ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6765126
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺(↑丸川峠 ↓石丸峠+天狗棚山)周回

2024年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:27
距離
15.8km
登り
1,363m
下り
1,353m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
1:26
合計
8:23
距離 15.8km 登り 1,366m 下り 1,359m
7:40
7:55
0
7:55
28
8:23
58
9:21
10
9:31
10:02
12
10:14
10:16
12
10:28
10:29
5
10:34
7
10:41
10:53
16
11:09
10
11:19
9
11:28
11:34
8
11:42
45
12:27
25
12:52
13:06
55
14:01
14:06
8
14:15
ゴール地点
【雷岩】
・早い昼食休憩。

【石丸峠から上日川峠】
・途中、一度林道に降りて250m下った後に再度登山道に入る。
 入口を見逃してヤマレコ計画の警告で戻った。

【上日川峠から千石茶屋】
・林道からの降り口は、ロッヂ長兵衛から林道を数m下った左手。
・その後も林道に合流する箇所があるが、少し林道を下ると登山道の入口がある。

【千石茶屋から駐車場】
・ヤマレコのらくルート作成ではずっと林道歩きになるが、
 終盤まで林道南側の登山道を歩くことができる。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
冬季ゲート手前の丸川峠分岐駐車場10数台(5:40着で6台目)
(少し下ったひがし荘前に、裂石登山口駐車場10台程度もある)
公衆トイレは、この道沿い、番茶茶屋近くの角と雲峰寺駐車場横にあり
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にない。
崩落箇所や危険箇所には迂回路が作られていた。
登山ポスト:駐車場には見当たらず(上日川峠ロッヂ長兵衛の前にあり)
その他周辺情報 大菩薩の湯
道の駅花かげの郷まさおか
富士見茶屋いろり
最初は舗装道。何があったのか、所々崩壊してる。
2024年05月05日 05:58撮影 by  N6000, Blackview
5/5 5:58
最初は舗装道。何があったのか、所々崩壊してる。
ここから本格的な登り。
2024年05月05日 06:12撮影 by  N6000, Blackview
5/5 6:12
ここから本格的な登り。
2024年05月05日 06:14撮影 by  N6000, Blackview
5/5 6:14
峠まで喘ぎながら登るが、花木で癒されます。
2024年05月05日 06:37撮影 by  N6000, Blackview
5/5 6:37
峠まで喘ぎながら登るが、花木で癒されます。
2024年05月05日 06:39撮影 by  N6000, Blackview
5/5 6:39
振り返ると富士山。
元気が出る。
2024年05月05日 07:18撮影 by  N6000, Blackview
5/5 7:18
振り返ると富士山。
元気が出る。
2024年05月05日 07:34撮影 by  N6000, Blackview
5/5 7:34
丸川峠手前
2024年05月05日 07:37撮影 by  N6000, Blackview
5/5 7:37
丸川峠手前
丸川荘前を右折する。
直進してから回り込むこともできるみたい。
2024年05月05日 07:41撮影 by  N6000, Blackview
5/5 7:41
丸川荘前を右折する。
直進してから回り込むこともできるみたい。
丸川荘の奥
2024年05月05日 07:43撮影 by  N6000, Blackview
5/5 7:43
丸川荘の奥
丸川荘前で振り返る
2024年05月05日 07:45撮影 by  N6000, Blackview
5/5 7:45
丸川荘前で振り返る
あまり余裕なかったけど、新緑も爽やかでした。
2024年05月05日 07:58撮影 by  N6000, Blackview
5/5 7:58
あまり余裕なかったけど、新緑も爽やかでした。
途中、南アルプス方面がちらっと
2024年05月05日 08:09撮影 by  N6000, Blackview
5/5 8:09
途中、南アルプス方面がちらっと
2024年05月05日 09:11撮影 by  N6000, Blackview
5/5 9:11
大菩薩嶺に到着
展望はなし
きつかったけど、ここからは基本下りだ。
2024年05月05日 09:22撮影 by  N6000, Blackview
5/5 9:22
大菩薩嶺に到着
展望はなし
きつかったけど、ここからは基本下りだ。
ここから先、急に人が増えました。
2024年05月05日 09:22撮影 by  N6000, Blackview
5/5 9:22
ここから先、急に人が増えました。
雷岩から
2024年05月05日 09:31撮影 by  N6000, Blackview
5/5 9:31
雷岩から
雷岩
展望の良い場所はほぼ満員。周辺でたくさんの方が休憩中。
2024年05月05日 09:32撮影 by  N6000, Blackview
5/5 9:32
雷岩
展望の良い場所はほぼ満員。周辺でたくさんの方が休憩中。
雷岩から
2024年05月05日 09:33撮影 by  N6000, Blackview
5/5 9:33
雷岩から
2024年05月05日 10:13撮影 by  N6000, Blackview
5/5 10:13
2,000m地点
2024年05月05日 10:14撮影 by  N6000, Blackview
5/5 10:14
2,000m地点
楽しい稜線歩きへ
右側にずっと富士山。
飽きない(^^)
2024年05月05日 10:16撮影 by  N6000, Blackview
5/5 10:16
楽しい稜線歩きへ
右側にずっと富士山。
飽きない(^^)
賽ノ河原
2024年05月05日 10:28撮影 by  N6000, Blackview
5/5 10:28
賽ノ河原
親不知ノ頭
2024年05月05日 10:31撮影 by  N6000, Blackview
5/5 10:31
親不知ノ頭
親不知ノ頭
たくさんの方が休憩中。
2024年05月05日 10:32撮影 by  N6000, Blackview
5/5 10:32
親不知ノ頭
たくさんの方が休憩中。
介山荘(大菩薩峠)を望む
2024年05月05日 10:35撮影 by  N6000, Blackview
5/5 10:35
介山荘(大菩薩峠)を望む
大菩薩峠
たくさんの方が休憩中。
2024年05月05日 10:42撮影 by  N6000, Blackview
5/5 10:42
大菩薩峠
たくさんの方が休憩中。
介山荘
山バッジを購入
2024年05月05日 10:42撮影 by  N6000, Blackview
5/5 10:42
介山荘
山バッジを購入
このまま左手、上日川峠に下りたい誘惑に駆られながら(^^;
ここからもう一回静かな山歩きへ。
写真左は公衆トイレ
2024年05月05日 10:52撮影 by  N6000, Blackview
5/5 10:52
このまま左手、上日川峠に下りたい誘惑に駆られながら(^^;
ここからもう一回静かな山歩きへ。
写真左は公衆トイレ
この辺りの穏やかな富士山も良い(^^)
2024年05月05日 11:06撮影 by  N6000, Blackview
5/5 11:06
この辺りの穏やかな富士山も良い(^^)
左の天狗棚山から小金沢山への稜線歩きも楽しそう
今日は歩きません(^^)
2024年05月05日 11:11撮影 by  N6000, Blackview
5/5 11:11
左の天狗棚山から小金沢山への稜線歩きも楽しそう
今日は歩きません(^^)
石丸峠を望む
右折:上日川峠へ
直進:天狗棚山へ
   (案内は、天狗棚山の先にある小金沢山となっている)
2024年05月05日 11:14撮影 by  N6000, Blackview
1
5/5 11:14
石丸峠を望む
右折:上日川峠へ
直進:天狗棚山へ
   (案内は、天狗棚山の先にある小金沢山となっている)
天狗棚山の少し先にある岩場から
南アルプス方面
富士山は小金沢山の向こうに隠れてますが、
静かで良い感じ。
2024年05月05日 11:29撮影 by  N6000, Blackview
5/5 11:29
天狗棚山の少し先にある岩場から
南アルプス方面
富士山は小金沢山の向こうに隠れてますが、
静かで良い感じ。
天狗棚山の少し先にある岩場から
石丸峠に引き返します。
2024年05月05日 11:31撮影 by  N6000, Blackview
5/5 11:31
天狗棚山の少し先にある岩場から
石丸峠に引き返します。
帰路
直進:大菩薩峠へ(往路で降りてきたところ)
左折:上日川峠へ
2024年05月05日 11:41撮影 by  N6000, Blackview
5/5 11:41
帰路
直進:大菩薩峠へ(往路で降りてきたところ)
左折:上日川峠へ
穏やかに下る
2024年05月05日 11:53撮影 by  N6000, Blackview
5/5 11:53
穏やかに下る
2024年05月05日 11:56撮影 by  N6000, Blackview
5/5 11:56
林道からここを左折。
見逃して林道を直進してしまった。
2024年05月05日 12:14撮影 by  N6000, Blackview
5/5 12:14
林道からここを左折。
見逃して林道を直進してしまった。
2024年05月05日 12:38撮影 by  N6000, Blackview
5/5 12:38
上日川峠ロッヂ長兵衛
たくさんの方がバス待ちしてました。
2024年05月05日 12:56撮影 by  N6000, Blackview
5/5 12:56
上日川峠ロッヂ長兵衛
たくさんの方がバス待ちしてました。
2024年05月05日 13:39撮影 by  N6000, Blackview
5/5 13:39
千石茶屋に到着
2024年05月05日 14:01撮影 by  N6000, Blackview
5/5 14:01
千石茶屋に到着
千石茶屋を振り返る
2024年05月05日 14:02撮影 by  N6000, Blackview
5/5 14:02
千石茶屋を振り返る
2024年05月05日 14:09撮影 by  N6000, Blackview
5/5 14:09
駐車場に到着
2024年05月05日 14:14撮影 by  N6000, Blackview
5/5 14:14
駐車場に到着
【おまけ】雲峰寺の桜の木
宝物館は休業中でした(-_-)
2024年05月05日 14:37撮影 by  N6000, Blackview
5/5 14:37
【おまけ】雲峰寺の桜の木
宝物館は休業中でした(-_-)
【おまけ】雲峰寺
2024年05月05日 14:38撮影 by  N6000, Blackview
5/5 14:38
【おまけ】雲峰寺
撮影機器:

感想

この時期、冠雪アリの富士山を眺めに行きたいなと、
ちょっと遠いけどGW休暇を利用して、
折角だからロングコースで満喫しようと丸川峠から。

【丸川峠まで】
650m登る。きつかった(^^;
途中、花木と富士山で栄養補給(^^)
丸川峠で富士山見ながら休憩。

【大菩薩嶺】
展望ないけど、ここまでの道中は、静かだったこともあって、
大きな山に登ってる感がして良かった。

ここから大菩薩峠までは、人気の山+季節+ルートだけあって、
登山者の数が尋常じゃない(^^)
ポイントポイントで休憩されている皆さんも多いし、
この区間は稜線歩きで見通しがきくこともあって、
登山者の多さにびっくり。
これだけ多いと、挨拶もしなく(できなく)なる(^^;

【雷岩】
たくさんの方が休憩中&続々とやってくる。
雷岩は満員だが、周辺が広いので、
そちらで大展望を楽しみながら、ちょっと早い昼食休憩。
展望の良いところは風が良く通って体が冷えるので、上着を着た。

【大菩薩峠まで】
稜線歩きが楽しい。
富士山も見えっぱなし(^^)

【石丸峠まで】
疲れもあって、介山荘からそのまま上日川峠に向かおうか、とも思ったけど、
30分程度しか変わらないみたいだし、と予定通り石丸峠へ。
熊沢山への登り返しがきつかったけど、
・(落ち着いた)富士山の眺め
・石丸峠の笹原に道がついている景色
・天狗棚山から先の稜線の景色
が良かった。

【天狗棚山まで】
石丸峠まで来てしまえば、天狗棚山まではすぐだし、と頑張った。
天狗棚山(をちょっとだけ過ぎた岩場)からの展望は、
富士山こそ見えないけど、南アルプス方面の展望が素晴らしかった。

【上日川峠まで】
ゆっくり下る感じで気持ちの良い道が続く。その分距離はある。
途中、林道に出てから再度登山道に入る時通り過ぎてしまい、
ヤマレコ警告に助けてもらった。
ヤマレコ計画を使うようになって、地図を見ないようになってる。
ちょっと頼りすぎかな(^^;

静かだけど前後に絶えず人の気配はあった。
上日川峠に出ると、雰囲気一変、バス待ちの皆さんでごった返していた。
裂石への下山道に、一人こそっと入った。

【駐車場まで】
人に会わないことはないけど静か。
とても楽しかったので、終わっちゃうなぁ〜と、
ちょっと寂しく感じながら下った。

【全体】
・丸川峠〜大菩薩嶺までの静けさ
・雷岩〜大菩薩峠までの華やかさ
・石丸峠付近の穏やかさ
と、一度にいろいろな魅力を味わえた大満足の山行でした(^^)

【下山後たまたま入った食事処】
窓から眺める庭の借景が富士山でした。
山梨県民うらやましいぞ(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら