ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6784971
全員に公開
ハイキング
関東

高田馬場から緑と歴史を感じながら公園や神社 諏訪神社・氷川神社・トキワ荘・林芙美子記念館等々

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
11.5km
登り
21m
下り
7m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
1:41
合計
4:59
10:32
19
スタート地点
10:51
10:55
2
諏訪神社
10:57
10:57
38
11:35
11:50
12
おとめ山公園
12:02
12:05
35
下落合野鳥の森公園
12:40
12:40
10
13:16
13:23
29
13:52
14:16
24
四の坂通り 林芙美子記念館
14:40
14:59
16
哲学堂公園
15:15
15:21
10
氷川神社
15:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 高田馬場駅
復路 沼袋駅
高田馬場駅から西武鉄道・JR東日本主催のウォーキングに参加
2024年05月11日 10:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 10:31
高田馬場駅から西武鉄道・JR東日本主催のウォーキングに参加
玄國寺 参拝
2024年05月11日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 10:51
玄國寺 参拝
境内に弁財天が!!
2024年05月11日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 10:53
境内に弁財天が!!
鬼瓦が!!
2024年05月11日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 10:54
鬼瓦が!!
諏訪神社 到着!!
2024年05月11日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 10:55
諏訪神社 到着!!
参拝して!!
2024年05月11日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 10:56
参拝して!!
大きなブラシノキが!!
2024年05月11日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 11:00
大きなブラシノキが!!
神田川に鯉のぼりが!!
2024年05月11日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 11:20
神田川に鯉のぼりが!!
風が少し出てきて・・!!
元気に泳いでいます!! わ・た・し も 元気に歩こっと!!
2024年05月11日 11:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 11:21
風が少し出てきて・・!!
元気に泳いでいます!! わ・た・し も 元気に歩こっと!!
おとめ山公園 公園
江戸時代 将軍家が鷹狩や猪狩を行う狩猟場であったことから(立入禁止)の意味で(御留山・御禁止山)の名が!!
2024年05月11日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 11:39
おとめ山公園 公園
江戸時代 将軍家が鷹狩や猪狩を行う狩猟場であったことから(立入禁止)の意味で(御留山・御禁止山)の名が!!
弁天池 
2024年05月11日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 11:36
弁天池 
緑豊かな公園ですねぇ〜⤴⤴
2024年05月11日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 11:39
緑豊かな公園ですねぇ〜⤴⤴
ヤマボウシ
2024年05月11日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 11:48
ヤマボウシ
氷川神社 到着!!
2024年05月11日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 11:54
氷川神社 到着!!
お参りを!!
2024年05月11日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 11:54
お参りを!!
下落合野鳥の森公園 到着!!
2024年05月11日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 12:02
下落合野鳥の森公園 到着!!
いろいろ野鳥を見られるということですが12時をまわったこの時間は鳴き声も姿も見る事はかなわずでした!!
2024年05月11日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 12:04
いろいろ野鳥を見られるということですが12時をまわったこの時間は鳴き声も姿も見る事はかなわずでした!!
トキワツユクサが!!
爽やかな感じです!!
2024年05月11日 12:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 12:28
トキワツユクサが!!
爽やかな感じです!!
白色のアマリリス
純朴で清純なイメージです!!
赤色・ピンク色・黄色・紫色などありますが・・!!
2024年05月11日 12:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 12:29
白色のアマリリス
純朴で清純なイメージです!!
赤色・ピンク色・黄色・紫色などありますが・・!!
ニラの花ですかね?
2024年05月11日 12:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 12:34
ニラの花ですかね?
トキワ荘通りに・・!!
昭和レトロ館が!! 帰路時 入館して!!
昭和の暮らし・懐かしい街並みを再現したジオラマ展示
2024年05月11日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 12:42
トキワ荘通りに・・!!
昭和レトロ館が!! 帰路時 入館して!!
昭和の暮らし・懐かしい街並みを再現したジオラマ展示
トキワ荘公園 到着!!
2024年05月11日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 12:45
トキワ荘公園 到着!!
トキワ荘のヒーローたちと!!
2024年05月11日 12:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 12:44
トキワ荘のヒーローたちと!!
トキワ荘 マンガミュージアム
初めて訪れたので入場してみました!!
2024年05月11日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 13:13
トキワ荘 マンガミュージアム
初めて訪れたので入場してみました!!
トキワ荘
2024年05月11日 13:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 13:09
トキワ荘
変わった色のバラが!!
2024年05月11日 13:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 13:15
変わった色のバラが!!
トウキョウチクトウの垣根
2024年05月11日 13:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 13:36
トウキョウチクトウの垣根
タチアオイ
鮮やかですね!!
梅雨時の開花と思っていましたが!!
2024年05月11日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 13:44
タチアオイ
鮮やかですね!!
梅雨時の開花と思っていましたが!!
タチアオイ ホリホックとも言うみたいです!!
いろいろな色があるみたいですね!!
八重咲もあるみたいですよ!!
2024年05月11日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 13:44
タチアオイ ホリホックとも言うみたいです!!
いろいろな色があるみたいですね!!
八重咲もあるみたいですよ!!
林 芙美子記念館 到着!!
本日は団体割引で80円で入場
2024年05月11日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 13:53
林 芙美子記念館 到着!!
本日は団体割引で80円で入場
芙美子が愛したカルミアも!!
2024年05月11日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 14:08
芙美子が愛したカルミアも!!
サツキの垣根が!!
2024年05月11日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 14:18
サツキの垣根が!!
妙正寺川
川沿いに桜がいっぱい!!
2024年05月11日 14:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 14:25
妙正寺川
川沿いに桜がいっぱい!!
哲学堂公園 到着!!
哲学者 井上円了博士によって1904年 精神修養の場として創設 哲学世界を視覚的に表現されて特色ある公園
2024年05月11日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 14:50
哲学堂公園 到着!!
哲学者 井上円了博士によって1904年 精神修養の場として創設 哲学世界を視覚的に表現されて特色ある公園
井上円了博士
心を養う公園 と!!
2024年05月11日 14:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 14:42
井上円了博士
心を養う公園 と!!
宇宙殿と!!
2024年05月11日 14:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 14:41
宇宙殿と!!
六賢台
東洋的六賢人 
日本の聖徳太子・菅原道真 中国の荘子・朱子 印度の龍樹・迦毘羅を祀っている
2024年05月11日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 14:46
六賢台
東洋的六賢人 
日本の聖徳太子・菅原道真 中国の荘子・朱子 印度の龍樹・迦毘羅を祀っている
三学亭
2024年05月11日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 14:47
三学亭
絶対城
図書館として利用されていた読書堂
他にもいろいろ建物が・・・!!
ゆっくり じっくり次回 訪れてみたいですね!!
さぁ〜先に歩を進めてと!!
2024年05月11日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 14:54
絶対城
図書館として利用されていた読書堂
他にもいろいろ建物が・・・!!
ゆっくり じっくり次回 訪れてみたいですね!!
さぁ〜先に歩を進めてと!!
氷川神社 到着!!
氷川神社という名は全国に多数あるんですね!!
2024年05月11日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 15:15
氷川神社 到着!!
氷川神社という名は全国に多数あるんですね!!
立派な本堂です!!
2024年05月11日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 15:19
立派な本堂です!!
境内には七福神も!!
2024年05月11日 15:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 15:20
境内には七福神も!!
さぁ〜ゴールの沼袋駅に!!
きょうもお疲れさん わ・た・し!!
きょうも良きお散歩が出来ましたぁ〜!!
2024年05月11日 15:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 15:21
さぁ〜ゴールの沼袋駅に!!
きょうもお疲れさん わ・た・し!!
きょうも良きお散歩が出来ましたぁ〜!!
撮影機器:

感想

晴天の中 西武鉄道・JR東日本 合同主催ウォーキングに参加してきましたぁ〜!!

諏訪神社・・・江戸時代 初期に信濃の諏訪神社を合祀

おとめ山公園・・・庭園や原っぱなどあり緑豊かな公園でしたねぇ〜!!

下落合野鳥の森公園・・・傾斜のある地形を活かした緑豊かな公園
スズメ・キジバト・ウグイス・メジロ・シジュウカラ・ヒヨドリ等々の野鳥を見る事ができるそうですが 私が通過した時は鳴き声も見る事もかなわずでした

トキワ荘(公園)・・・手塚治虫・藤子不二雄・石ノ森章太郎・赤塚不二夫などの漫画家が若手時代に暮らしていたアパート
始めてきたのでトキワ荘内を拝観してきました!! アニメが出来るまでなどが!!

林芙美子記念館・・・(放浪記)(浮雲)などが有名な作家
庭園には芙美子が愛したザクロやカルミアが!!
長椅子があったので疲れをいやしてきました!!

哲学堂公園・・・哲学者 井上円了博士によって1904年精神修養の場として創設
哲学世界を視覚的に表現 特色のある公園 国の指定名勝となっているそうです!!

沼袋商店街・・・沼袋駅の南北に広がる商店街
(とかいなか ぬまぶくろ)のキャッチフレーズが!!

ゴール後 休憩して帰路に!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら