。笑
疲労が抜けきらずあまりにポンコツだったので自分は赤薙ピストンに切り替えましたがやっぱり強い人たちと一緒に走るのは楽しいです✌︎
今年の夏も一緒に面白い山行できたら良いなと思います!

赤薙山でピストンしたおじさんのレコはこちら。笑

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6765692.html

k)昨年10月に登った常念を最後に7ヶ月ぶりの山。出発前は正直不安だらけでしたが、ご一緒してくれたお二人のお陰でキツいながらも道中楽しく登ったり走ったりすることが出来ました。
お二人に感謝です!

久々に登ってみて、やっぱり山が好きだし何より地元日光の山は自分に活力を与えてくれるような、そんな気がしました。(下山後はボロボロでしたが…笑)
次はなるべく近いうちに開山日登れなかった男体山ですかね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

ゆぞさんおいさん霧降お疲れ様です。

さすがのゆぞさんでも4/26に103km前日に43kmと走っているので赤薙山にこのペースで登るだけでも凄いです。

おいさん里帰りですね。
調子戻ってきて良かったです。
残雪の女峰山もハイペースですね。

3人のレベチの山行見ただけでお腹いっぱいです。
またハイレベルなレコ楽しみにしてます!
2024/5/7 20:47
いいねいいね
2
ヒデさんコメントありがとうございます!

心配ながら一緒に走っていた私でも「ゆぞさんも人間なのだな…」と思ってしまいました笑。(それでも凄いですが)

今回、私にとってだいぶ堪える山行でしたが、更に山の体力上げてまた充実したレコをあげることが出来るよう頑張ります!
2024/5/8 8:10
いいねいいね
2
ヒデさんこんばんは!

流石に4月後半からの連戦で疲れが出たのか登りがポンコツでした笑 でもおいさんやWさんなど強い方々と走れるのはやっぱり楽しいです!

最近のヒデさんの練習会のログを見てると既にマラソンでも良いタイムでそうな内容で震えてます笑 今年もいろんなところでお会いできるのを楽しみにしてます✌︎

2024/5/8 18:51
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら