ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 680742
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

旭岳・白雲岳・黒岳 大雪一周

2015年07月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
16:04
距離
35.9km
登り
2,291m
下り
2,289m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
15:00
休憩
1:05
合計
16:05
距離 35.9km 登り 2,291m 下り 2,291m
1:54
105
3:39
3:40
91
5:11
18
5:29
5:33
20
5:53
34
6:27
6:28
7
6:35
24
6:59
11
7:10
61
8:11
28
8:39
9:02
76
10:18
10:20
71
11:31
55
12:26
16
12:42
21
13:03
13:13
13
13:26
51
14:17
31
14:48
14:49
24
15:13
15:23
12
15:35
15:36
25
16:01
30
16:31
16:32
63
17:35
17:45
10
17:59
0
17:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深夜 ここから計測スタート!
2015年07月20日 01:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 1:55
深夜 ここから計測スタート!
届け出を見ると結構な方がロープウェイを使わずに登っているんですね。
2015年07月20日 01:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 1:58
届け出を見ると結構な方がロープウェイを使わずに登っているんですね。
黙々と4合目まで登って来ました。
2015年07月20日 03:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 3:16
黙々と4合目まで登って来ました。
3時半ちょい前。夜が明けて来ました。
2015年07月20日 03:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 3:27
3時半ちょい前。夜が明けて来ました。
姿見の池
2015年07月20日 03:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 3:39
姿見の池
日が昇って来たようです。
2015年07月20日 03:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/20 3:56
日が昇って来たようです。
足長おじさん
2015年07月20日 05:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 5:09
足長おじさん
今回歩いて来た大雪の山々。
2015年07月20日 05:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 5:22
今回歩いて来た大雪の山々。
旭岳山頂を独占。向かうは黒岳。
2015年07月20日 05:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/20 5:29
旭岳山頂を独占。向かうは黒岳。
レジャーシートを持ってこなかったので尻滑り出来ず残念。
2015年07月20日 05:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 5:43
レジャーシートを持ってこなかったので尻滑り出来ず残念。
裏旭キャンプ指定地。
2015年07月20日 05:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 5:51
裏旭キャンプ指定地。
旭岳
2015年07月20日 06:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 6:04
旭岳
2015年07月20日 05:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 5:55
後旭岳
2015年07月20日 06:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 6:04
後旭岳
熊ヶ岳
2015年07月20日 06:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 6:05
熊ヶ岳
旭岳と熊ヶ岳。影がヤマネチに見える
2015年07月20日 06:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 6:17
旭岳と熊ヶ岳。影がヤマネチに見える
間宮岳分岐
2015年07月20日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 6:28
間宮岳分岐
間宮岳まで来て初めて人と出会った。外国人の方で北鎮行くと言っていた。
2015年07月20日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 6:28
間宮岳まで来て初めて人と出会った。外国人の方で北鎮行くと言っていた。
御鉢平。
2015年07月20日 06:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 6:29
御鉢平。
トムラウシ方面
2015年07月20日 06:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 6:30
トムラウシ方面
景色を楽しみながら黒岳を目指す
2015年07月20日 06:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 6:39
景色を楽しみながら黒岳を目指す
2015年07月20日 07:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 7:09
荒井岳、松田岳に気付かないまま北海岳。
2015年07月20日 07:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/20 7:11
荒井岳、松田岳に気付かないまま北海岳。
白雲岳に寄り道します。
2015年07月20日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 7:32
白雲岳に寄り道します。
樽前山のドームにも似てますね。
2015年07月20日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 7:51
樽前山のドームにも似てますね。
白雲分岐。いずれ赤岳緑岳に登りたいですね。
2015年07月20日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 8:11
白雲分岐。いずれ赤岳緑岳に登りたいですね。
2015年07月20日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 8:19
山頂が見えて来た
2015年07月20日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 8:28
山頂が見えて来た
裏から見るとドームになってないんですね
2015年07月20日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 8:39
裏から見るとドームになってないんですね
白雲岳山頂。
2015年07月20日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
7/20 8:44
白雲岳山頂。
白雲岳山頂から見た旭岳とゼブラ
2015年07月20日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 8:43
白雲岳山頂から見た旭岳とゼブラ
北海岳に戻る途中。雲が近い。
2015年07月20日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 9:47
北海岳に戻る途中。雲が近い。
北海岳に戻って来ました。
2015年07月20日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 10:19
北海岳に戻って来ました。
再度黒岳を目指します
2015年07月20日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 10:23
再度黒岳を目指します
2015年07月20日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 10:34
残雪の上を歩き
2015年07月20日 11:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:04
残雪の上を歩き
川を渡り
2015年07月20日 11:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 11:17
川を渡り
この辺りでペットボトルホルダーを落した事に気がつく。落した事により水分補給が毎回ザックをおろしてと面倒になるし、後半はキツくなってしまった。
2015年07月20日 11:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:18
この辺りでペットボトルホルダーを落した事に気がつく。落した事により水分補給が毎回ザックをおろしてと面倒になるし、後半はキツくなってしまった。
今回も何度もシマリスを見た。桂月岳で見たシマリスが、とても色が濃くて綺麗だったのだが撮影できなかった。
2015年07月20日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:28
今回も何度もシマリスを見た。桂月岳で見たシマリスが、とても色が濃くて綺麗だったのだが撮影できなかった。
黒田石室の分岐
2015年07月20日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:31
黒田石室の分岐
石室と凌雲岳
2015年07月20日 11:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 11:38
石室と凌雲岳
山頂までもう少し。
2015年07月20日 11:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:47
山頂までもう少し。
黒岳山頂!もう十分満足、このまま下山したい(笑)
2015年07月20日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/20 12:01
黒岳山頂!もう十分満足、このまま下山したい(笑)
裏から撮影。黒岳山頂はとても賑わっていました。少し休んで桂月岳に向かいます。
2015年07月20日 11:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:56
裏から撮影。黒岳山頂はとても賑わっていました。少し休んで桂月岳に向かいます。
桂月岳山頂。ヤマネチ!直ぐに中岳に向かいます。
2015年07月20日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/20 13:06
桂月岳山頂。ヤマネチ!直ぐに中岳に向かいます。
桂月岳から見た黒岳。黒岳から見た桂月岳の写真は撮り忘れてた。
2015年07月20日 13:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 13:08
桂月岳から見た黒岳。黒岳から見た桂月岳の写真は撮り忘れてた。
鳥帽子岳。
2015年07月20日 13:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 13:31
鳥帽子岳。
黒岳を振り返ってみる
2015年07月20日 13:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 13:58
黒岳を振り返ってみる
御鉢平展望台。
2015年07月20日 14:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 14:16
御鉢平展望台。
北鎮分岐と北緯岳が見えます。頭上からずっと日が差して暑い。持って来た水分も残り500mlと少なく、雲って欲しいと思ってました。
2015年07月20日 14:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 14:23
北鎮分岐と北緯岳が見えます。頭上からずっと日が差して暑い。持って来た水分も残り500mlと少なく、雲って欲しいと思ってました。
北鎮分岐。山頂まで400m。この時点で下山はロープウェイに乗る事を決めているので、時間的に諦めます。
2015年07月20日 14:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 14:48
北鎮分岐。山頂まで400m。この時点で下山はロープウェイに乗る事を決めているので、時間的に諦めます。
北鎮分岐から見た北鎮岳。傾斜もきつくなさそうだし行けそうな気もしたけど、愛別岳に登る時まで我慢します。
2015年07月20日 14:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 14:48
北鎮分岐から見た北鎮岳。傾斜もきつくなさそうだし行けそうな気もしたけど、愛別岳に登る時まで我慢します。
中岳山頂。
2015年07月20日 15:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/20 15:19
中岳山頂。
北鎮岳。
2015年07月20日 15:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 15:20
北鎮岳。
中岳分岐。
2015年07月20日 15:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 15:35
中岳分岐。
木道は気持ちがいい。
2015年07月20日 16:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 16:18
木道は気持ちがいい。
裾合平分岐
2015年07月20日 16:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 16:31
裾合平分岐
分岐を過ぎてから地味な登りが多い。
2015年07月20日 16:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 16:32
分岐を過ぎてから地味な登りが多い。
鏡池
2015年07月20日 17:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 17:27
鏡池
満月池。
2015年07月20日 17:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 17:29
満月池。
撮影機器:

感想

ずっと長距離を歩きたいと思っていました。

今回チャンスがあり、4連休が取れ天気もなんとか持ちそうと言う事で、兼ねてよりヤマレコで参考にしていた、旭岳〜黒岳縦走を決行しました。
そう多くない機会の中で、いつか行きたかった大雪山系をぐるりと周るルートを、何度も地図と山行記録をみて色々と計画を始めたのが十勝縦走の後。
やっとこの日が来ました。

夜中に登山開始。夜道は初めてでしたが、思った程怖くない。真っ暗で星も見えなかったし景色もなかったけど、それなりに良かったです。
白雲岳によらなければもっと楽だったのかもしれないけど、あの苦労は行って良かったと云う結論に。
そしてこの白雲岳への寄り道が、後々中岳からロープウェイまでの道のりを遠くさせたような気がします。
ロープウェイが天国への方舟に思えたのはここだけの話。

30キロ超えはもうお腹いっぱい。
せいぜい20キロまでかな。
やっぱり何事も、腹八分目と言う事で。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1041人

コメント

おつかれー!
ホントにホントにご苦労様ー!
yo〜さんが白雲にいた頃は黒岳頂上に居ました!
近いようで遠い距離でしたね。
山頂での再会は残念でした!
大変だった1日も終わってみればきっと、次の山の事考えてるのでしょうね笑
お疲れ様でしたーーーー!
2015/7/21 20:27
Re: おつかれー!
zeropo7さん
日帰りの限界を体験しました(笑)
白雲に寄り道してなければ、お会い出来たかもしれませんね。
黒岳のヤマレコ楽しみに待ってますよ!
2015/7/21 20:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [3日]
黒岳から白雲かえりはお鉢めぐり
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら