ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6798159
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

榛名山

2024年05月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
11.7km
登り
1,332m
下り
1,313m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:06
合計
7:12
距離 11.7km 登り 1,332m 下り 1,333m
7:32
7:35
4
7:39
7:40
33
8:14
8:14
3
8:35
8:35
20
8:55
8:56
14
9:09
9:09
17
9:26
9:26
26
9:53
10:02
18
10:20
10:23
8
10:31
10:34
5
10:39
10:51
1
10:52
10:52
25
11:26
11:43
7
12:26
12:26
7
12:33
12:35
18
12:53
12:59
24
13:22
13:27
16
13:43
13:43
10
14:04
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道前橋ICから国道17号を高崎方面へ。緑町交差点を右折して環状線に入り上豊岡北交差点を右折、国道406号を榛名山、榛名湖方面に向かいます。環状線下小塙交差点を右折して県道29号からも行けます。渋川伊香保ICからは伊香保温泉経由で榛名湖方面へ。
コース状況/
危険箇所等
県立榛名公園ビジターセンター駐車場をスタートして榛名富士(1390m)に登り、榛名湖畔に下った後、烏帽子ヶ岳(1363m)、鬢櫛山(1360m)、外輪山最高点の掃部ヶ岳(1449m)、氷室山(1236m)、天目山(1303m)と、湖を囲む外輪山を反時計回りに歩いて駐車場に戻るコースです。危険箇所はなく登山道も明瞭で指導標、ピンクテープに従って歩けば道迷いの心配もほとんどありません。急な下りが多いので夏でも手袋を装備すると安心です。榛名富士は九十九折の登りが続きます。木の根が張り出している箇所があります。岩が多い道になるとすぐ山頂です。途中の誘導ロープを越えないようにしてください。山頂からは高崎市街地や関東平野、富士山頂が見えます。山頂直下の下りは石がゴロゴロしていて急です。要所にトラロープがあります。九十九折の落葉の道になると歩き易くなります。烏帽子ヶ岳は鞍部まで緩やかな傾斜の道。鞍部を右に折れて「加護丸稲荷」の大きな赤い鳥居をくぐると、一部にロープ柵などが整備された道になります。大岩が見えると急登になりますが、小さい赤い鳥居過ぎれば緩やかな道になり、すぐに山頂です。眺望はありませんが、山頂を過ぎて露岩まで行くと眼下に榛名湖を望む眺望が広がり、富士山頂、北アルプス、八ヶ岳などが見えます。鬢櫛山は遠望の山容は穏やかですが、後半の上りは直線的で急です。山頂は眺望はなく、掃部ヶ岳へはピンクテープがある広い道を下ります。途中、急な下りの狭い尾根があります。車道を横断して掃部ヶ岳への登山道に入り、指導標がある広い鞍部を左に行くと硯岩です。短い急登を越えると岩の上に出て眼下に榛名湖が見えます。下りは慎重に。掃部ヶ岳へは階段がある単調な登りが続きます。階段に並行して道が付いており、階段はほとんど利用されていないようです。山頂からは榛名湖は見えませんが、富士山、八ヶ岳方向への眺望が広がります。眼下には榛名神社の門前町も。湖畔へは山頂から戻り、分岐を右に下ります。距離はありませんがほとんどが急坂です。途中の短い岩場はトラロープがあります。天神峠を過ぎて氷室山へは350段を超える階段を上ります。反時計回りのコースの場合、ここまでで9キロ以上歩いているので、足にこたえます。天目山山頂へも合わせて200段ほどの階段があります。両山とも下りも階段があります。足に疲労が溜まっているのでゆっくり慎重に下ります。6つのピークを踏み約12キロを歩きますが、湖面の標高が約1000mですので、個々の登山口からビークまでの標高差は250mから300m程度です。ペースを保ち休憩を入れながら疲労を溜めないように歩きましょう。(スマホに設定ミスがあり、榛名富士から烏帽子ヶ岳にかけてのログの一部に乱れがあります)
その他周辺情報 伊香保温泉、榛名神社、榛名湖温泉「ゆうすげ元湯」など
鏡のような湖面に映る榛名富士。榛名山は中央火口丘の榛名富士と外輪山からなるカルデラの総称で、「榛名山」というピークはありません
2024年05月14日 06:15撮影 by  Galaxy S24, samsung
8
5/14 6:15
鏡のような湖面に映る榛名富士。榛名山は中央火口丘の榛名富士と外輪山からなるカルデラの総称で、「榛名山」というピークはありません
目指す烏帽子ヶ岳(左)と鬢櫛山(中央)
2024年05月14日 06:15撮影 by  Galaxy S24, samsung
6
5/14 6:15
目指す烏帽子ヶ岳(左)と鬢櫛山(中央)
外輪山の最高点となる掃部ヶ岳
2024年05月14日 06:18撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 6:18
外輪山の最高点となる掃部ヶ岳
まずは榛名富士を目指します。前線通過後の冷え込みで気温は8度
2024年05月14日 06:51撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 6:51
まずは榛名富士を目指します。前線通過後の冷え込みで気温は8度
木の根が張り出す登山道
2024年05月14日 07:14撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 7:14
木の根が張り出す登山道
岩が多くなると山頂はすぐ
2024年05月14日 07:23撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 7:23
岩が多くなると山頂はすぐ
ツツジが咲いていました
2024年05月14日 07:32撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 7:32
ツツジが咲いていました
山頂に着きました。ロープウェイの山頂駅
2024年05月14日 07:33撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 7:33
山頂に着きました。ロープウェイの山頂駅
中央に富士山の山頂が見えています
2024年05月14日 07:34撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 7:34
中央に富士山の山頂が見えています
眼下に榛名湖が見えます。右遥かに見える山は浅間山
2024年05月14日 07:34撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 7:34
眼下に榛名湖が見えます。右遥かに見える山は浅間山
紫があざやかなミツバツツジ
2024年05月14日 07:35撮影 by  Galaxy S24, samsung
6
5/14 7:35
紫があざやかなミツバツツジ
山頂の榛名富士山神社
2024年05月14日 07:39撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 7:39
山頂の榛名富士山神社
湖畔に下ります
2024年05月14日 07:40撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 7:40
湖畔に下ります
ミツバツツジ
2024年05月14日 07:56撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 7:56
ミツバツツジ
湖畔に着きました。目指す烏帽子岳(左)と鬢櫛山(左)
2024年05月14日 08:13撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 8:13
湖畔に着きました。目指す烏帽子岳(左)と鬢櫛山(左)
烏帽子ヶ岳に向かいます
2024年05月14日 08:17撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 8:17
烏帽子ヶ岳に向かいます
緩やかな傾斜の登山道
2024年05月14日 08:32撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 8:32
緩やかな傾斜の登山道
鞍部に着きました。山頂は右
2024年05月14日 08:35撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 8:35
鞍部に着きました。山頂は右
「加護丸稲荷」の大きな鳥居をくぐります。お稲荷様の眷属狐の石像が見つめています
2024年05月14日 08:37撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 8:37
「加護丸稲荷」の大きな鳥居をくぐります。お稲荷様の眷属狐の石像が見つめています
柵が整備されています
2024年05月14日 08:39撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 8:39
柵が整備されています
この岩を左に巻けば山頂はすぐ
2024年05月14日 08:51撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 8:51
この岩を左に巻けば山頂はすぐ
山頂に着きました
2024年05月14日 08:55撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 8:55
山頂に着きました
露岩に出ると眼下に榛名湖。遥かに富士山、八ヶ岳が見えます
2024年05月14日 08:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 8:57
露岩に出ると眼下に榛名湖。遥かに富士山、八ヶ岳が見えます
ズミが咲いていました
2024年05月14日 08:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 8:57
ズミが咲いていました
登ってきた榛名富士
2024年05月14日 08:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 8:57
登ってきた榛名富士
相馬山(中央)と二ッ岳(左)。遥かに関東平野
2024年05月14日 08:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 8:57
相馬山(中央)と二ッ岳(左)。遥かに関東平野
ズミとツツジが青空に映えます
2024年05月14日 08:58撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 8:58
ズミとツツジが青空に映えます
これから目指す掃部ヶ岳。遥か右は浅間山
2024年05月14日 08:59撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 8:59
これから目指す掃部ヶ岳。遥か右は浅間山
富士山の山頂が見えます
2024年05月14日 09:01撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 9:01
富士山の山頂が見えます
スミレ
2024年05月14日 09:30撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 9:30
スミレ
まぶしい新緑の道を鬢櫛山に向かいます
2024年05月14日 09:44撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 9:44
まぶしい新緑の道を鬢櫛山に向かいます
山頂に着きました。眺望はありません
2024年05月14日 09:54撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 9:54
山頂に着きました。眺望はありません
掃部ヶ岳が大きく見えてきました
2024年05月14日 10:17撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 10:17
掃部ヶ岳が大きく見えてきました
沼峠に下り車道を渡って掃部ヶ岳登山口に向かいます
2024年05月14日 10:21撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 10:21
沼峠に下り車道を渡って掃部ヶ岳登山口に向かいます
ヤマブキ
2024年05月14日 10:24撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 10:24
ヤマブキ
掃部ヶ岳登山口
2024年05月14日 10:26撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 10:26
掃部ヶ岳登山口
ツクバネウツギ
2024年05月14日 10:27撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 10:27
ツクバネウツギ
広い鞍部に着きました。硯岩に向かいます
2024年05月14日 10:34撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 10:34
広い鞍部に着きました。硯岩に向かいます
硯岩からの榛名湖と榛名富士。青空を映して紺碧の水を湛えています
2024年05月14日 10:40撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 10:40
硯岩からの榛名湖と榛名富士。青空を映して紺碧の水を湛えています
目指す氷室山と天目山(中央の2つのピーク)
2024年05月14日 10:41撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 10:41
目指す氷室山と天目山(中央の2つのピーク)
急な登山道
2024年05月14日 10:51撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 10:51
急な登山道
単調な階段の道が延々と続きます
2024年05月14日 11:03撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 11:03
単調な階段の道が延々と続きます
湖畔への分岐に着きました。山頂までは200m
2024年05月14日 11:17撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 11:17
湖畔への分岐に着きました。山頂までは200m
ムシカリの花が咲き残っていました
2024年05月14日 11:25撮影 by  Galaxy S24, samsung
6
5/14 11:25
ムシカリの花が咲き残っていました
山頂手前から榛名湖が見えます。山頂から湖は見えません
2024年05月14日 11:44撮影 by  Galaxy S24, samsung
6
5/14 11:44
山頂手前から榛名湖が見えます。山頂から湖は見えません
山頂に着きました。外輪山の最高点(1449m)です。「榛名山」というピークはありませんが、ヤマレコではここが榛名山として記録されます
2024年05月14日 11:27撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 11:27
山頂に着きました。外輪山の最高点(1449m)です。「榛名山」というピークはありませんが、ヤマレコではここが榛名山として記録されます
富士山方向。中央に榛名神社の門前町が見えます
2024年05月14日 11:27撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 11:27
富士山方向。中央に榛名神社の門前町が見えます
八ヶ岳方向
2024年05月14日 11:28撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 11:28
八ヶ岳方向
身体が緑に染まりそうな新緑の登山道を歩きます
2024年05月14日 12:40撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
5/14 12:40
身体が緑に染まりそうな新緑の登山道を歩きます
ヤマツツジ
2024年05月14日 11:55撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 11:55
ヤマツツジ
湖畔へは急な下り。短い岩場があります(下ってから撮影)
2024年05月14日 12:00撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 12:00
湖畔へは急な下り。短い岩場があります(下ってから撮影)
ヒロハユキザザ。たくさんありますが、花はこれから。この株は一輪だけ咲いていました
2024年05月14日 12:20撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 12:20
ヒロハユキザザ。たくさんありますが、花はこれから。この株は一輪だけ咲いていました
柔らかなオレンジ色のツツジ
2024年05月14日 12:22撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 12:22
柔らかなオレンジ色のツツジ
湖畔の宿公園に着きました。♫山のさみしい湖に♫の歌詞で知られ、碑の前に立つと音楽が流れます
2024年05月14日 12:25撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 12:25
湖畔の宿公園に着きました。♫山のさみしい湖に♫の歌詞で知られ、碑の前に立つと音楽が流れます
シロヤマブキ
2024年05月14日 12:28撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 12:28
シロヤマブキ
レンゲツツジの向こうに榛名富士と烏帽子ヶ岳
2024年05月14日 12:30撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 12:30
レンゲツツジの向こうに榛名富士と烏帽子ヶ岳
天神峠を越え氷室山に向かいます
2024年05月14日 12:34撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 12:34
天神峠を越え氷室山に向かいます
氷室山登山口
2024年05月14日 12:39撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 12:39
氷室山登山口
ツクバネウツギ
2024年05月14日 12:42撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 12:42
ツクバネウツギ
350段を超える階段が待ち受けています
2024年05月14日 12:44撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 12:44
350段を超える階段が待ち受けています
振り返ればミツバツツジの向こうに掃部ヶ岳
2024年05月14日 12:51撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 12:51
振り返ればミツバツツジの向こうに掃部ヶ岳
山頂に着きました
2024年05月14日 12:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 12:52
山頂に着きました
下りも階段。
2024年05月14日 12:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 12:57
下りも階段。
天目山へも約200段の階段があります
2024年05月14日 13:11撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 13:11
天目山へも約200段の階段があります
天目山山頂に着きました。この日6つ目のピークを踏みました
2024年05月14日 13:23撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 13:23
天目山山頂に着きました。この日6つ目のピークを踏みました
外輪山(烏帽子ヶ岳と鬢櫛山)の遥か向こうに谷川連峰が見えます
2024年05月14日 13:32撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 13:32
外輪山(烏帽子ヶ岳と鬢櫛山)の遥か向こうに谷川連峰が見えます
七曲峠に着きました。左の山道を下れば湖畔です
2024年05月14日 13:43撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 13:43
七曲峠に着きました。左の山道を下れば湖畔です
エンレイソウが咲き残っていました
2024年05月14日 13:50撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
5/14 13:50
エンレイソウが咲き残っていました
ユキザサ
2024年05月14日 13:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
5/14 13:52
ユキザサ
湖畔に着きました。掃部ヶ岳
2024年05月14日 13:56撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 13:56
湖畔に着きました。掃部ヶ岳
麓から新緑に包まれついく榛名富士。右手がロープウェイです
2024年05月14日 13:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 13:57
麓から新緑に包まれついく榛名富士。右手がロープウェイです
榛名山の初夏を代表するズミの花
2024年05月14日 13:59撮影 by  Galaxy S24, samsung
6
5/14 13:59
榛名山の初夏を代表するズミの花
ヤマナシ
2024年05月14日 14:02撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 14:02
ヤマナシ
ズミのピンクのつぼみと白い花
2024年05月14日 14:03撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
5/14 14:03
ズミのピンクのつぼみと白い花
湖の反対側に移動しました。サトザクラの向こうに榛名富士
2024年05月14日 14:37撮影 by  Galaxy S24, samsung
6
5/14 14:37
湖の反対側に移動しました。サトザクラの向こうに榛名富士
撮影機器:

感想

郷里群馬県の榛名山に登りました。榛名山は火口丘の榛名富士や外輪山からなるカルデラで、火口原に榛名湖があります。榛名富士に登ってから湖を囲む外輪山を反時計回りに歩き、合計6つのピークを踏みました。これまで別々には登っていましたが、一日で一気に周回するのは初めてでした。新緑の山々に囲まれた榛名湖は初夏の青空を映して紺碧の水を湛え、榛名富士や外輪山のピークからは富士山や八ヶ岳、浅間山、谷川連峰などの眺望を楽しむことができました。好天に恵まれて、故郷の山の素晴らしさを見直した一日となりました。これからオレンジ色のレンゲツツジが盛りを迎え、白いズミの花が咲くと湖畔は彩りを増し、初夏の装いとなります。周辺には伊香保温泉や榛名神社などの観光地も多く、榛名富士にはロープウェイもありますので家族で一日を楽しむことができます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 赤城・榛名・荒船 [2日]
榛名湖 外輪山全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名山反時計周り周回
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら