記録ID: 6765656
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
心源院〜八王子城址〜富士見台〜地蔵ピーク〜高尾駅
2024年05月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp784efa54cb02144.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 545m
- 下り
- 564m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:00
距離 8.5km
登り 545m
下り 578m
10:38
2分
スタート地点
15:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
富士見台から先は、標識ない分岐など多くやや戸惑う |
写真
感想
今まで歩いたことのあるコースを一部ずつ繋いだコースとして今回歩いてみました。だいぶ長いこと山をお休みしていたのと、3ヶ月前の入院後の体力衰えでかなり不安でした。八王子城址は人が多かったですが、それ以外は人も少なく静かな山歩きを堪能できました。今回は太鼓曲輪ノ頭というピークから地蔵ピークに行きましたが、直進する太鼓曲輪尾根にも次回挑戦したいと思います。帰りは高尾駅南口のいつもの居酒屋で軽く反省会。同行してくれた知人にも感謝してます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
男坂ルートは閉鎖されているので、秋葉神社ルートですね。
「大六天」と「見晴らしの良い道」の写真が逆です。
今週末は「見晴らしの良い道」の下の伐採をやる予定です。
道も眺めスポットも維持には手間がかかります。
太鼓曲輪尾根もお薦めです(一瞬眺望ありw)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する