記録ID: 683527
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳(猿倉→栂池)日帰り 縦走
2015年07月25日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:05
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 2,028m
- 下り
- 1,417m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:50
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 11:00
距離 17.9km
登り 2,028m
下り 1,425m
4:25 猿倉 1285m 1200步
5:25 白馬尻 1560m 4300步 5:40
6:00 雪渓スタート
7:15 雪渓終わり9500步 2250m 7km
葱平 10200步 2385m
7:55 横トラバース
8:56 村営白馬山. 2690m
9:15 白馬山荘2800m 12000步
10:00出発
10:15 山頂 13600步 10.5km
10:25 山頂発
10:50 三国境 15800步 2692
11:45 小蓮華山
12:15 船頭の越
12:50 白馬池小屋 24000步 2345m 18.8km
13:25発
13:50 巨大ケルン 25400步
14:40 林道分かれ道
15:25 栂池高原 1850m 31000步 24km
5:25 白馬尻 1560m 4300步 5:40
6:00 雪渓スタート
7:15 雪渓終わり9500步 2250m 7km
葱平 10200步 2385m
7:55 横トラバース
8:56 村営白馬山. 2690m
9:15 白馬山荘2800m 12000步
10:00出発
10:15 山頂 13600步 10.5km
10:25 山頂発
10:50 三国境 15800步 2692
11:45 小蓮華山
12:15 船頭の越
12:50 白馬池小屋 24000步 2345m 18.8km
13:25発
13:50 巨大ケルン 25400步
14:40 林道分かれ道
15:25 栂池高原 1850m 31000步 24km
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰りは栂池高原からリフト |
コース状況/ 危険箇所等 |
大雪渓は登りきった7時過ぎごろには徐々に混雑。 下りの雪渓はアイゼン付けましょう。 |
その他周辺情報 | お風呂は周辺にたくさんあります。 八方交差点には八方の湯あり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
ガスカートリッジ
コンロ
ライター
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ツェルト
ストック
|
---|
感想
日帰りで猿倉から栂池まで。
3時30分頃に八方の駐車場、タクシー会社に無理いって4時に八方ローソンから猿倉まで(タクシーの営業時間要確認です。)
4時30分に猿倉荘を出発、約1時間で白馬尻到着。
アイゼン忘れて、白馬尻で購入。いやいや良かった。1000円で4本爪のアイゼンあります。
雪渓は4本爪でもガシガシ登れます。
大雪渓は6時から約1時間15分で終了。
葱平を越え、白馬山荘に9時過ぎに到着。(白馬山荘は喫茶が10時、レストランが11時開店なので、日帰りの人はあまりゆっくり使えないかも…、お土産だけ買いました。)山荘前の稜線から強風でしたが雲間から立山、剱岳や毛勝三山を見ることができたので大満足。
いつも表の剱岳しか見てなかったので、裏の剱岳に感動しつつ、山頂へ。
ひとしきり頂上ではしゃいで10時半に下山開始。
帰り道には雷鳥との戯れを挟みつつ下山。
13時頃に着いた白馬大池の小屋にてドライカレー食べて休憩。
やっぱり山飯はうまいです。
最後は栂池高原からロープウェイ、疲れた果てたので、八方の駐車場までタクシー(約3000円)で。
お風呂は八方交差点の八方の湯で。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1582人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する