野末張見晴台、飯盛山、ヤマザクラ山 越生10名山完登
- GPS
- 04:40
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 867m
- 下り
- 944m
コースタイム
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:37
天候 | 晴れ 但し山沿いは雲多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
上大満バス停に下山。13時37分のバスで越生梅園入口まで。徒歩で越生駅へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
バイクのタイヤによる山道のえぐられがひどく歩きにくい箇所が多くありました。 飯盛山、ヤマザクラ山直下の登山道はかなり急登です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
越生10名山の残り3座を一気に回りました。
登山スタート地点のアジサイ山公園入口へは、越生駅からタクシーで向かいました。
アジサイ山公園上段展望台下から登山道に入りました。
登山道にはバイク通行禁止のバリケード。登山道はバイクによるえぐれのため歩き難くなっていました。
山道を行くと野末張見晴台への舗装路に出ました。
スタートから1時間15分で野末張見晴台に到着。
山際は雲が多く遠方の山は見えませんでした。
堂平山とその周辺の山は見えました。
舗装路歩きは飯盛山登山口まで続きました。
山道に入って飯盛峠へ。再び舗装路に出ました。
飯盛山北西峰に向かうため関東ふれあいの道を少し歩きました。
飯盛峠に戻って舗装路を下り、越生町最高峰の飯盛山へ。
山頂への登山道は、短いですが急登でした。
山頂で記念撮影。
越生10名山最後の一座、ヤマザクラ山に向かうため飯盛峠から来た道を戻り飯盛山登山口へ。
ヤマザクラ山への道標はありませんでしたが、ヤマレコの山行記録とらくルートのみんなの足跡を参考にガードレールの隙間を探しました。
舗装路を右(上り)方向に少し歩いた所にガードレールの隙間を見つけ、先に道があったので下りました。下り始めは道のえぐれが酷く、危険な下りでした。
ひたすら下り障子岩を過ぎた辺りで舗装路に出ました。
右(下り)方向に舗装路を歩き、ヤマザクラ山入口に到着。
飯盛山から約50分。200mを一気に下りました。
ヤマザクラ山へは尾根を直登しました。途中、道もない急登を木の根を踏みながら登りました。
山頂ではきれいな紅葉が見られました。
舗装路を下り、上大満バス停に13時15分頃下山。
ヤマザクラ山から約1時間の歩きでした。
この時間帯、越生駅行きのバスはありませんでした。
その為、行き先が違うバスで越生梅林入口バス停まで乗り、後は越生駅まで歩きました。約40分の歩きでした。
越生10名山は完登しました。ですが、心残りがあります。
この11月に回った8座は越生町内をスタート地点としました。
過去に歩いていた顔振峠と関八州見晴台は西武線側から登りました。
この二座も越生側から歩いてみたいと思っています。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する