記録ID: 6780659
全員に公開
ハイキング
東北
徳仙丈山 深紅に染まるツツジ街道!
2024年05月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:22
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 187m
- 下り
- 167m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:04
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 1:21
距離 3.4km
登り 187m
下り 187m
11:12
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません(整備されていて歩きやすいです) |
その他周辺情報 | 駐車場の一部に露店が2〜3店あります(期間限定) |
写真
撮影機器:
感想
徳仙丈山へツツジを見に行って来ました。
今年は暖冬のため、開花が早まると思っていましたが、最近、寒い日が続いたため、開花が遅れているようです。開花状況は、気仙沼側の登山口付近は9分咲き、中腹付近は5〜6部咲き、山頂付近は3分咲き、本吉側は2分咲きでした。それでも、第1展望台からの景観は素晴らしく、綺麗なツツジを見ることができます。多くの方が見に来ていて、家族連れや犬を連れている方、バスで来ていた団体もいました。
来週末には、見頃を迎えそうなので、天気が良ければ素晴らしツツジを見るとこができると思います。
今回は、素晴らしいツツジを見れたので、良かったです。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する