ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 67632
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

新緑のまぶしい甘利山、千頭星山を越えて大ナジカ峠へ

2010年06月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:40
距離
9.5km
登り
924m
下り
911m

コースタイム

甘利山駐車場 8:50 → ハイペース → 千頭星山 10:00 → ちょっと寄り道したり、休憩したり、写真を撮ったりしながらぶらぶらと → 11:30 大ナジカ峠 11:40 → 普通にアップダウンをこなしながら登り返して → 千頭星山 12:40 → ハイペース → 甘利山駐車場 13:30
天候 こんな真っ青な空、あり得るのか?と思うくらいの晴れ!
過去天気図(気象庁) 2010年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
甘利山駐車場 → 千頭星山: 
ハイキングコース。割と柔らかい道。今日は乾いていて最高に歩きやすかった。

千頭星山 → 大ナジカ峠:
ハイキングコースと正反対に、とても足場の悪い、細くて厳しい道。
下りでも慎重に歩かなければならないので普通は登りと下りの時間差があまりない。千頭星山と大ナジカ峠の標高差は250メートルですが、その間アップダウンもかなりあります。
軽いハイキング気分で入らないように。
駐車場の近くにあるつつじ苑、ここから出発です。新緑がまぶしい!!
駐車場の近くにあるつつじ苑、ここから出発です。新緑がまぶしい!!
南アルプス南部の山のはずです、まだ真っ白ですね。
南アルプス南部の山のはずです、まだ真っ白ですね。
観音岳の農牛の雪形、消えたようです。
観音岳の農牛の雪形、消えたようです。
観音岳のアップ。ほとんど雪が残っていません。
観音岳のアップ。ほとんど雪が残っていません。
甘利山の有名なレンゲツツジ、あと一息で開花という感じです。
この辺を守っている甘利山倶楽部の予想では20日前後です。
甘利山の有名なレンゲツツジ、あと一息で開花という感じです。
この辺を守っている甘利山倶楽部の予想では20日前後です。
甘利山山頂、本当にいい天気!
まだ人はいません。
甘利山山頂、本当にいい天気!
まだ人はいません。
奥甘利山へ登る途中、ズミの木も赤いつぼみをつけています。空とのコントラストがとてもきれい。
奥甘利山へ登る途中、ズミの木も赤いつぼみをつけています。空とのコントラストがとてもきれい。
奥甘利山を過ぎてもう一登りしてから、気持ちのいい平らな道があります。
奥甘利山を過ぎてもう一登りしてから、気持ちのいい平らな道があります。
そしてさらに登り、千頭星山山頂手前の気持ちいい笹原です。
そしてさらに登り、千頭星山山頂手前の気持ちいい笹原です。
鳳凰には今日も手が届きそう・・・
鳳凰には今日も手が届きそう・・・
千頭星山の山頂、誰もいません。
ここまで、単独の男性2人を追い越して、山頂直下で下りてくる人とすれ違いましたが、その後は今日誰にも会っていません。
千頭星山の山頂、誰もいません。
ここまで、単独の男性2人を追い越して、山頂直下で下りてくる人とすれ違いましたが、その後は今日誰にも会っていません。
千頭星山を越えて、歩きにくいですが大好きな大ナジカ峠への道が始まります。途中で寄り道したりして大いに楽しみました。
ここは、登山道からちょっと外れた、お気に入りの展望スポット。富士山も見えますね。
千頭星山を越えて、歩きにくいですが大好きな大ナジカ峠への道が始まります。途中で寄り道したりして大いに楽しみました。
ここは、登山道からちょっと外れた、お気に入りの展望スポット。富士山も見えますね。
同じく、辻山方面です。
同じく、辻山方面です。
裏山の櫛形山。
途中にあったスミレ、すごくいい色をしていました。
途中にあったスミレ、すごくいい色をしていました。
コミヤマカタバミ、櫛形山とだいぶ雰囲気が違います。
コミヤマカタバミ、櫛形山とだいぶ雰囲気が違います。
登山道にある、お気に入りの場所。
登山道にある、お気に入りの場所。
大ナジカ峠、笹が白っぽいですね。
枯れているようにも見えますが、近づくと新しい笹も出ています。
大ナジカ峠、笹が白っぽいですね。
枯れているようにも見えますが、近づくと新しい笹も出ています。
ここから下りてきました。
ここから下りてきました。
大ナジカ峠、少し笹に入って撮った峠の写真です。向こう側は青木鉱泉。
大ナジカ峠、少し笹に入って撮った峠の写真です。向こう側は青木鉱泉。
右のピークは千頭星山。
右のピークは千頭星山。
イワセントウソウ。
イワセントウソウ。
登り返しは、峠からの最初の滑りやすい超急坂、そしてこのガレが一番つらいところです。
とても不安定なので、二歩進んで、一歩戻るという感じで進みます。
登り返しは、峠からの最初の滑りやすい超急坂、そしてこのガレが一番つらいところです。
とても不安定なので、二歩進んで、一歩戻るという感じで進みます。
だいぶ戻ってきました、ここから千頭星山への最後の急な登りが始まります。
だいぶ戻ってきました、ここから千頭星山への最後の急な登りが始まります。
コミヤマカタバミ・・・本当にこの花が大好きです!
コミヤマカタバミ・・・本当にこの花が大好きです!
ロープを登って、少し行ったところでもう一度鳳凰を眺める。
ロープを登って、少し行ったところでもう一度鳳凰を眺める。
カエデの花の様です。
カエデの花の様です。
千頭星山を越えて、歩きやすいハイキングコースを戻ります。
ここは八ヶ岳が見えるはずの場所ですが、今日は霞んでいてダメでした。
千頭星山を越えて、歩きやすいハイキングコースを戻ります。
ここは八ヶ岳が見えるはずの場所ですが、今日は霞んでいてダメでした。
同じ場所から、オベリスクをズーム。
同じ場所から、オベリスクをズーム。

感想

今日はY-chanが東京なので、子供たちの下校時間に間に合うように下山する必要がありました。

そのため、千頭星山までは私なりに飛ばして、そこから大ナジカ峠までの一番好きな部分でぶらぶらとのんびりして、そして登り返して、帰りもまた飛ばす、というパターンにしました。

天気が最高で、そしていつものことですが、辻山の断崖の迫力、人の手が入っていない倒木だらけの森、そこにひそかに咲いているお花、かなり厳しいけど歩きごたえのある道、今日も最高でした。

次は、辻山の雪が解けたらここから鳳凰を目指そうと思っています。
楽しみ〜〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1644人

コメント

良い天気でしたね
C-chanさん、こんばんは。

千頭星山、大ナジカお疲れ様でした。
すごくいい天気ですね
今日にして大正解でしたね。

山の全体の雰囲気も、花もいい感じで、
満足な1日でしたね。
2010/6/10 18:53
本当に晴れました
kankotoさん、こんばんは!

今日の青空、本当にちょっと目を疑うほどでした。
千頭星山の奥はそんなに暑くもなく、快適でした。

でも、少ししか歩けなくてもったいないという気もしました・・・

来週の月・火・水が晴れますようにっ!
2010/6/10 19:41
追い抜かれた男性
16時ごろ川崎の自宅に帰り着いて、ネットで偶々この山行記録に出合いました。 冒頭単独の男性二人を追い抜いたとありますが、その追い抜かれた一人が私です。 甘利山に登り始めた直ぐの所で、新緑に見とれていました。 「新緑綺麗ですね」と声を掛けて頂いたのが、多分、この著者です。 その後、私も千頭星山までは登りました。

新緑、青空、森の香り、陽が高くなると不如帰と鶯の共演で、この中に溶け込んでしまいたくなるような幸せな時を過ごしました。
2010/6/10 19:00
偶然ですね
soukouさん、こんばんは、

あの方ですね、覚えていますよ。

「この中に溶け込んでしまいたい」という気持ち、よく分かります!私も、その日の気分によって、「山に登る」というより「山に漬かる」のような感覚で歩きます。

またどこかで偶然と会うと面白いですね
2010/6/10 19:45
真っ青(゜o゜)
C-chanさん お疲れ様です。

今日はいい天気でした とても気持ち良さそうですね

暑すぎなかったですか? 暑いと汗がめがねに垂れてきてうっとうしいです。

辻山の雪が解けたら僕も狙ってみます。
2010/6/10 19:16
大ナジカからの辻山
isakiさん、こんばんは、

今日はすごい青空で、登りの最初と下りの最後は結構暑かったですが、千頭星山を越えたところでは涼しい風が吹いてそんな暑い感じでもありませんでした。むしろ、峠で休んでいる間ひんやりしていました。

大ナジカ峠から辻山への登り返し、私もとても楽しみにしていますが、とにかくキツイです。調子がよくないとすぐにバテます、去年そんなことを体験しました
でも森とコケが最高です!
2010/6/10 19:48
景色
c-chan、こんばんは。

この真緑を見てびっくりしました。写真はとてもうつくして、まねしてみたいほど。この季節と秋はベストですね。
2010/6/10 19:46
是非!
hanameizanさん、こんばんは!

私は、この前の日曜日(6日)に甘利山に遊びに行っていましたが、その時は新緑が今日ほどまぶしくありませんでした。
ツツジも、この5日間でずいぶん開花に近づきました

千頭星山なら、hanameizanさんは30分くらいで走れそう、その奥は危ないので歩きになると思いますが。

櫛形山も、今年は季節が遅れていますが、下から見る限り、やっと新緑が稜線に達した感じです。
2010/6/10 19:52
今年は行くずら・・・・
いつもc-chanのレポ見るたびに行きたいなぁって思ってるのに・・・・

思うばかりで実行出来ていません。

今日もこの美しい写真を見て「今年こそ・・・」と思っている賢パパです。
2010/6/11 4:19
充実しますよ
kenpapaさん、おはようございます、
足は大丈夫ですか?

行きたいなあ、行きたいなあと思うばかりの山、私もありますよ、なかなか条件が揃わないところとか・・・

甘利山の駐車場まではうちから静岡の反対方向に行って45分かかるのでkenpapaさんは遠いですよね。

駐車場のすぐ横に韮崎市の「グリーンロッジ」という宿泊施設(相部屋なら大人は寝具込で確か1800円)があるのでそこに一泊して甘利山をお日の出から楽しむこともできます。

これからはツツジが咲きだすので週末はかなりの混雑が予想されますが。
2010/6/11 5:33
天気も場所も最高ですね。
C-chanさん、おはようございます。

空が眩しいくらいに青いですね。お気に入りの場所ではのんびりと、最高の山行ですね

しかし千頭星山までは、ほんとにハイペースですね その後はのんびりと、確かにメリハリのある配分です
2010/6/11 6:44
ホームならでは
Futaroさん、おはようございます!

他のコメントにも書きましたが、昨日の空は本当に目を疑うような真っ青な色でした。サングラスをしていないのにサングラスで見ているような。

千頭星山へのペース、そうですね、実は私にとってちょっぴり嬉しい「新記録」でした。今までは早くても1時間20分はかかりましたからね。
やはりそれだけ大ナジカでぶらぶらするのが楽しみだったかもしれません。

今度このルートで鳳凰まで足を延ばすと先が長いのでもう少しゆっくり行かないと辻山への登り返しでダウンしちゃいそう・・・
2010/6/11 7:48
大草原の小さな家のようです
C-chan さま

「絵」から薫風を感じます
山は都会より少し遅い春が盛り。

晴れればまさに山シーズン
レコが毎日多くなって来ました。

行きたいところばかりです

山許可を勝ち取るため早帰りして夕飯作り
2010/6/11 18:58
本当にそうですね
77さん、こんばんは!

本当ですね、すっかり山の季節到来です
行きたいところが多すぎて困っています
でも仕事もしないとね。

夕飯作り、いいなあ、今度山梨に出張してきてください
2010/6/11 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
南アルプス:甘利山〜千頭星山ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
甘利山から千頭星
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら