記録ID: 6794573
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
20240512 津久井又野から南高尾・城山湖周回ウォーク
2024年05月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 795m
- 下り
- 806m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:21
距離 13.7km
登り 810m
下り 806m
7:17
12分
スタート地点
12:38
ゴール地点
天候 | ⛅ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/mUb51DndTrCRAJNH8 |
コース状況/ 危険箇所等 |
‐紊蝓名手橋を渡って関東ふれあいの道から、中沢山近くの尾根道へのアプローチ。取り付きには「危険箇所あり」の注意書きがついたロ−プあり(歩いた感じでは、個人的には危険箇所はないと思うが、使う際には自己責任で) 下り:西山峠近くから関東ふれあいの道を通って下る。 |
写真
今日のスタートは津久井又野公園から。ホントは相模湖大橋駐車場から、小仏城山に登る予定だったのですが、駐車場が満車のため停められず、急遽又野公園からのアプローチに変更した次第です。なお、相模湖大橋駐車場は工事のため駐車できる台数が半分ほどになっている(8月中旬まで)ので、注意が必要です。
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
急遽計画を変更して南高尾をブラブラするの巻き
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する