ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 686433
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

東北百名山 青麻山

2015年07月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:25
距離
4.1km
登り
438m
下り
444m
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無線中継所登山口へは道標も少なく、とても分かりにくい。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無い。山頂から「あけら山」への分岐も見つからず残念。
あまり登る人がいないのかな?
白石市福岡からの青麻山
2015年07月26日 10:34撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/26 10:34
白石市福岡からの青麻山
無線中継所登山口へは、「青麻山遊歩道」の道標を見失うと辿りつけない。
2015年07月26日 10:55撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 10:55
無線中継所登山口へは、「青麻山遊歩道」の道標を見失うと辿りつけない。
農道に入ると正面に山影が見えてきた。
2015年07月26日 10:57撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 10:57
農道に入ると正面に山影が見えてきた。
三叉路
ここにも道標はあったけど、解かりにくい。
無線中継所へは左へ
右に行くと別な登山口
後に、JAFのセスキューは右に進んでしまい大きなタイムロスを背負った
2015年07月26日 10:58撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 10:58
三叉路
ここにも道標はあったけど、解かりにくい。
無線中継所へは左へ
右に行くと別な登山口
後に、JAFのセスキューは右に進んでしまい大きなタイムロスを背負った
舗装道路が続くが、狭い。途中に「この先○○○mで無線中継所」という道標があっても良さそうだが、何も無く不安になる。
2015年07月26日 11:02撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 11:02
舗装道路が続くが、狭い。途中に「この先○○○mで無線中継所」という道標があっても良さそうだが、何も無く不安になる。
行き止る。無線中継所着。
既に2台駐車していた。炎天下、男性が近寄ってきた。
脱輪してしまい困っていた。
FF車で、前輪が草に覆われた駐車場を越境してしまい、カメさん状態。牽引ロープもスコップもなく、約1時間、サバイバルナイフ1つで路面を削るなどやって脱出を試みたけど車輪は空回り。JAFにきてもらうようになった。
2015年07月26日 11:52撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/26 11:52
行き止る。無線中継所着。
既に2台駐車していた。炎天下、男性が近寄ってきた。
脱輪してしまい困っていた。
FF車で、前輪が草に覆われた駐車場を越境してしまい、カメさん状態。牽引ロープもスコップもなく、約1時間、サバイバルナイフ1つで路面を削るなどやって脱出を試みたけど車輪は空回り。JAFにきてもらうようになった。
いっしょに登れれば良かったけど、「山頂で待っていますよ!」と声かけて登山開始した。
2015年07月26日 11:53撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/26 11:53
いっしょに登れれば良かったけど、「山頂で待っていますよ!」と声かけて登山開始した。
2015年07月26日 11:53撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/26 11:53
約200m毎に道標があり、スマホのYAMAPと照合しながら、安心しながら山頂を目指す。
2015年07月26日 12:00撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/26 12:00
約200m毎に道標があり、スマホのYAMAPと照合しながら、安心しながら山頂を目指す。
登山道というよりも「遊歩道」
良く整備された登山道で粘土質のゆるやかな道が続く。
クマササの中に食べ頃の細いワラビが数本。
2015年07月26日 12:06撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/26 12:06
登山道というよりも「遊歩道」
良く整備された登山道で粘土質のゆるやかな道が続く。
クマササの中に食べ頃の細いワラビが数本。
2015年07月26日 12:06撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/26 12:06
山ユリ
2015年07月26日 12:10撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
4
7/26 12:10
山ユリ
このあたりから、妙に息切れがする。暑いせいか?レスキューの疲れか?頻繁に水分補給。
2015年07月26日 12:11撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 12:11
このあたりから、妙に息切れがする。暑いせいか?レスキューの疲れか?頻繁に水分補給。
ドコモダケ(笑)
2015年07月26日 12:22撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/26 12:22
ドコモダケ(笑)
2015年07月26日 12:26撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 12:26
2015年07月26日 12:30撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 12:30
中間地点を過ぎると急登となってゆく
2015年07月26日 12:34撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/26 12:34
中間地点を過ぎると急登となってゆく
2015年07月26日 12:37撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 12:37
地中からはい出してきたヒグラシ?
昆虫からセミに変身する(脱皮)段階。
2015年07月26日 12:41撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/26 12:41
地中からはい出してきたヒグラシ?
昆虫からセミに変身する(脱皮)段階。
ホトトギスの花
2015年07月26日 12:44撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/26 12:44
ホトトギスの花
登山道で2華、発見
木陰にひっそりと咲く・・・
花言葉は「秘密の恋」  納得!
2015年07月26日 12:45撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
7/26 12:45
登山道で2華、発見
木陰にひっそりと咲く・・・
花言葉は「秘密の恋」  納得!
展望台
低山でも、高度感がある。
2015年07月26日 12:46撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/26 12:46
展望台
低山でも、高度感がある。
熨斗に使われていた花
2015年07月26日 12:47撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 12:47
熨斗に使われていた花
大岩2つ
ここから山頂へ直登
2015年07月26日 12:48撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 12:48
大岩2つ
ここから山頂へ直登
2015年07月26日 12:49撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 12:49
この山はキノコの山  そして巨大!
2015年07月26日 12:57撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/26 12:57
この山はキノコの山  そして巨大!
2015年07月26日 13:00撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 13:00
青麻山神社(山頂)
誰もいない静かな公園
2015年07月26日 13:12撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/26 13:12
青麻山神社(山頂)
誰もいない静かな公園
青麻山神社
2015年07月26日 13:13撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 13:13
青麻山神社
東側の窓
2015年07月26日 13:13撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/26 13:13
東側の窓
右端に鹿狼山(新知町のモヒカン刈りの山)
2015年07月26日 13:14撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/26 13:14
右端に鹿狼山(新知町のモヒカン刈りの山)
無線中継所をズームアップ
まだJAFがきていない様子
どうなっているのだろう・・・
2015年07月26日 13:14撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 13:14
無線中継所をズームアップ
まだJAFがきていない様子
どうなっているのだろう・・・
2015年07月26日 13:15撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 13:15
眺望を求め、もう一つのピーク「あけら山」へ
2015年07月26日 13:18撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/26 13:18
眺望を求め、もう一つのピーク「あけら山」へ
右に下るルートしかない。道標もなく断念し下山。
2015年07月26日 13:20撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 13:20
右に下るルートしかない。道標もなく断念し下山。
2015年07月26日 13:33撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/26 13:33
アリャア〜
2015年07月26日 13:33撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/26 13:33
アリャア〜
右も損傷していた。
2015年07月26日 13:35撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/26 13:35
右も損傷していた。
ビニルテープがあったので、応急的に補強
こんな体験は初めて。
最後まで耐えられるかさえ解からない。
2015年07月26日 13:38撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
4
7/26 13:38
ビニルテープがあったので、応急的に補強
こんな体験は初めて。
最後まで耐えられるかさえ解からない。
無線中継所へは急な登り
辛い!
2015年07月26日 14:15撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 14:15
無線中継所へは急な登り
辛い!
振り返ると青麻山
2015年07月26日 14:17撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 14:17
振り返ると青麻山
ようやくJAF到着。
JAFでも道が分からない場所だったそうだ。
メルアドをHPに公開していれば、正確な情報を送ることができたのに。
まだ、胡坐をかいたままのJAFサービス。
年会費を払っているのに、2時間半も待たせて良いのか?
意見して、場を去った。
2015年07月26日 14:31撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/26 14:31
ようやくJAF到着。
JAFでも道が分からない場所だったそうだ。
メルアドをHPに公開していれば、正確な情報を送ることができたのに。
まだ、胡坐をかいたままのJAFサービス。
年会費を払っているのに、2時間半も待たせて良いのか?
意見して、場を去った。
2015年07月26日 14:42撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/26 14:42
白石バイパスから見える青麻山全景
2015年07月26日 15:00撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/26 15:00
白石バイパスから見える青麻山全景
撮影機器:

感想

ハイキングコース。山頂までは良く整備された登山道で、約1時間で山頂に着くが、思っていた以上に急坂が多く、ゆっくり登る。
双耳峰のもう一つのピーク「あけら山」に縦走したかったが、分岐すら分からず。残念!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人

コメント

山中で車のトラブルはかわいそうですね...><
redtalecatさん、こんにちは!

♯36 アカヤマドリですね!?素敵!

靴、大変でしたね^^;
しかしその場で補強できるところが流石ですね
猛暑が続く昨今ですが、夏山を目一杯楽しみましょう

P.S 恐らく9月中に、東北遠征で吾妻連峰・前川大滝沢へお邪魔しますよ^^

bicycle
2015/8/7 8:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら