記録ID: 678775
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山・(焼き走りコース)
2015年07月17日(金) [日帰り]
岩手県
nobo6yo
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,529m
- 下り
- 1,525m
コースタイム
岩手山焼き走り登山口=第2噴出口跡=第1噴出口跡=ツルハシ=平笠不動避難小屋
=岩手山山頂=往復=岩手山焼き走り登山口(総時間約9時間ちょい)
=岩手山山頂=往復=岩手山焼き走り登山口(総時間約9時間ちょい)
天候 | 曇り、(雨時々ぱらっと)山頂付近強風と一時ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近強風時注意 |
写真
感想
台風が来てるため、北あを延期にして岩手遠征に変更して
登りました。
はたして天候がどうなるか台風の動きも気にしながら車中泊で
朝方起きたときは小雨が降っていて今日は無理かと思いながら
登山口に向かいました。
着いたときは、曇りで予定通り決行しました。
登りはじめから湿度が高くすぐに暑くなりましたが第2噴出口跡付近からは少し
風も吹いていて、ここからの眺めもよく視界が開けて山頂方面も見え青森方面
には青空もでてました。
第1噴出口跡からしばらく行くとコマクサが登山道の両脇にいっぱい
咲いていて花の多さに驚き、まさしくコマクサの群生でした。
平笠不動避難小屋で小休止後山頂に向かいましたが途中からガスが
時々出てきたり風も強くなってきました。
山頂手前の分岐付近になるとさらに強くなり山頂は
目の前ですが強風のあまり何回か止まりながら
やっと山頂に着いてガスの切れ間に写真を数枚撮っただけで
すぐ下山して避難小屋で食事をしてきました。
台風が来てるし無理かと思っていただけに途中小雨がぱらついたり
しましたが合羽も着なくて済み、雲海、花、コマクサの群生と
楽しめた山行きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人
こちらもコマクサがたくさんなんですね
岩手山はまだ行ったことないのですよ
今年は行きたいなあ。
北アは延期、また今度ですか(^-^)
わたしも台風により、自信なくて初めての山辞退しちゃいました(u_u)
他の皆さんは行ったんですけどね…
やっぱり残念です。
kimberliteさん
コメントありがとうございます。
岩手山のコマクサ群生は、あちこちの山のを見てきましたが
一番多いと思いました。
登山道にロープは張ってありましたが
両側一面に咲いていて自然に増えてるような
感じでしたね。
変更して北の方はまだ台風の影響はあまり
ないかと思っていましたが動きが遅く
もしかして山も無理かもと思っていましたが
なんとか登れて雲海、コマクサなども見れてよかったです。
北あは、連休前はまだ混んでないと思い早めの
夏休みを取り連休には下山する予定でしたが
台風の影響で無理と判断して少し先に延ばしました。
山辞退されたんですね、台風の動きによっては
悪天候の可能性もありましたので無理は禁物ですね。
台風の影響がかなりあったので、行かれたのかなあ?
と気になっていたのですが・・行かれたんですね〜
こちらは、家で様子見で、やはり高い山はガスや雨だったので、
家の近所をトレッキングしました(笑)
岩手山に登られたんですね〜ここの展望とお鉢めぐりは晴れてると
素晴らしいので、残念でしたが・・楽しんでこられたようでよかったです。
昨日は谷川岳に行く途中の道路が土砂崩れで、孤立したなんてニュースを
見たので、大丈夫だろうか?と心配になりましたが、無事帰られてようで
よかったです
こんばんは
yamaonnna4さん
コメントありがとうございます。
連休は、台風の動きを気にしながらの山行きが
あちこちで多かったようですね。
岩手山も雨は、ぱらっと程度で山頂付近は強風とガスでしたが
なんとか行ってきました。
台風が来てるし登れるだけでもと思いながら、でも途中からは
青森方面、早池峰方面の雲海も見れて
一面に咲いてるコマクサも見頃で(一部終盤)楽しめました。
山頂付近にもコマクサが咲いていて凄い生命力だなと思いました。
こんどは、別コースを計画したいですね。
おはようございます
馬返しコースは6月中旬ぐらいですかねえ?
登山道両脇のシラネアオイの群生が素晴らしいので、その頃に登って見て欲しいなあと思いました〜
あれは、本当に目で見て欲しいです〜
白いシラネアオイも、咲いてますし、シラネアオイ以外にも沢山お花が咲いているので
是非・・・
こんばんは
yamaonnna4さん
馬返しですね、最初そちらも予定してたんですが
コマクサの群生も見たいしと言うことで
焼き走りから入りました。
ぜひ、白いシラネアオイをこんど登るときはみたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する