ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6835573
全員に公開
トレイルラン
中国

沙美アルプス(備南アルプス)+応神山 【2日目・車中泊で2泊3日登山旅行】

2024年05月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:08
距離
29.1km
登り
1,880m
下り
1,884m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
1:02
合計
8:26
6:45
32
スタート地点
7:17
7:23
9
7:32
7:34
19
7:53
7:55
15
8:10
8:12
18
8:30
8:40
23
9:03
9:10
13
9:23
9:24
6
9:30
9:30
6
9:36
9:37
15
9:52
9:53
11
10:04
10:04
25
10:29
10:33
26
10:59
11:13
23
11:36
11:38
11
11:49
11:51
36
12:27
12:28
17
12:45
12:51
67
13:58
13:59
72
15:11
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笠岡市観光第3駐車場。朝7時までは侵入できないと明記されていましたが、普通に入れました。
コース状況/
危険箇所等
ほとんど滑りやすい坂だったので下山でのタイムが伸ばせず苦戦。非常にストレスの溜まるトレイルでした。これ1回で十分です。
その他周辺情報 笠岡市、駅近くに銭湯作ってくれ〜🙇
夕飯はすぐ近くのケンタッキー(何年ぶりでしょうか💦)。
この日も車中泊は笠岡ベイファームにて。
参考にしたコースとは逆周り。これがキツイ理由だったのかも。
さらに自動車なので、笠岡駅出発ではなく、近くの観光用駐車場からスタート。

マジで文字が読めない。こういうのは下にゴシック体で書いてほしい。
2024年05月23日 06:48撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 6:48
参考にしたコースとは逆周り。これがキツイ理由だったのかも。
さらに自動車なので、笠岡駅出発ではなく、近くの観光用駐車場からスタート。

マジで文字が読めない。こういうのは下にゴシック体で書いてほしい。
笠神社。境内。
2024年05月23日 06:52撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 6:52
笠神社。境内。
詩吟関係。
2024年05月23日 06:53撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 6:53
詩吟関係。
笠神社。
2024年05月23日 06:53撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 6:53
笠神社。
笠岡港。曇り空なので鮮明に見えない。
2024年05月23日 07:14撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 7:14
笠岡港。曇り空なので鮮明に見えない。
六畳岩。ロープもついていて登れます。溝があるので嵌らないようにご注意を。降りる時が怖いかも。
2024年05月23日 07:17撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 7:17
六畳岩。ロープもついていて登れます。溝があるので嵌らないようにご注意を。降りる時が怖いかも。
岩の隙間から松が生え出ているご様子。
2024年05月23日 07:19撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 7:19
岩の隙間から松が生え出ているご様子。
六畳岩からの眺めもボヤける。
2024年05月23日 07:21撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 7:21
六畳岩からの眺めもボヤける。
応神岩。後ろから
2024年05月23日 07:28撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 7:28
応神岩。後ろから
応神岩、デカかったわ。
2024年05月23日 07:28撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 7:28
応神岩、デカかったわ。
一応、八畳岩も見る。
2024年05月23日 07:31撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 7:31
一応、八畳岩も見る。
応神山頂上。登りはそこそこキツイけど、序盤だし問題なく突破。問題は下りですよ。
2024年05月23日 07:33撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 7:33
応神山頂上。登りはそこそこキツイけど、序盤だし問題なく突破。問題は下りですよ。
一面防草シートで覆われているの面白い。
2024年05月23日 07:33撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 7:33
一面防草シートで覆われているの面白い。
良い岩と展望。
2024年05月23日 07:41撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 7:41
良い岩と展望。
あの中央の山は御嶽山かな?
2024年05月23日 07:41撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 7:41
あの中央の山は御嶽山かな?
ここから出てきました。
滑りやすい土壌に枯れ葉がたっぷり。そりゃ滑るわ。
ロープあってもキツかったです。
この辺りの山の土壌が脆く崩れやすいので坂だと本当に滑る。
軽快に昇り降りできないのは残念。
2024年05月23日 07:53撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 7:53
ここから出てきました。
滑りやすい土壌に枯れ葉がたっぷり。そりゃ滑るわ。
ロープあってもキツかったです。
この辺りの山の土壌が脆く崩れやすいので坂だと本当に滑る。
軽快に昇り降りできないのは残念。
たぶん浜中竜王山、ここからが本番ですね。ワクワクドキドキ。
2024年05月23日 08:11撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 8:11
たぶん浜中竜王山、ここからが本番ですね。ワクワクドキドキ。
えっ⁉⁉
登山道が、無い‼😭
2024年05月23日 08:19撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 8:19
えっ⁉⁉
登山道が、無い‼😭
落ち着くためにさっき登ってきたであろう応神山を撮影。
2024年05月23日 08:28撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 8:28
落ち着くためにさっき登ってきたであろう応神山を撮影。
登れそうな箇所は何個かありましたが、どれもクライミングしないといけないので、結局ここを通る道でないとダメでした。ここもボロボロと土が崩れます。
2024年05月23日 08:35撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 8:35
登れそうな箇所は何個かありましたが、どれもクライミングしないといけないので、結局ここを通る道でないとダメでした。ここもボロボロと土が崩れます。
左が青佐山、右が御嶽山かな?
2024年05月23日 08:39撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 8:39
左が青佐山、右が御嶽山かな?
浜中竜王山山頂。
バイパスが完成したらこのルートで登ることはできなくなるのでしょうか。
(次来る予定は全くなしですけど💦)
2024年05月23日 08:39撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 8:39
浜中竜王山山頂。
バイパスが完成したらこのルートで登ることはできなくなるのでしょうか。
(次来る予定は全くなしですけど💦)
今から向こうまで縦走すると思うとちょっぴりゾッとしますw
2024年05月23日 08:42撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 8:42
今から向こうまで縦走すると思うとちょっぴりゾッとしますw
毛野無羅山。備南アルプスは頂上の標識を綺麗に整備してあるのがとても良いと思いました。
2024年05月23日 09:06撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 9:06
毛野無羅山。備南アルプスは頂上の標識を綺麗に整備してあるのがとても良いと思いました。
仮称や(仮)が多いのは何故?💦
地理院に認められていないからでしょうか。
2024年05月23日 09:23撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 9:23
仮称や(仮)が多いのは何故?💦
地理院に認められていないからでしょうか。
茶臼山。水が最後までもつか心配💦
この日は1.5醗幣綮っていきました。スポーツドリンク500mL、紅茶800mL(だったかな?)、水350mL。どれもこの時点で2/3まで飲んでしまいました。
2024年05月23日 09:36撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 9:36
茶臼山。水が最後までもつか心配💦
この日は1.5醗幣綮っていきました。スポーツドリンク500mL、紅茶800mL(だったかな?)、水350mL。どれもこの時点で2/3まで飲んでしまいました。
ちょっと使うのを躊躇うロープちゃん。
2024年05月23日 09:46撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 9:46
ちょっと使うのを躊躇うロープちゃん。
登る気が削がれる:-(
2024年05月23日 09:53撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 9:53
登る気が削がれる:-(
天神山、三角点。
2024年05月23日 10:04撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 10:04
天神山、三角点。
あれがメインの寄島龍王山か。
2024年05月23日 10:10撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 10:10
あれがメインの寄島龍王山か。
登山口も明確に標識があるのは高評価。このフォント読みやすいですよね。
2024年05月23日 10:20撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 10:20
登山口も明確に標識があるのは高評価。このフォント読みやすいですよね。
寄島竜王山へ。近くにクラボウ(倉敷紡績株式会社)の工場があって、その近くに自動販売機などのスペースがありました。そこで飲み物を買っておけば余裕をもって登山を続けられましたね。
2024年05月23日 10:30撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 10:30
寄島竜王山へ。近くにクラボウ(倉敷紡績株式会社)の工場があって、その近くに自動販売機などのスペースがありました。そこで飲み物を買っておけば余裕をもって登山を続けられましたね。
大きなお寺が見えます。櫻見山 円珠院かな。
調べてみたら人魚の干物があるのだそうな(江戸時代)。
2024年05月23日 10:36撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 10:36
大きなお寺が見えます。櫻見山 円珠院かな。
調べてみたら人魚の干物があるのだそうな(江戸時代)。
ほんまやな?!(期待)
2024年05月23日 10:59撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 10:59
ほんまやな?!(期待)
はぁぁぁあぁぁぁ!?(疲労困憊で倒れそう)
2024年05月23日 11:00撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 11:00
はぁぁぁあぁぁぁ!?(疲労困憊で倒れそう)
寄島竜王山、頂上。だいたいここで全体の半分。しかし蒸し暑さからか疲労が溜まっています。最後まで歩けるか心配。
2024年05月23日 11:00撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 11:00
寄島竜王山、頂上。だいたいここで全体の半分。しかし蒸し暑さからか疲労が溜まっています。最後まで歩けるか心配。
三等三角点。ちょっとご飯食べましょう。この日はオニギリ2つとコロッケ3つ。ここではコロッケ3つ頬張りました。揚げ物は水分を欲するので注意が必要!w
2024年05月23日 11:01撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 11:01
三等三角点。ちょっとご飯食べましょう。この日はオニギリ2つとコロッケ3つ。ここではコロッケ3つ頬張りました。揚げ物は水分を欲するので注意が必要!w
晴れていたらもっと綺麗で感動していただろうなぁ。
2024年05月23日 11:23撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 11:23
晴れていたらもっと綺麗で感動していただろうなぁ。
安倉峠。これから軽部山へ。
2024年05月23日 11:37撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 11:37
安倉峠。これから軽部山へ。
襲い掛かってきそうな倒木(疲れ切っているため)
2024年05月23日 11:41撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 11:41
襲い掛かってきそうな倒木(疲れ切っているため)
シャシャンボって言うの?
2024年05月23日 11:47撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 11:47
シャシャンボって言うの?
軽部山、四等三角点。
発汗量がすごい。飲めば飲むほど汗がダラダラ。
一回目の寄島竜王山登山口前に自販機あったと思うから、ドリンク買っておけば良かったな。
2024年05月23日 11:49撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 11:49
軽部山、四等三角点。
発汗量がすごい。飲めば飲むほど汗がダラダラ。
一回目の寄島竜王山登山口前に自販機あったと思うから、ドリンク買っておけば良かったな。
向こうに神島の山々がみえる(だと思う)。
2024年05月23日 11:54撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 11:54
向こうに神島の山々がみえる(だと思う)。
向こうのあれご百畳岩か何かだと思うけど、今日はそんな気力ない。
というか、ずっと歩いてるから頭がショートしそう。熱中症になりたくはないので、木陰で少し座って休憩。
2024年05月23日 11:58撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 11:58
向こうのあれご百畳岩か何かだと思うけど、今日はそんな気力ない。
というか、ずっと歩いてるから頭がショートしそう。熱中症になりたくはないので、木陰で少し座って休憩。
休憩の大事さを痛感。
浦峠。お地蔵様にお参り。無事下山できますように。
2024年05月23日 12:15撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 12:15
休憩の大事さを痛感。
浦峠。お地蔵様にお参り。無事下山できますように。
沙美アルプスエリアへ突入。今までのが備南アルプスってことでしょうか?たぶん備南アルプスに沙美アルプスが含まれているんじゃないかなとは思います。
そうそう、ここから竹林も追加されます。とても滑ります。
2024年05月23日 12:28撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 12:28
沙美アルプスエリアへ突入。今までのが備南アルプスってことでしょうか?たぶん備南アルプスに沙美アルプスが含まれているんじゃないかなとは思います。
そうそう、ここから竹林も追加されます。とても滑ります。
北の方角。遥照山があるあたり?
2024年05月23日 12:39撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 12:39
北の方角。遥照山があるあたり?
佐方竜王山、頂上。こっちが『改訂版 新ルート岡山の山百選』の竜王山かと思ってました。
2024年05月23日 12:46撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 12:46
佐方竜王山、頂上。こっちが『改訂版 新ルート岡山の山百選』の竜王山かと思ってました。
不穏な空気が漂います。
2024年05月23日 12:45撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 12:45
不穏な空気が漂います。
これとか。
2024年05月23日 12:47撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 12:47
これとか。
これのことかな?
2024年05月23日 12:47撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 12:47
これのことかな?
「龍王宮」立派な石碑が。
2024年05月23日 13:02撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 13:02
「龍王宮」立派な石碑が。
アガベ?と思ったけどユッカっぽい。
2024年05月23日 13:02撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 13:02
アガベ?と思ったけどユッカっぽい。
年に一度お祭り(龍王祭)があるのだとか。
2024年05月23日 13:02撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 13:02
年に一度お祭り(龍王祭)があるのだとか。
こっちにもユッカ。
2024年05月23日 13:04撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 13:04
こっちにもユッカ。
なんとなく湿原(?)地帯に来た。
2024年05月23日 13:16撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 13:16
なんとなく湿原(?)地帯に来た。
191mピークからの景色良し。
スポーツドリンクしか飲めないから辛い。
口の中が糖でネチャネチャ😭
2024年05月23日 13:27撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 13:27
191mピークからの景色良し。
スポーツドリンクしか飲めないから辛い。
口の中が糖でネチャネチャ😭
この景色見たら今日登って報われる。
やっぱり湿度が高いから不快に感じるし、ダルくなる。
2024年05月23日 13:30撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 13:30
この景色見たら今日登って報われる。
やっぱり湿度が高いから不快に感じるし、ダルくなる。
沙美アルプスP1ではない方のピーク。
2024年05月23日 13:31撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 13:31
沙美アルプスP1ではない方のピーク。
全部ツルツル滑る。危ない!嫌い!
2024年05月23日 13:41撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 13:41
全部ツルツル滑る。危ない!嫌い!
沙美峠。確かに竹林は綺麗だけども。
2024年05月23日 13:43撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 13:43
沙美峠。確かに竹林は綺麗だけども。
竹林の急坂に疲れ切ったのでここでも休憩。
2024年05月23日 13:45撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 13:45
竹林の急坂に疲れ切ったのでここでも休憩。
本日ラストの三角点。こっちが沙美アルプスP1。
2024年05月23日 13:58撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 13:58
本日ラストの三角点。こっちが沙美アルプスP1。
やっとここまで来れた!あとは走って金光駅に向かうだけ。ただし走る余力が無い。
2024年05月23日 14:10撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 14:10
やっとここまで来れた!あとは走って金光駅に向かうだけ。ただし走る余力が無い。
黒崎公園。公園だから自販機あるかと思ったけど寂れていて無い。
2024年05月23日 14:11撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 14:11
黒崎公園。公園だから自販機あるかと思ったけど寂れていて無い。
しかし、近くに自販機あった!やったー!160円、高いけど命を守るため!
運よく、当たりが出たらしい。バナナオレにすればよかった(また口の中がネチャネチャする奴)
2024年05月23日 14:17撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 14:17
しかし、近くに自販機あった!やったー!160円、高いけど命を守るため!
運よく、当たりが出たらしい。バナナオレにすればよかった(また口の中がネチャネチャする奴)
無事下山できましたことをご報告。
2024年05月23日 14:19撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 14:19
無事下山できましたことをご報告。
海雲山 妙立寺。
2024年05月23日 14:20撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 14:20
海雲山 妙立寺。
派手派手地蔵(勝手に命名)。
2024年05月23日 14:30撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 14:30
派手派手地蔵(勝手に命名)。
美しくみえたので調べてみたら「ルリシジミ」。
瑠璃の美しさ。
2024年05月23日 14:38撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 14:38
美しくみえたので調べてみたら「ルリシジミ」。
瑠璃の美しさ。
そろそろゴールの予感。
この前後のGPSがしっかり記録してくれていないので直線にしか表現で来てなくて、非常に不満。これ、スマホのせい?ヤマレコのアプリのせい?
2024年05月23日 14:48撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 14:48
そろそろゴールの予感。
この前後のGPSがしっかり記録してくれていないので直線にしか表現で来てなくて、非常に不満。これ、スマホのせい?ヤマレコのアプリのせい?
大きな宗教施設が見えてしまったので見学したくなりますよね(個人の感想です)
2024年05月23日 14:57撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 14:57
大きな宗教施設が見えてしまったので見学したくなりますよね(個人の感想です)
金光教って実は知らなかったのですが、いわゆる幕末三大新宗教。あの天理教もその一つに数えられています。
2024年05月23日 15:00撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 15:00
金光教って実は知らなかったのですが、いわゆる幕末三大新宗教。あの天理教もその一つに数えられています。
天理教同様、境内はめっちゃ綺麗。
2024年05月23日 15:04撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 15:04
天理教同様、境内はめっちゃ綺麗。
金光駅に到着。電車は10分までば来ました。この時間帯だと1時間に2本は来る模様。
2024年05月23日 15:10撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 15:10
金光駅に到着。電車は10分までば来ました。この時間帯だと1時間に2本は来る模様。
数か月ぶりに電車に乗ります。3駅分ぐらい(山を登りながら)歩いたっぽい。
2024年05月23日 15:15撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 15:15
数か月ぶりに電車に乗ります。3駅分ぐらい(山を登りながら)歩いたっぽい。
笠岡駅に到着。疲労困憊。駅前で高校生が集まって証明写真機に群がってましたけど、何やってたんだろうかw もしかして修学旅行?笠岡に?マジ?
2024年05月23日 15:35撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 15:35
笠岡駅に到着。疲労困憊。駅前で高校生が集まって証明写真機に群がってましたけど、何やってたんだろうかw もしかして修学旅行?笠岡に?マジ?
すぐ近くにスーパーマーケットがあるのでご褒美に爽を食べました。しかしこのモール、寂れています。
2024年05月23日 16:05撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 16:05
すぐ近くにスーパーマーケットがあるのでご褒美に爽を食べました。しかしこのモール、寂れています。
夕食まで車内でごろ寝したり、本を読んだりして、この時間に近くのケンタッキーでチキンフィレバーガーセットが590円にセールしてたので利用しました。
2024年05月23日 18:48撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 18:48
夕食まで車内でごろ寝したり、本を読んだりして、この時間に近くのケンタッキーでチキンフィレバーガーセットが590円にセールしてたので利用しました。
揚げたてなので美味しい。このあともまったり店内で本を読みました。
2024年05月23日 18:48撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 18:48
揚げたてなので美味しい。このあともまったり店内で本を読みました。
ラッキーなことに半額以下の刺身をゲット。ノンアルコールビールも買って車中泊場所で美味しくいただきました。
この日はなかなか寝付けなくて残念。
2024年05月23日 20:07撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/23 20:07
ラッキーなことに半額以下の刺身をゲット。ノンアルコールビールも買って車中泊場所で美味しくいただきました。
この日はなかなか寝付けなくて残念。

装備

備考 【反省点】トレッキングポールを持って行ってもあまり役立つとは思えない。

感想

二泊三日の車中泊旅行も2回目になりました。当初は車中泊は怖い、リスクがあると思っていましたが、現在ではそれらも感じなくなりました。(それはそれで問題ありますが)
目隠しも完全に外から見えなくする必要性も無いことが分かり、「誰かに覗かれる」というよりも車内の電気が外に漏れて他人に迷惑をかけていることの方が問題だとわかり、それに注意すれば大丈夫だと認識できました。
【1日目は栂丸山・御嶽山付近を登りました】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6832273.html

2日目は今回のメインイベント。(備南)沙美アルプスの縦走です。なんとなくできそうだと思いチャレンジしました。さらに何を狂ったのか、これに応神山も加えちゃいました。これのおかげでキツさに拍車がかかります。

---

最初に簡潔に言いたいことをまとめます。

5月下旬の温暖な地域はすでに蒸し暑い。
本当は冬に登る計画でしたが、暑くなる前の5月中に登ってみても良いと一心発起。しかしそれが誤りだとわかりました。
蒸し暑い。
ガイドブックでも書いてありましたが、瀬戸内海に面していると「季節を先取りしている」ように、今回の場合すでに梅雨や夏の気候になっていました。時折木陰では涼しい風が通って気持ちよかったので、真夏の酷暑ではありません。
当日曇りだったこともあり、湿度は高く、疲労が蓄積しやすいように感じました。
一番それを実感したのが汗の量。ここ最近は岡山県北部の山を登っていたので涼しいもしくは肌寒い気候でした。汗はかいてもすぐ発散されています。しかし、この岡山南部では喉の渇きを潤すために飲み物を飲むと一気に汗が噴き出しました。
今回の登山で1.5箸任和りないなと思ったので、特に夏の登山ではもっと準備しないといけませんね。

△海涼楼茲了海療攵蹐漏蠅蠅笋垢垢る。
兵庫県南部の山だとゴツゴツした岩場が多いので(雨の日は滑りやすいとは思いますが)登りやすい印象。岡山のこの地域だと、岩場は少なく、一見普通の山です。ところが実際に登ってみると、ボロボロ崩れるし滑るわで一苦労。

さらに落ち葉が溜まっているので滑りやすさが格段にアップ。本当にスライドするように滑ってしまいます。年配の方だとここで転倒すると大怪我してしまいそう。

これが一部だけだと耐えられましたが、コースの大部分がこのような滑るものとなっています。今までだと下山でスピードを上げてタイムを短くできていましたが、ここではそれが怖くてできませんでした。

7平Г微妙。
曇り空だったのもありますが、鷲羽山や夕立受山、王子ヶ岳と較べてしまうと残念。イマイチ「ここがすごくきれい」と目に焼き付くほどの景色が見られませんでした。
眺望が良いと素晴らしい癒しとなってモチベーションも上がります。
それがぼやけていたのか、単に僕が瀬戸内海の景色を見飽きてしまったからなのか、どうもグッと来るシーンがなかったのです。
たぶん曇り空のせい。晴れだったらもっと違うリアクションをしていたと思います。
ただ快晴だと景色は楽しめたかもしれませんが、直射日光で干からびていた可能性もあります。

---

他に、学んだことなど。
/緤補給の配分が大事だとわかった。
どなたかが仰っていましたが、「食べ物はなくてもそこそこ生きられるが、水はなくなるとあっけなく絶命する」。
今回は下山場所までスポーツドリンクをほんの少し残していたので大事には至りませんでした。
しかし、今後もっと配分を意識しないと(今のところ単独登山なので)もしものことが起こると一人では対処できません。
また、様々なドリンクを用意することも大事ですね。今回は水、紅茶、スポーツドリンクの3種類を持っていきました。後半はスポーツドリンクしか残らず、それの甘さと口の中に残る「ネバネバ」が不快でした。
ローテーションでまんべんなく飲めば快適に登山ができていたかもしれません。
次回はこれに「麦茶」を組み込んでみます。

服装をもっと軽くしてもよい
お金がないのでワークマンに頼りっきり。たぶんザック以外はワークマン(トレラン用のザック(10L入る)も格安のを購入)。
日焼けしたくないので長袖長ズボン、ズボンの下にはスポーツ用のコンプレッションを着用。具体的には「クライミング長袖ハーフジップ」と「エアロストレッチクライミングパンツ」。
今回はこれだと特に下半身が暑く動きにくいとわかりました。
ちょっと前にトレランやジョギング用に「ムーブアクティブライト・ショートパンツ」を買ったのですが、これの下にコンプレッションで夏の登山は十分じゃないかなと思いました。(ただし低山に限る)

---

今回は一切登った山のことを書いてませんが、たぶん暑さで頭がやられたからだと思います(暴論)。やっぱり長時間登るのは大変だなと思い知らされました。今回でこのエリアはクリアできたので満足。また登るのは絶対嫌です。地域の方が標識などをしっかり整備されていたのは素晴らしいことですが、山の土壌が自分には全く合いませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら