ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6796728
全員に公開
キャンプ等、その他
奥秩父

山梨百名山、日本の200名山、乾徳山と黒金山 層をなす世界 ミルフィーユとレイヤー

2024年05月11日(土) ~ 2024年05月12日(日)
 - 拍手
zxpakn その他4人
GPS
40:35
距離
16.2km
登り
1,644m
下り
1,650m

コースタイム

1日目
山行
6:00
休憩
1:40
合計
7:40
6:56
0
駐車場
6:46
6:50
31
7:43
7:48
40
8:28
8:32
7
8:39
8:39
10
8:49
9:07
4
9:11
9:11
5
9:16
9:16
22
9:38
9:49
2
9:51
9:52
36
10:28
10:38
17
10:55
11:06
25
11:31
11:32
3
11:35
11:35
23
11:58
12:04
28
12:32
12:32
2
12:34
13:01
1
13:02
13:02
19
13:21
13:21
20
13:41
13:41
3
13:44
13:45
41
2日目
山行
0:47
休憩
17:31
合計
18:18
5:00
15
5:15
5:15
22
関東富士百景
5:37
23:08
0
道満山
6:00
6:00
10
林道合流点
6:10
駐車場
2日目の時間はGPSlogではありません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は広くてきれい。トイレも水洗で紙もあります。
コース状況/
危険箇所等
危険個所
 それはもちろん山頂近くの鳳凰岩20m鎖場です。ロープとビレイでのぼる人たちもいます。お互いを確認しながら、注意深く登りましょう。
ヘルメット装着率は思ったよりも低いかも。私はしておきましたが。

 国師が原を過ぎ、月見岩を過ぎると、急勾配になり始め鎖が出てきます。

 ミルフィーユと呼ばれている、雷岩の付近も鎖があります。鎖に従って行動しましょう。端は崖です。ここは、足場は確実にあります。

 髭剃り岩の上部や、北嶺のルートには下り階段がありますので、注意しましょう。

北峰〜黒金山
 ここは、シャクナゲと針葉樹の木陰の道が続きます。笠盛山のピークを越して、時間弱から1時間強、少し、木陰を進みます。鬱蒼としているので、分岐のチェックを往路でしておくことが重要。帰りのほうがスピードが出る方は特に注意して下さい。乾徳山北峰の分岐ポイントはガラ岩の急勾配です。ねん挫などしないように工夫して歩きましょう。高原ヒュッテ迄20分の青い指導標迄には、崩落地寸前のトラバースもあります。注意しましょう。

 今年は、天空がリンスしてあるみたいに雷がないけど、コーティングして、雲が層をなすようになったのか?
 それとも、一昨年までの、エルニーニョがひと段落したのか、もしかすると、嵐の前の静けさか?


 
 
その他周辺情報 ほったらかし温泉
9:00〜  大人900円
あっちの湯、こっちの湯2つあるのですが、片方しか空いていませんでした。
客入りで決めているのかな。最近あまりお客さんいないのかしらね。
入口近くで、券売機でチケットを購入し、受付の人に渡す。
靴は、脱衣場迄、自分で持ってゆくというやり方。あまりない方式なので、慣れない人は注意しましょう。

 この辺りの施設は、土日料金が高いところ、町内住民料金も多いです。料金設定に注意。SNSやガイドブック系より高く感じる土日…。

お食事処は11:30〜
軽食売店は空いていました。
軽食を購入し、休憩所で食べるみたいです。
駐車場は2つあって、右側に見える小さい小屋がトイレで駐車場です。そして、写真を撮っている位置が、もう一つの駐車場です。
2024年05月11日 06:30撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 6:30
駐車場は2つあって、右側に見える小さい小屋がトイレで駐車場です。そして、写真を撮っている位置が、もう一つの駐車場です。
前宮神社
2024年05月11日 07:03撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 7:03
前宮神社
しばらく。林道を行きます。
2024年05月11日 07:08撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 7:08
しばらく。林道を行きます。
西沢渓谷周辺ではおなじみの登山口表札
大きくてわかりやすいけど、登山口は狭いです。
2024年05月11日 07:17撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 7:17
西沢渓谷周辺ではおなじみの登山口表札
大きくてわかりやすいけど、登山口は狭いです。
木が横たわっています。
乾徳山登山口から急勾配を登ること、50分ぐらいで錦晶水へ、
2024年05月11日 07:44撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 7:44
木が横たわっています。
乾徳山登山口から急勾配を登ること、50分ぐらいで錦晶水へ、
錦晶水
心配していましたが、お水出ていました!
2024年05月11日 08:30撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 8:30
錦晶水
心配していましたが、お水出ていました!
国師が原と乾徳山
2024年05月11日 08:37撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 8:37
国師が原と乾徳山
高原ヒュッテ。
荷物を軽くして、登山。
2024年05月11日 08:40撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 8:40
高原ヒュッテ。
荷物を軽くして、登山。
国師が原〜月見岩までとにかく富士山だらけ!
気に入って沢山撮りました
2024年05月11日 09:26撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 9:26
国師が原〜月見岩までとにかく富士山だらけ!
気に入って沢山撮りました
ビールがおいしそう?まだまだ寒いですよ!
2024年05月11日 09:26撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 9:26
ビールがおいしそう?まだまだ寒いですよ!
荒川岳と、南アルプスの峰々
2024年05月11日 09:29撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 9:29
荒川岳と、南アルプスの峰々
月見岩裏から登れます。
2024年05月11日 09:37撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 9:37
月見岩裏から登れます。
2024年05月11日 09:40撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 9:40
月見岩を過ぎると、皆様ワクワクの岩稜の始まり。
丸マークもついていて、良心的。
2024年05月11日 10:03撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 10:03
月見岩を過ぎると、皆様ワクワクの岩稜の始まり。
丸マークもついていて、良心的。
岩のリッジのとげとげ
ミルフィーユという地層の割れ目のはいった岩が特徴みたいです。
そういえば、今日の天候も、雲のミルフィーユ
上空は案外寒いのかもね。
2024年05月11日 10:08撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 10:08
岩のリッジのとげとげ
ミルフィーユという地層の割れ目のはいった岩が特徴みたいです。
そういえば、今日の天候も、雲のミルフィーユ
上空は案外寒いのかもね。
横になりながら割れ目を行く。
2024年05月11日 10:20撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 10:20
横になりながら割れ目を行く。
開けた南アルプスオールスターズ
2024年05月11日 10:23撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 10:23
開けた南アルプスオールスターズ
ミルフィーユ状の岩の上
2024年05月11日 10:25撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 10:25
ミルフィーユ状の岩の上
富士山
2024年05月11日 10:29撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 10:29
富士山
雷岩か…。
2024年05月11日 10:29撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 10:29
雷岩か…。
2024年05月11日 10:32撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 10:32
2024年05月11日 10:32撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 10:32
雷岩を1段登ると。垂直の鎖と岩盤リッジの鎖と2本ありました。今見えているのが垂直で中央にある鎖
2段になっている。
2024年05月11日 10:34撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 10:34
雷岩を1段登ると。垂直の鎖と岩盤リッジの鎖と2本ありました。今見えているのが垂直で中央にある鎖
2段になっている。
リッジを行く!
なんとなく足場の悪いところ。
2024年05月11日 10:37撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 10:37
なんとなく足場の悪いところ。
胎内岩
2024年05月11日 10:38撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 10:38
胎内岩
ケルン
2024年05月11日 10:42撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 10:42
ケルン
20mの鳳岩に登ります。
20mの鳳岩に登ります。
ピークハント
2024年05月13日 08:01撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/13 8:01
ピークハント
奥多摩の峰と鶏冠山大菩薩嶺
2024年05月11日 11:03撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 11:03
奥多摩の峰と鶏冠山大菩薩嶺
山の神も所狭しと安置されています。
山頂は狭いです北峰に向かう。
2024年05月11日 11:05撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 11:05
山の神も所狭しと安置されています。
山頂は狭いです北峰に向かう。
2024年05月11日 11:19撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 11:19
2024年05月11日 11:31撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 11:31
2024年05月11日 11:35撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 11:35
2024年05月11日 12:31撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 12:31
2024年05月11日 12:35撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 12:35
金峰山がのぞく、奥北仙丈岳の尾根
2024年05月11日 12:40撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 12:40
金峰山がのぞく、奥北仙丈岳の尾根
西沢と秩父縦走路。
最低鞍部に草津白根がうっすらと見えます。
手前はおそらく高天原岳の一部
2024年05月11日 12:40撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 12:40
西沢と秩父縦走路。
最低鞍部に草津白根がうっすらと見えます。
手前はおそらく高天原岳の一部
高原ヒュッテまでの分岐
2024年05月11日 13:46撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 13:46
高原ヒュッテまでの分岐
鹿はとても人懐こいですが…。やはり、人間の手を借りないと生きていけないから?
赤丸部、病気に見える…。
2024年05月11日 14:23撮影 by  moto g53y 5G, motorola
5/11 14:23
鹿はとても人懐こいですが…。やはり、人間の手を借りないと生きていけないから?
赤丸部、病気に見える…。

装備

個人装備
熊鈴 食材 石狩鍋 固形燃料 三徳 調理用食材 調味料 飲料 コッヘル 食器 調理器具 ライター ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ 椅子

感想

 近頃運動不足のせいか、足がつりました、荷物が重くなるといわれても、食料も水も思い切り入れました。錦晶水の水場をあてにしていませんでしたが、あれば重宝。もちろん汲みに行きました。
 YAMAPさんのアプリを使ったのですが、トレースは、高原ヒュッテの小屋の位置が地図と合っていません。太陽の黒点活動といっても…。そういうことにしておきましょう程度。相変わらずいざとなると、ヘーキじゃないぞという動きを見せるプログラムが振り返れば、クローズアップされます。
 仲間になってくれる人がいて良かったと思いますが、一抹の不安の為に、日ごろから心掛けることが必要でしょう。
 やはり重いといわずに、もう1枚とか、もう一つとかやめないでおこう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら