記録ID: 685015
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
【奥秩父】金峰山
2015年07月26日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:43
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,479m
- 下り
- 1,483m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 3:18
- 合計
- 10:35
距離 16.1km
登り 1,498m
下り 1,483m
15:57
今回は、登りで休憩を多めに摂っています。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今回は、梅雨も明けて、非常に暑い日が続いているため、ちょっと遠くの高い山へ行こうと計画しました。
候補に挙がったのは、赤岳、天狗岳、鳳凰三山、瑞垣山、金峰山。
車での行き易さと、距離で金峰山に決定。
前日の夜に出発し、駐車場に早朝到着し、仮眠。
久ぶりの車中泊で中々寝れず、寝不足で出発。
朝のヒンヤリした空気の中歩き始めます。
太陽が昇っても、樹林帯の中は非常に涼しく、かなり快適。
石に寝ことがると、そのまま寝てしまいそうw
尾根に出ると絶景が広がっていました。
ただ、日差しが容赦ない・・・超暑いw
山頂に到着すると、早速お昼ごはん。お腹が減っていたので、ガッツリ食べました。
食事の後は、お昼ねタイムzzzzz
40分位完全に落ちていました。
帰りの中央道の渋滞を考慮し、サクッと下山し、お風呂も後回しで、東京に戻ります。相模原付近の日帰り温泉施設を利用し、焼肉で乾杯して、みな終電に間に合うように帰宅。
まあ中々帰りは、時間に余裕のない行程でしたが、景色も楽しめたし。これもアリかな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する