ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6766924
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

龍ヶ谷〜関八州見晴台周回 龍穏寺のセッコク見頃です

2024年05月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:43
距離
7.2km
登り
598m
下り
593m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:43
合計
3:44
8:00
6
スタート地点
8:06
8:07
23
8:30
8:32
16
10:02
10:32
18
10:50
10:55
49
11:44
ゴール地点
天候 曇り 下山時はポツポツ雨 気温22℃ぐらい 風なし 快適
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□駐車場情報
龍穏寺の駐車場を利用させていただきました。
※ハイキングで長時間(4hrぐらい)駐車するときは、お寺に一言許可を得ることが必要。戻ってきたときに、周辺整備している方に注意をいただきました。
コース状況/
危険箇所等
□道の状況
・龍ヶ谷のヤマザクラ山まで:一般道
危険箇所なし。
・ヤマザクラ山〜奥武蔵グリーンライン:バリルート
激登りの尾根で踏み跡は薄め。岩が2箇所立ちはだかりますが、1つ目は直登、2つ目は右にトラバースしました。ホールド箇所多く登りやすいですが、滑落注意。
・奥武蔵グリーンライン〜関八州見晴台:一般道
車道と一般コースで危険箇所なし。
・関八州見晴台〜蟻のとわたり〜龍ヶ谷の車道:バリルート
踏み跡は薄い所あり。蟻のとわたりは岩を直登しました。滑落注意。
龍穏寺にやってきました。
2024年05月06日 08:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 8:00
龍穏寺にやってきました。
しずかちゃん。
2024年05月06日 08:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 8:01
しずかちゃん。
境内はシャガすんごい。
2024年05月06日 08:02撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
5/6 8:02
境内はシャガすんごい。
いつもの木のセッコク、咲いてる。
2024年05月06日 08:03撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11
5/6 8:03
いつもの木のセッコク、咲いてる。
おぉ、一つも残念な花なし。
2024年05月06日 08:04撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10
5/6 8:04
おぉ、一つも残念な花なし。
まさに見頃だ。
2024年05月06日 08:05撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
15
5/6 8:05
まさに見頃だ。
まだつぼみもいっぱいあるよ。
2024年05月06日 08:05撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
14
5/6 8:05
まだつぼみもいっぱいあるよ。
太田道灌の署名に記入しました。
2024年05月06日 08:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 8:07
太田道灌の署名に記入しました。
こっちのタワマンは未だつぼみばかり。
2024年05月06日 08:07撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
5/6 8:07
こっちのタワマンは未だつぼみばかり。
ピンクの花が咲き始めてる。
2024年05月06日 08:08撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
5/6 8:08
ピンクの花が咲き始めてる。
もうひとつのヒルズ。
2024年05月06日 08:10撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
5/6 8:10
もうひとつのヒルズ。
こっちも咲き始めだね。さて、先に進もう。
2024年05月06日 08:10撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10
5/6 8:10
こっちも咲き始めだね。さて、先に進もう。
ウツギちゃん。
2024年05月06日 08:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/6 8:15
ウツギちゃん。
ガクウツギ。
2024年05月06日 08:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/6 8:15
ガクウツギ。
時空堂。新たに面白そうな所ができていた。
2024年05月06日 08:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 8:17
時空堂。新たに面白そうな所ができていた。
川沿いには、岩の案内がいっぱい。
2024年05月06日 08:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 8:24
川沿いには、岩の案内がいっぱい。
直進します。
2024年05月06日 08:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 8:47
直進します。
ヤマザクラの入口。
2024年05月06日 08:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 8:58
ヤマザクラの入口。
クワガタちゃん。
2024年05月06日 08:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/6 8:59
クワガタちゃん。
越生のヤマザクラ山はこっち。
2024年05月06日 09:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:03
越生のヤマザクラ山はこっち。
ヤマツツジがいい感じ。
2024年05月06日 09:05撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
7
5/6 9:05
ヤマツツジがいい感じ。
ヤマザクラ山に到着。ここから尾根に初めて向かいます。
2024年05月06日 09:13撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10
5/6 9:13
ヤマザクラ山に到着。ここから尾根に初めて向かいます。
激登りの尾根道だが一段落。
2024年05月06日 09:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 9:25
激登りの尾根道だが一段落。
岩が見えてきて、さあどうしようか。直登しました。
2024年05月06日 09:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 9:31
岩が見えてきて、さあどうしようか。直登しました。
たまにヤマツツジが咲いてました。
2024年05月06日 09:40撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
9
5/6 9:40
たまにヤマツツジが咲いてました。
激登りがまたあり。岩場は右へトラバース。
2024年05月06日 09:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 9:44
激登りがまたあり。岩場は右へトラバース。
トラロープありました。
2024年05月06日 09:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 9:45
トラロープありました。
奥武蔵グリーンラインに出ました。やれやれ。
2024年05月06日 09:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 9:50
奥武蔵グリーンラインに出ました。やれやれ。
車道を歩いて、ここから関八州見晴台へ。
2024年05月06日 09:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:54
車道を歩いて、ここから関八州見晴台へ。
久しぶりに来ました。
2024年05月06日 10:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 10:01
久しぶりに来ました。
越生の梅プレートもだいぶくたびれてきたか。
2024年05月06日 10:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 10:32
越生の梅プレートもだいぶくたびれてきたか。
関八州見晴台から、周辺はヤマツツジが見頃。
2024年05月06日 10:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/6 10:32
関八州見晴台から、周辺はヤマツツジが見頃。
いったん戻って、アマチュア無線の小屋のすぐ先から。
2024年05月06日 10:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 10:33
いったん戻って、アマチュア無線の小屋のすぐ先から。
ここ、こっちに向かって蟻のとわたりに向かいます。
2024年05月06日 10:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 10:34
ここ、こっちに向かって蟻のとわたりに向かいます。
久しぶりの蟻のとわたり。
2024年05月06日 10:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 10:47
久しぶりの蟻のとわたり。
もちろん岩を直登です。
2024年05月06日 10:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 10:49
もちろん岩を直登です。
登った先にある石碑。
2024年05月06日 10:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 10:51
登った先にある石碑。
再び車道に出ました。
2024年05月06日 11:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 11:01
再び車道に出ました。
車道を渡ってそのまま進みます。
2024年05月06日 11:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:01
車道を渡ってそのまま進みます。
左に車道と看板が見えたら、車道へ降ります。
2024年05月06日 11:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:06
左に車道と看板が見えたら、車道へ降ります。
ここを左へ。ここも初めて歩く道。
2024年05月06日 11:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 11:10
ここを左へ。ここも初めて歩く道。
わけわからん道でしたが、ようやく落ち着いた道に出ました。
2024年05月06日 11:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:15
わけわからん道でしたが、ようやく落ち着いた道に出ました。
尾根のゆるい道。しばらくすると、右の沢に向かう道があり、こっちに進みました。
2024年05月06日 11:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:17
尾根のゆるい道。しばらくすると、右の沢に向かう道があり、こっちに進みました。
林道を降りて小屋が見えてきた。
2024年05月06日 11:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:33
林道を降りて小屋が見えてきた。
橋を渡って、ここに出てくるのか。
2024年05月06日 11:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:34
橋を渡って、ここに出てくるのか。
お昼に山猫軒に寄ろうとしたんですが、満席で残念。
2024年05月06日 11:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/6 11:50
お昼に山猫軒に寄ろうとしたんですが、満席で残念。
烏骨鶏にご挨拶。以前ひよこだったんだが、立派になりました。
2024年05月06日 11:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/6 11:51
烏骨鶏にご挨拶。以前ひよこだったんだが、立派になりました。
オクムサマルシェによって、発酵ラー油そばをいただきました。うんま〜。
2024年05月06日 12:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/6 12:25
オクムサマルシェによって、発酵ラー油そばをいただきました。うんま〜。

感想

龍穏寺のセッコクを見に行きました。つぼみも多かったですが、まさに見頃。とてもきれいな花を見ることができました。

これまで、龍穏寺のセッコクは終盤に行くことが多かったんですが、今回はバッチリで良かったです。

花を見たあと、せっかくだから周回してみよう。ヤマザクラ山の先の尾根を未だ一度も歩いたこと無いし、どんな道なのかワクワクです。

楽かと思えば、意外と激登り。しかも立ちはだかる岩場。直登するかトラバースするか。1つ目は踏み跡が岩にあるので直登しました。2つ目は直は厳しそうなので、右の方をみると踏み跡があり、その先にはトラロープがありました。トラロープを突破すると、あら、道が見える。やれやれでした。

関八州見晴台のヤマツツジはまさに見頃でした。冬場に来ることが多いので、ベンチからの見晴らしが良い印象でしたが、葉っぱが多くて武甲山方面の尾根が全く見えなかったですね。チョット残念でした。

下りも久しぶりに蟻のとわたりコースを使いました。石碑のある岩場はプチ岩登りで楽しいですね。四寸道を通ろうと思ったんですが、未だ歩いていない龍ケ谷に直接降りる道を歩きました。チョットアレてましたけど、こちらも面白かったですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人

コメント

くぼやんさん、こんばんは。

龍隠寺のセッコク、もう咲いているんですね!中旬くらいだと思っていました。

龍ヶ谷のヤマザクラ山から奥武蔵グリーンライン、私達は以前逆コースを利用しました。本当に急で足を踏ん張りながら下りました。激上りの後に蟻のとわたりとはさすがです👍
お疲れ様でした♪
2024/5/6 22:41
いいねいいね
1
yumeiziさん,おはようございます。
バッチリ咲いてましたよ。毎年しょんぼりの花なので、いつもより早いタイミングで来たら、未だつぼみも多いもののいい感じに咲いていました。
なんと、ヤマザクラ山の尾根を下ったんですか。 いやすごいですね。あの岩の所はさてどうしようか、悩んじゃいました。奥武蔵は手軽に冒険できるのが楽しいですね。毎度コメありがとうございます。
2024/5/7 6:05
いいねいいね
1
くぼやんさん、こんばんは。

龍隠寺のセッコクを教えて頂いたので気にはしていましてが見頃になりましたか🥀
関八州見晴台とセットで楽しまれたのですね!

GW中は東北道.圏央道は混雑で避けました‥タイミングは難しいです(^^ゞ
レコをお花を楽しませていただきました♪

お疲れ様でした。
2024/5/7 18:21
いいねいいね
1
sugarさん、おはようございます。
つぼみは多いので、今週が見頃かな?いつも皆様の情報を見てから出かけると、いくつかしょんぼりした花があるので、今回はフライングで様子見しました。しょんぼりの花がないのでとても見栄えがあってよかったです。セッコクはここ以外にもいい所があると思うんでぜひ近場でお楽しみください。
やっぱ、GW中は大混雑ですから吾輩も近所を徘徊していました。今回のコースも関八州見晴台には登山者と会いましたが、それ以外は0。静かなハイキングを楽しみました。ちょっと寂しいぐらいですが、たまにはいいですね。毎度コメありがとうございました。
2024/5/8 6:21
くぼやんさん、おはようございます!

龍隠寺のセッコクはもう咲いておりましたか!
なかなか見られない花なので、とても良いですね♪

龍ヶ谷のヤマザクラ山からの直登ルートを歩きましたか!
あそこはヤバいですよね。
一度、登って行きましたが、とんでもない急登で、難儀しました。

お疲れさまでした。
2024/5/8 4:10
いいねいいね
1
ayamoekanoさん、おはようございます。
つぼみも多いですが、いつもの木の上はバッチリです。今週末が見頃の予想です。
いつも皆様の情報を頂いた後だったので、ションボリの花がいくつか混じっているんですよ。今回は全くそれがなくて、フレッシュな花ばかりで感動しました。
ヤマザクラ山の直登コース、予想以上の急な道でビックリでした。詳細地図に載ってないのも理解しちゃいました。とりあえず尾根への赤線が引けたので、今回だけで十分です。毎度コメありがとうございました。
2024/5/8 6:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら