ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6759706
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

城山 サクラツツジを訪ねて

2024年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
5.8km
登り
580m
下り
564m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:06
合計
4:02
9:48
134
スタート地点
12:02
12:08
102
13:50
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
筑紫神社の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
ルートの一部(下に列挙)は一般登山道ではない。崖に近い急斜面、滑りやすく崩れやすい土質、岩場などあり危険。

危険箇所:鬼ヶ城跡、その隣のピーク、沢コースから城山山頂へ向かう途中の登山道から外れた尾根筋、城山山頂から勝尾トンネル東口まで、あと十三仏へ降りる急斜面。
その他周辺情報 とりごえ温泉。成人300円也
筑紫神社の駐車場からスタート。サクラツツジの花期、しかも休日なのに車は4台のみ
2024年05月05日 09:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/5 9:51
筑紫神社の駐車場からスタート。サクラツツジの花期、しかも休日なのに車は4台のみ
まずは鬼が城跡へ
2024年05月05日 10:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/5 10:00
まずは鬼が城跡へ
この時期のサクラツツジの特徴。濃色の三枚葉の上に若草色の三枚葉。枝は首をもたげるようにして上方に伸びている。花が咲いていなくても良く分かる
この時期のサクラツツジの特徴。濃色の三枚葉の上に若草色の三枚葉。枝は首をもたげるようにして上方に伸びている。花が咲いていなくても良く分かる
川沿いの崖の中腹辺りはサクラツツジの大規模な群生地だが、今年は花がほとんど見当たらない
川沿いの崖の中腹辺りはサクラツツジの大規模な群生地だが、今年は花がほとんど見当たらない
お!少数だが咲いている
お!少数だが咲いている
大きな株の上の方の枝に、まばらだが咲いている
大きな株の上の方の枝に、まばらだが咲いている
崖に生えているサクラツツジを望遠で撮影。ちなみに撮影場所は急斜面であり、ちょっと危険
崖に生えているサクラツツジを望遠で撮影。ちなみに撮影場所は急斜面であり、ちょっと危険
鬼が城跡の頂は平らになっている
2024年05月05日 10:33撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 10:33
鬼が城跡の頂は平らになっている
尾根沿いに下る。ここも急斜面
2024年05月05日 10:39撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 10:39
尾根沿いに下る。ここも急斜面
等間隔に並ぶ枝。律義なヤツ
この辺りも大規模な群生地だが、今年は花が見当たらない
等間隔に並ぶ枝。律義なヤツ
この辺りも大規模な群生地だが、今年は花が見当たらない
古い道に行き当たる。そのまま沢へ
2024年05月05日 10:48撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 10:48
古い道に行き当たる。そのまま沢へ
渡渉
2024年05月05日 10:53撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 10:53
渡渉
沢の涼やかな音が心地よい季節になった
2024年05月05日 10:56撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 10:56
沢の涼やかな音が心地よい季節になった
ここは登山道沿いの群生地だが、ここも花が見当たらない
2024年05月05日 10:56撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 10:56
ここは登山道沿いの群生地だが、ここも花が見当たらない
鬼が城隣のピークへ。ここも昨年に比べて極端に花が少ないが、数株咲いている
鬼が城隣のピークへ。ここも昨年に比べて極端に花が少ないが、数株咲いている
サクラツツジが群生する尾根を目指したが、間違って別の尾根を登ってしまった
2024年05月05日 11:43撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 11:43
サクラツツジが群生する尾根を目指したが、間違って別の尾根を登ってしまった
城山山頂はギンリョウソウがたくさん。
(山頂部北斜面のサクラツツジ群生地も花は見られなかった。。。自生というより育成エリア?は株が小さいから、昨年も咲いてなかった)
2024年05月05日 12:02撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 12:02
城山山頂はギンリョウソウがたくさん。
(山頂部北斜面のサクラツツジ群生地も花は見られなかった。。。自生というより育成エリア?は株が小さいから、昨年も咲いてなかった)
鳥栖市内を見下ろす。真ん中にスタジアムが見える。ずっと向こうには耳納連山
2024年05月05日 12:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/5 12:06
鳥栖市内を見下ろす。真ん中にスタジアムが見える。ずっと向こうには耳納連山
うっすら、雲仙が見える
2024年05月05日 12:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/5 12:07
うっすら、雲仙が見える
勝尾トンネル東口 北斜面の大規模群生地へ。例年より少ないものの、数株見事に咲いている
勝尾トンネル東口 北斜面の大規模群生地へ。例年より少ないものの、数株見事に咲いている
サクラツツジはこんな岩場を好む
2024年05月05日 12:23撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 12:23
サクラツツジはこんな岩場を好む
蕾のある株も。でも花びらに張りがある今が見頃だと思う
蕾のある株も。でも花びらに張りがある今が見頃だと思う
絢爛。満開の桜のようだ
1
絢爛。満開の桜のようだ
咲いているのは大木が多い
咲いているのは大木が多い
勝尾トンネル東口に降りてきた
2024年05月05日 12:39撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 12:39
勝尾トンネル東口に降りてきた
鉄塔跡下の群生地。いつもは花の多いこのエリアだが、他と同様に今年は極端に少なかった。
ちなみに、例年開花が早い鉄塔跡横は、もう花が枯れかけていた
鉄塔跡下の群生地。いつもは花の多いこのエリアだが、他と同様に今年は極端に少なかった。
ちなみに、例年開花が早い鉄塔跡横は、もう花が枯れかけていた
ベニツチカメムシがお散歩。秋は群れているのを見かけるが、この時期はひとりなのかな?
2024年05月05日 13:01撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 13:01
ベニツチカメムシがお散歩。秋は群れているのを見かけるが、この時期はひとりなのかな?
勝尾トンネル西口と大橋の間。ここから登山道に入り、すぐ西の群生地へ
2024年05月05日 13:12撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 13:12
勝尾トンネル西口と大橋の間。ここから登山道に入り、すぐ西の群生地へ
ここも今年は花が少ない。登山道沿いは殆ど咲いておらず。少し林の奥に入ったところで数株、花を咲かせていた
ここも今年は花が少ない。登山道沿いは殆ど咲いておらず。少し林の奥に入ったところで数株、花を咲かせていた
高いところに咲いていることが多いから、大体こんな風にしか見えないのよね。。。
高いところに咲いていることが多いから、大体こんな風にしか見えないのよね。。。
滝へ。このエリアはどうだろう?
2024年05月05日 13:31撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 13:31
滝へ。このエリアはどうだろう?
十三仏の群生地は花がなさそう。十三仏の上の方もなかった。残念
2024年05月05日 13:33撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 13:33
十三仏の群生地は花がなさそう。十三仏の上の方もなかった。残念
筑紫神社に戻ってきた
2024年05月05日 13:42撮影 by  XQ-BE42, Sony
5/5 13:42
筑紫神社に戻ってきた
神社の近くにキンラン
神社の近くにキンラン
タツナミソウも
2024年05月05日 13:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/5 13:46
タツナミソウも

感想

サクラツツジを見たくて鳥栖の城山へ。
この山域の随所に自生しているサクラツツジ。今回は特に大きな群生地を一筆書きに巡ってみた。

【注】群生地の殆どは急峻な斜面や岩場なので、必然的に今回のルートも危険な場所を多く通っている。一般登山道ではないので、軌跡の利用は慎重にお願いしたい。



今がちょうど満開で、瑞々しく張りのある花々を鑑賞できて嬉しかった。でも昨年に比べて、今年は花が極端に少なかったのは気候のせい?それともこの植物としての性質なのか?

城山に広く点在する群生地は、それぞれが離れているのに、示し合わせたように全エリアで花が少ないのは不思議だった。

ただ、花は少なくても葉は元気に育っているから。来年はきっと多くの花を咲かせてくれるに違いない☺

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら