ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 67952
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳 虫に悩まされながらの西黒尾根

2010年06月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:56
距離
7.9km
登り
1,303m
下り
838m

コースタイム

6:15谷川岳ベースプラザ-8:30ラクダのコブ-9:35ザンゲ岩-10:00トマの耳-10:15オキの耳 
11:20オキの耳発-12:10天狗の留まり場-12:30いわお新道分岐-13:05天神平
天候 晴れ時々曇
過去天気図(気象庁) 2010年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
谷川岳ベースプラザは駐車料金500円 
はラクダのコブ手前から鎖場が連続します 
下りで西黒尾根を使う場合は滑落危険箇所が多し 
虫が多いので虫除けやどこでもベープなど用意必要 
トマの耳手前にある雪はそろそろ切れ始めているのであまり頂上に向かって右は歩かない方が良いです
朝の静かなターミナル 土日は7時からロープウェイが営業中
2010年06月12日 06:13撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 6:13
朝の静かなターミナル 土日は7時からロープウェイが営業中
西黒尾根の登り口 いきなり急登…
2010年06月12日 06:24撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 6:24
西黒尾根の登り口 いきなり急登…
2010年06月12日 07:16撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 7:16
2010年06月12日 08:01撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 8:01
オオバキスミレ?
2010年06月12日 08:13撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 8:13
オオバキスミレ?
2010年06月12日 08:13撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 8:13
シラネアオイ?
2010年06月12日 08:14撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 8:14
シラネアオイ?
2010年06月12日 08:14撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 8:14
ラクダのコブ付近からの一の蔵沢
2010年06月12日 08:22撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 8:22
ラクダのコブ付近からの一の蔵沢
ホソバヒナウスユキソウ?
2010年06月12日 08:24撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 8:24
ホソバヒナウスユキソウ?
2010年06月12日 08:33撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 8:33
2010年06月12日 08:44撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 8:44
ラクダのコル
2010年06月12日 08:44撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 8:44
ラクダのコル
笠ヶ岳
2010年06月12日 08:47撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 8:47
笠ヶ岳
ラクダのコル付近から谷川頂上
2010年06月12日 09:04撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 9:04
ラクダのコル付近から谷川頂上
ザンゲ岩
2010年06月12日 09:37撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 9:37
ザンゲ岩
やっと頂上が近づいて
2010年06月12日 09:47撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 9:47
やっと頂上が近づいて
雪渓もしっかり残ってますね〜
2010年06月12日 09:50撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 9:50
雪渓もしっかり残ってますね〜
ショウジョウバカマかなぁ?
2010年06月12日 09:53撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 9:53
ショウジョウバカマかなぁ?
頂上直下で雪があります…西黒尾根への下りだしは要注意
2010年06月12日 09:55撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 9:55
頂上直下で雪があります…西黒尾根への下りだしは要注意
トマの耳への登り 雪上を歩くときは右により過ぎると危険です そろそろ雪が切れかけてます
2010年06月12日 09:58撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 9:58
トマの耳への登り 雪上を歩くときは右により過ぎると危険です そろそろ雪が切れかけてます
2010年06月12日 09:58撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 9:58
頂上 トマの耳
2010年06月12日 10:04撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 10:04
頂上 トマの耳
シャクナゲが綺麗に咲いてました
2010年06月12日 10:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 10:08
シャクナゲが綺麗に咲いてました
エゾノハクサンイチゲ??
2010年06月12日 10:14撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 10:14
エゾノハクサンイチゲ??
オキの耳 こっちが谷川岳頂上
2010年06月12日 10:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 10:20
オキの耳 こっちが谷川岳頂上
レコバッチと一緒に
2010年06月12日 10:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 10:20
レコバッチと一緒に
オキの耳から一の蔵沢
2010年06月12日 10:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 10:21
オキの耳から一の蔵沢
西黒尾根上部
2010年06月12日 10:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 10:31
西黒尾根上部
西黒尾根下部
2010年06月12日 10:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 10:31
西黒尾根下部
尖っているのが笠ヶ岳 その左が朝日岳
2010年06月12日 10:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 10:31
尖っているのが笠ヶ岳 その左が朝日岳
天神尾根の下り雪渓がしっかりあります
2010年06月12日 11:40撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 11:40
天神尾根の下り雪渓がしっかりあります
雪渓その2
2010年06月12日 11:40撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 11:40
雪渓その2
オオバキスミレ?
2010年06月12日 11:58撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 11:58
オオバキスミレ?
天神尾根より頂上方面
2010年06月12日 12:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 12:31
天神尾根より頂上方面
雪渓部 まだまだべったり残っています
2010年06月12日 12:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 12:31
雪渓部 まだまだべったり残っています
天神尾根より頂上
2010年06月12日 12:51撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 12:51
天神尾根より頂上
天神平へ到着
2010年06月12日 13:01撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/12 13:01
天神平へ到着

感想

とにかく、蒸し暑く虫にまとわりつかれと西黒尾根の下部は不快でした…ラクダのコブ手前の鎖場は登り応えがあって楽しかったです。このあたりから右手に一の蔵沢が見え衝立岩など谷川岳らしい景色が満喫できて良かったです。天神尾根は、すごい人になっていましたね〜 花が色々咲いていて思わず写真に収めまくりましたが石楠花以外は名前が分かりません…いろいろ調べてみようかと思います(;´Д`)
しかし、ハエのような虫の数は半端ではなかったです。kujiraさんは腕などに止まられるとチクチクとすると言っていて帰ってみてみたら30箇所くらい刺された後があり痒くなってきました。自分は無事でしたが何か対策していかないと大変です。

とにかく終始、暑さと虫に悩まされました(´Д`)

暑いのは仕方ないけど、
登り始めてからず〜っと、数十匹の虫(ハエとブヨ?)がブンブンとまとわり付き、
時に口の中に飛び込んで来たり・・・Σ(T□T)
あんまり煩いので、タオルを振り回してみたり、手で叩き落としたりしてみましたが、まったく無駄でした。

こんな日に限ってアームカバーを忘れてしまって、
おでこと腕を30箇所近く刺されてしまいました。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。
シートタイプの虫除けを使ってみたのですが、あまり効果なく・・・。

刺された時はチクッとしただけだったのが、夜になってから腫れと痒みが出て、
夜中に痒くて痒くて、何回も目を覚ましました。
こんなに虫に刺されたのは子供のとき以来です。
山では肌を出してはいけないなぁとあらためて反省しました。
takamoさんも半袖だったのですが、刺された様子無し。何で(゜_。)?

頂上手前の鎖場は、ストックを腰に挿し、両手を使ってヨッコイショっと。
石にかじりついている間は、虫の事を気にしないで楽しく登れました♪
景色も素晴らしくて、お山にキタ〜って感じです\(^▽^)/

虫と暑さでかなりヘタレていたので、
トマの耳で、頂上は向こうだよと聞いたときはガックリ・・・ヘ(x_x;)ヘ
谷川岳って双耳峰だったんですね・・・
トマの耳もオキの耳も、たくさんの人で賑わっていました。

下り始め、肩の小屋下の雪渓では軽アイゼンを付けてみたものの、
思いっきり転んで滑り落ちてしまいました。
危険な所ではなくて良かったです。
登りの列が出来ている脇でのことだったので、恥ずかしかったです(//・_・//)
みなさん御見苦しいものを・・・ゴメンなさいm(_ _)m

天神平までは、晴れて真夏のように暑く、湿度も下がったせいでしょうか、
若干、虫が少なかったように思います。

takamoさんが膝の負担が少なそうなルートを選んでくれましたが、
やはりちょっと痛みが出てしまいました(;へ:)
もうすぐ関東甲信越地方も梅雨入りしそうです。
整形外科の先生にも叱られてしまったし、膝を休めるのに調度いいかもしれませんね。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2958人

コメント

takamoさん、kujiraさん、こんばんは
谷川岳お疲れ様です。

私も昨年のこの時期に厳剛新道から登りましたが、ブヨの襲撃に悩まされました。
幸いハッカ油を付けていたので噛まれたのは1カ所だけでしたが、肩ノ小屋までずっと付きまとわれました。
ブヨと格闘されたお二人の大変さが良く分かりますよ
2010/6/13 21:30
MATSUさん、おはようございます
はじめまして、くじらと申しますhappy01
いつもMATSUさんの記録や日記、楽しく拝見させて頂いていますnote

あんなにたくさんの虫は始めての経験でしたので、本当に難儀をしましたwobbly
頂上付近で虫除けスプレーを、これでもかと振りかけている方を見かけましたが、
一度にあれだけ使っていたら、人間の喉の調子も悪くなりそうでした
私が使ったシートタイプの虫除けも、汗ですぐに落ちてしまったようですsad
ハッカ油、一度お店で見たことがあるのですが、小さくて高価でした。
そのまま体に塗るのでしょうか?
2010/6/14 5:59
ハッカ油は
洋服や帽子に付けます。
直接付けても良いですが、かなりスースーするので、顔や皮膚の弱いところは避けた方が良いと思いますよ
2010/6/14 7:37
MATSUさん
ありがとうございますhappy01

ハッカ油、強力なんですねえ
でも自然のものなので安心して使えそうですねnote
ぜひ試してみたいですhappy02

ブヨに刺された所、かなり腫れてしまいましたcrying
今日、皮膚科に行ってきますhospital
2010/6/14 7:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら