記録ID: 6760397
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
茶臼岳
2024年05月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 794m
- 下り
- 777m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:06
距離 10.2km
登り 794m
下り 791m
14:25
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
GW9時前ロープウェイは満車、峠の茶屋も満車、峠の茶屋の下の段1台だけ空きがあったのですが上から逆走で入ってきた車に譲ったため、大丸に駐車しました。峠の茶屋の無茶停めはやめた方が良い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大変整備されている |
その他周辺情報 | 小鹿の湯に行きました。GWなのに何となく空いていた。 |
写真
感想
GWですが那須に行ってきました。
実は今年の夏のテント泊用に靴を新調しまして、
その慣らし山行&塩梅の確認を行いたく、
岩稜帯を歩きたかった、というところです。
GWのノンビリ出発なので、大丸Pからになりました。
試し履きで色々なシチュエーションで歩いてみたかったので、
ヨシとしました。
もしかして、日の出平で気の早いミネサクラが咲いているのでは?
と思いましたが、ほんのわずか、まだまだです。あと2週くらいかな~
おNEWの靴は、まずは軽くて進化
フィット感も良く、それなりの性能を発揮してくれました。
靴下の選択を変えてみてもう少しトライしてみます。
那須峰桜の花見にはなりませんでしたが、好天の茶臼岳で良かったです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する