記録ID: 6766924
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
龍ヶ谷〜関八州見晴台周回 龍穏寺のセッコク見頃です
2024年05月06日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 598m
- 下り
- 593m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 3:44
距離 7.2km
登り 598m
下り 599m
8:00
6分
スタート地点
11:44
ゴール地点
天候 | 曇り 下山時はポツポツ雨 気温22℃ぐらい 風なし 快適 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
龍穏寺の駐車場を利用させていただきました。 ※ハイキングで長時間(4hrぐらい)駐車するときは、お寺に一言許可を得ることが必要。戻ってきたときに、周辺整備している方に注意をいただきました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
□道の状況 ・龍ヶ谷のヤマザクラ山まで:一般道 危険箇所なし。 ・ヤマザクラ山〜奥武蔵グリーンライン:バリルート 激登りの尾根で踏み跡は薄め。岩が2箇所立ちはだかりますが、1つ目は直登、2つ目は右にトラバースしました。ホールド箇所多く登りやすいですが、滑落注意。 ・奥武蔵グリーンライン〜関八州見晴台:一般道 車道と一般コースで危険箇所なし。 ・関八州見晴台〜蟻のとわたり〜龍ヶ谷の車道:バリルート 踏み跡は薄い所あり。蟻のとわたりは岩を直登しました。滑落注意。 |
写真
感想
龍穏寺のセッコクを見に行きました。つぼみも多かったですが、まさに見頃。とてもきれいな花を見ることができました。
これまで、龍穏寺のセッコクは終盤に行くことが多かったんですが、今回はバッチリで良かったです。
花を見たあと、せっかくだから周回してみよう。ヤマザクラ山の先の尾根を未だ一度も歩いたこと無いし、どんな道なのかワクワクです。
楽かと思えば、意外と激登り。しかも立ちはだかる岩場。直登するかトラバースするか。1つ目は踏み跡が岩にあるので直登しました。2つ目は直は厳しそうなので、右の方をみると踏み跡があり、その先にはトラロープがありました。トラロープを突破すると、あら、道が見える。やれやれでした。
関八州見晴台のヤマツツジはまさに見頃でした。冬場に来ることが多いので、ベンチからの見晴らしが良い印象でしたが、葉っぱが多くて武甲山方面の尾根が全く見えなかったですね。チョット残念でした。
下りも久しぶりに蟻のとわたりコースを使いました。石碑のある岩場はプチ岩登りで楽しいですね。四寸道を通ろうと思ったんですが、未だ歩いていない龍ケ谷に直接降りる道を歩きました。チョットアレてましたけど、こちらも面白かったですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
龍隠寺のセッコク、もう咲いているんですね!中旬くらいだと思っていました。
龍ヶ谷のヤマザクラ山から奥武蔵グリーンライン、私達は以前逆コースを利用しました。本当に急で足を踏ん張りながら下りました。激上りの後に蟻のとわたりとはさすがです👍
お疲れ様でした♪
バッチリ咲いてましたよ。毎年しょんぼりの花なので、いつもより早いタイミングで来たら、未だつぼみも多いもののいい感じに咲いていました。
なんと、ヤマザクラ山の尾根を下ったんですか。 いやすごいですね。あの岩の所はさてどうしようか、悩んじゃいました。奥武蔵は手軽に冒険できるのが楽しいですね。毎度コメありがとうございます。
龍隠寺のセッコクを教えて頂いたので気にはしていましてが見頃になりましたか🥀
関八州見晴台とセットで楽しまれたのですね!
GW中は東北道.圏央道は混雑で避けました‥タイミングは難しいです(^^ゞ
レコをお花を楽しませていただきました♪
お疲れ様でした。
つぼみは多いので、今週が見頃かな?いつも皆様の情報を見てから出かけると、いくつかしょんぼりした花があるので、今回はフライングで様子見しました。しょんぼりの花がないのでとても見栄えがあってよかったです。セッコクはここ以外にもいい所があると思うんでぜひ近場でお楽しみください。
やっぱ、GW中は大混雑ですから吾輩も近所を徘徊していました。今回のコースも関八州見晴台には登山者と会いましたが、それ以外は0。静かなハイキングを楽しみました。ちょっと寂しいぐらいですが、たまにはいいですね。毎度コメありがとうございました。
龍隠寺のセッコクはもう咲いておりましたか!
なかなか見られない花なので、とても良いですね♪
龍ヶ谷のヤマザクラ山からの直登ルートを歩きましたか!
あそこはヤバいですよね。
一度、登って行きましたが、とんでもない急登で、難儀しました。
お疲れさまでした。
つぼみも多いですが、いつもの木の上はバッチリです。今週末が見頃の予想です。
いつも皆様の情報を頂いた後だったので、ションボリの花がいくつか混じっているんですよ。今回は全くそれがなくて、フレッシュな花ばかりで感動しました。
ヤマザクラ山の直登コース、予想以上の急な道でビックリでした。詳細地図に載ってないのも理解しちゃいました。とりあえず尾根への赤線が引けたので、今回だけで十分です。毎度コメありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する