記録ID: 6845555
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山
一徳防山(既知の山も初ルート歩行は刺激的で…) 24014
2024年05月24日(金) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 514m
- 下り
- 474m
コースタイム
10:40 南花台四丁目バス停出発 ー(61分)ー 12:01 旗倉山鞍部 12:04 ー(50分)ー 13:11 一徳防山 13:15 ー(7分)ー 13:24 桧尾分岐 13:26 ー(33分)ー 14:05 二ノ坂峠 14:10 ー(22分)ー 大矢船中町バス停帰着 14:37
歩行時間:2時間53分(10:40〜14:37)
歩行距離:8.1
登高速度:+270m/h −314m/h
累積標高:+522m −496m
消費エネルギー:1125kcal
歩行時間:2時間53分(10:40〜14:37)
歩行距離:8.1
登高速度:+270m/h −314m/h
累積標高:+522m −496m
消費エネルギー:1125kcal
天候 | 晴後高曇り 風:0〜2m/s、時々3m/s前後 気温:22℃前後(体感、山頂・13:15頃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
河内長野駅前 10:18 発(南海バス@270円) 南花台四丁目 10:39 着 復路:大矢船中町 14:37 発(南海バス@270円) 三日市町駅前 14:51 着 三日市町駅前 14:53 発(南海バス@170円) 河内長野駅前 15:03 着 河内長野駅前 15:35 発(南海バス@560円) 光明池駅前 16:31 着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況: 危険個所はありませんが、落葉・倒木・ガレ・ザレや関電階段の急登・急坂は各所にあります。スリップ・躓きには注意が必要です。登りルートでは旗倉山鞍部まで殆ど登山道標識がありません。踏み跡はハッキリしていますが、分岐が数個所あるので進路方向の確認が必須です。下りルートの桧尾道は一部を除き歩き易い尾根道ですが、痩せ尾根の馬の背(短距離ですが・・・)では踏み外しに要注意です。下山地直前のゴルフ練習場脇を歩く時は打ち込まれてくるゴルフボールへの注意が必要です。 登山ポスト:なし |
その他周辺情報 | 温泉・飲食店・宿泊施設等: 大規模住宅地内のバス停を発着地点にしたので、当該施設の有無は認知できませんでした。 |
写真
感想
玄関先に営巣している第一陣ツバメ一家は一週間前にカラス被害に遭い成長が早かったヒナ2羽を持ち去られて殺害されたが、成長が遅かったヒナ2羽は巣の中に蹲って奇跡的に被害を免れていた。その後1週間で丸々と太った生き残りヒナ2羽が本日(5/24)巣立っていく様を目にしてから、朝の子ども見守り隊任務に着いた。任務後出発で近場の一徳防山を山頂以外すべてが初歩きになるルートを選定して8km余を独り歩きした。車運転を卒業したので登山口へのアクセスには不自由することになったが、公共交通機関利用限定山行ならではの下山後の楽しみが待っている。山行中の飲酒を禁じている(山小屋泊を除いて…)筆者は南海バス全線1日フリーカードを駆使して所要交通費を節約し、節約分を帰路の車中(小1時間のバス旅…)での缶ビール代などに充てている。本日は初ルート歩き特有のワクワク・ドキドキ感を味わう山行を楽しむことができたが、バス乗り継ぎ待ち時間が少々長くなるのがノーマイカー山行の残念なところである。
fukuchi36
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する