記録ID: 6756077
全員に公開
キャンプ等、その他
大台ケ原・大杉谷・高見山
大台ヶ原山で星景撮影
2024年05月04日(土) ~
2024年05月05日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:05
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 518m
- 下り
- 468m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:35
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 0:37
距離 2.4km
登り 109m
下り 0m
2日目
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 4:25
- 合計
- 7:58
距離 11.6km
登り 412m
下り 479m
9:06
ゴール地点
天候 | 夜、暴風でしたが、雲一切なし、乾燥していたおかげで、大変クリアに星が見えました。 一晩前より暖かかった。 日中はピーカン、風も少し落ち着いて、楽しいハイキングになりました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ木道 |
その他周辺情報 | 入之波温泉 山鳩湯で、温泉、昼食頂きました。大変至福なひと時でした。 お風呂言うことなしですが、食事も素晴らしいです。 |
写真
感想
奈良百名山ハイキング第二弾、大台ヶ原に行きました。前日に駐車場入りして星空を撮りに行ったのは良いものの、風が強くて23時から明朝3時まで凍えるように撮影しました。
翌日、家内とハイキングに出かけたものの、疲労が溜まって、予定通りの工程は踏めず、でも熊笹と小鳥のさえずりを聴きながら終日楽しいハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する