ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6870619
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

【ピーヤ】都留アルプス

2024年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
10.9km
登り
617m
下り
713m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:43
合計
5:15
8:49
25
9:15
9:16
7
9:22
9:29
28
9:56
10:00
32
10:32
10:36
41
11:24
11:24
20
11:44
11:54
19
12:13
12:20
5
12:25
12:25
9
12:34
12:36
1
12:37
12:42
2
12:44
12:45
9
12:54
12:56
4
13:00
13:00
6
13:06
13:06
16
13:22
13:22
16
13:38
13:41
11
14:03
14:03
5
14:08
14:08
0
14:08
ゴール地点
天候 ☁️☀️
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】
新宿 10番線 7:15発 あずさ75号 ⇨ 大月 8:15着
大月 8:19発 富士急行線 ⇨ 東桂 8:46着
コース状況/
危険箇所等
とてもよく整備されています
その他周辺情報 東桂駅、郵便局の先にローソンあり

信玄餅の桔梗屋さんが経営するお店
【信玄 大月店】
https://tabelog.com/yamanashi/A1905/A190501/19010879/
おはようございます!
あんバタークロワッサンやらマックやら、朝から太っちょまっしぐらでお届けいたします🥐
2024年06月01日 07:14撮影 by  iPhone 12, Apple
51
6/1 7:14
おはようございます!
あんバタークロワッサンやらマックやら、朝から太っちょまっしぐらでお届けいたします🥐
大月で乗換、東桂駅にやってきました。
「なんで今日の富士急行線、JRのホームから発車したんや」
→東京or新宿からの直通電車だから。あずさと切り離す富士回遊的なもの
2024年06月01日 08:49撮影 by  iPhone 12, Apple
29
6/1 8:49
大月で乗換、東桂駅にやってきました。
「なんで今日の富士急行線、JRのホームから発車したんや」
→東京or新宿からの直通電車だから。あずさと切り離す富士回遊的なもの
コスモスさん、今6月だよ?
2024年06月01日 09:06撮影 by  iPhone 12, Apple
40
6/1 9:06
コスモスさん、今6月だよ?
そういえば、今朝もえきねっとチケットレスで買ったあずさ特急券について「なんでモバイルSuicaと紐付けできないんや、こないだの新幹線の時はできたやろ」と聞いてきた
2024年06月01日 09:06撮影 by  iPhone 12, Apple
28
6/1 9:06
そういえば、今朝もえきねっとチケットレスで買ったあずさ特急券について「なんでモバイルSuicaと紐付けできないんや、こないだの新幹線の時はできたやろ」と聞いてきた
「そもそも紐付ける必要がないんだよ‥新幹線は専用改札通るけど、あずさは通らないでしょ」

難しいことはよく知っているけれど、鉄道関係となるといつも質問攻めしてくる同行人😑
「大学も近くに下宿してたし、社会人になるまで電車に乗ることがあまりなかったからや」ソウイウコト?
2024年06月01日 09:08撮影 by  iPhone 12, Apple
28
6/1 9:08
「そもそも紐付ける必要がないんだよ‥新幹線は専用改札通るけど、あずさは通らないでしょ」

難しいことはよく知っているけれど、鉄道関係となるといつも質問攻めしてくる同行人😑
「大学も近くに下宿してたし、社会人になるまで電車に乗ることがあまりなかったからや」ソウイウコト?
おなん淵。
名勝なのに、残念なことになってる
2024年06月01日 09:11撮影 by  iPhone 12, Apple
44
6/1 9:11
おなん淵。
名勝なのに、残念なことになってる
「先週のあんたのレコ、手抜きやねん。おもろいネタいっぱいあったのに、なんで書いてくれないんや」今度は難癖をつけられる🤢
2024年06月01日 09:12撮影 by  iPhone 12, Apple
36
6/1 9:12
「先週のあんたのレコ、手抜きやねん。おもろいネタいっぱいあったのに、なんで書いてくれないんや」今度は難癖をつけられる🤢
「読んだ人がドン引きするようなことは書けないよ‥みんな同行人が変わり者なのは薄々察してると思うけど、全部書くと私も同類に見られるでしょ」
モウテオクレダヨ😩
2024年06月01日 09:13撮影 by  iPhone 12, Apple
37
6/1 9:13
「読んだ人がドン引きするようなことは書けないよ‥みんな同行人が変わり者なのは薄々察してると思うけど、全部書くと私も同類に見られるでしょ」
モウテオクレダヨ😩
そんなことを話していたら、登山口に着きました。
たくさんの仏さまが迎えてくれる
2024年06月01日 09:16撮影 by  iPhone 12, Apple
33
6/1 9:16
そんなことを話していたら、登山口に着きました。
たくさんの仏さまが迎えてくれる
ご親切に、杖がある
2024年06月01日 09:16撮影 by  iPhone 12, Apple
25
6/1 9:16
ご親切に、杖がある
鳥居をくぐれば、古城山。
お城があったのかな?
2024年06月01日 09:21撮影 by  iPhone 12, Apple
32
6/1 9:21
鳥居をくぐれば、古城山。
お城があったのかな?
都留アルプスは、鉄塔を辿る道でもあります
2024年06月01日 09:23撮影 by  iPhone 12, Apple
24
6/1 9:23
都留アルプスは、鉄塔を辿る道でもあります
気持ちのいい広場。木陰にベンチもあるよ
2024年06月01日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
36
6/1 9:30
気持ちのいい広場。木陰にベンチもあるよ
細かいアップダウンを繰り返します。
階段状になっていないところは、昨夜の雨で滑る
2024年06月01日 09:35撮影 by  iPhone 12, Apple
24
6/1 9:35
細かいアップダウンを繰り返します。
階段状になっていないところは、昨夜の雨で滑る
つるんつるん🍄‍🟫
2024年06月01日 09:41撮影 by  iPhone 12, Apple
35
6/1 9:41
つるんつるん🍄‍🟫
可愛いもの拾った。耳につけたいな
2024年06月01日 09:46撮影 by  iPhone 12, Apple
51
6/1 9:46
可愛いもの拾った。耳につけたいな
よさげな場所は、伐採されていて見晴らしgood
2024年06月01日 09:56撮影 by  iPhone 12, Apple
33
6/1 9:56
よさげな場所は、伐採されていて見晴らしgood
いただきものチャージ!
‥賞味期限切れてたけど、凍ってるからモーマンタイ😅
2024年06月01日 09:57撮影 by  iPhone 12, Apple
39
6/1 9:57
いただきものチャージ!
‥賞味期限切れてたけど、凍ってるからモーマンタイ😅
ふたこぶ山🐫
2024年06月01日 10:00撮影 by  iPhone 12, Apple
28
6/1 10:00
ふたこぶ山🐫
この先も、小学生が作った可愛い道標をたくさん見ることになります
2024年06月01日 10:00撮影 by  iPhone 12, Apple
27
6/1 10:00
この先も、小学生が作った可愛い道標をたくさん見ることになります
ハセさーん! リンボーしやすそうですよ😆
2024年06月01日 10:16撮影 by  iPhone 12, Apple
25
6/1 10:16
ハセさーん! リンボーしやすそうですよ😆
やたら落ちてたコレ。
こんなに綺麗に割れるもの?
2024年06月01日 10:18撮影 by  iPhone 12, Apple
36
6/1 10:18
やたら落ちてたコレ。
こんなに綺麗に割れるもの?
爽やか〜🌿
2024年06月01日 10:20撮影 by  iPhone 12, Apple
32
6/1 10:20
爽やか〜🌿
植樹したのかな? 素敵地帯です
2024年06月01日 10:20撮影 by  iPhone 12, Apple
24
6/1 10:20
植樹したのかな? 素敵地帯です
プチ渡渉
2024年06月01日 10:26撮影 by  iPhone 12, Apple
22
6/1 10:26
プチ渡渉
ハックルベリー・フィンの家の跡
2024年06月01日 10:29撮影 by  iPhone 12, Apple
32
6/1 10:29
ハックルベリー・フィンの家の跡
気持ちいいよ♬
一方、同行人はストッパ飲んで滞留‥
2024年06月01日 10:30撮影 by  iPhone 12, Apple
30
6/1 10:30
気持ちいいよ♬
一方、同行人はストッパ飲んで滞留‥
よかったね、バイオトイレあった!

-------Intermission -------
2024年06月01日 10:38撮影 by  iPhone 12, Apple
29
6/1 10:38
よかったね、バイオトイレあった!

-------Intermission -------
目の前は野球場。早くも夏の気配
2024年06月01日 10:38撮影 by  iPhone 12, Apple
24
6/1 10:38
目の前は野球場。早くも夏の気配
長いので、新宿駅構内のEATo LUMINE 山本山で買ったおにぎりを食べて待つ🍙
2024年06月01日 10:43撮影 by  iPhone 12, Apple
43
6/1 10:43
長いので、新宿駅構内のEATo LUMINE 山本山で買ったおにぎりを食べて待つ🍙
同行人、復活。
走りたくなるような道が続きます
2024年06月01日 10:54撮影 by  iPhone 12, Apple
29
6/1 10:54
同行人、復活。
走りたくなるような道が続きます
ミツマタ群生地。
Sirozouさんの3月レコではたくさんの黄色いポンポンを拝見することができました🟡
うん、春に出直してこよう
2024年06月01日 10:57撮影 by  iPhone 12, Apple
31
6/1 10:57
ミツマタ群生地。
Sirozouさんの3月レコではたくさんの黄色いポンポンを拝見することができました🟡
うん、春に出直してこよう
進「め」
わかったよ笑
2024年06月01日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
34
6/1 10:58
進「め」
わかったよ笑
春夏必携、凍らせたウェルチ🍊

‥小学生、なぜか破線ルートの尾崎山推しなのが気になる
2024年06月01日 11:18撮影 by  iPhone 12, Apple
42
6/1 11:18
春夏必携、凍らせたウェルチ🍊

‥小学生、なぜか破線ルートの尾崎山推しなのが気になる
昨夜の嵐で足元はお花模様
2024年06月01日 11:21撮影 by  iPhone 12, Apple
26
6/1 11:21
昨夜の嵐で足元はお花模様
今日の最高峰!
展望はないけど、最高峰!
2024年06月01日 11:26撮影 by  iPhone 12, Apple
36
6/1 11:26
今日の最高峰!
展望はないけど、最高峰!
エダシャクのなかま
2024年06月01日 11:30撮影 by  iPhone 12, Apple
24
6/1 11:30
エダシャクのなかま
明るい雑木林。
グリーンシャワーをふんだんに浴びる🌿
2024年06月01日 11:31撮影 by  iPhone 12, Apple
29
6/1 11:31
明るい雑木林。
グリーンシャワーをふんだんに浴びる🌿
都留アルプス、素敵道の連続です。
でもスライドする人少ない
2024年06月01日 11:34撮影 by  iPhone 12, Apple
34
6/1 11:34
都留アルプス、素敵道の連続です。
でもスライドする人少ない
ここでは鉄塔もいいアクセントです
2024年06月01日 11:36撮影 by  iPhone 12, Apple
29
6/1 11:36
ここでは鉄塔もいいアクセントです
テーブルがある。
特等席で、お昼にしましょ
2024年06月01日 11:38撮影 by  iPhone 12, Apple
34
6/1 11:38
テーブルがある。
特等席で、お昼にしましょ
山椒海苔佃煮、おいしーい🍙
2024年06月01日 11:41撮影 by  iPhone 12, Apple
39
6/1 11:41
山椒海苔佃煮、おいしーい🍙
目がしあわせになるよ
2024年06月01日 11:55撮影 by  iPhone 12, Apple
35
6/1 11:55
目がしあわせになるよ
一年でいちばん好きな季節
2024年06月01日 11:56撮影 by  iPhone 12, Apple
47
6/1 11:56
一年でいちばん好きな季節
あやめ、こんにちは
2024年06月01日 11:57撮影 by  iPhone 12, Apple
29
6/1 11:57
あやめ、こんにちは
同行人、今日の口笛はオフコース「さよなら」😚
2024年06月01日 11:59撮影 by  iPhone 12, Apple
31
6/1 11:59
同行人、今日の口笛はオフコース「さよなら」😚
ホオノキ。
朴葉焼き食べたくなった
2024年06月01日 12:02撮影 by  iPhone 12, Apple
34
6/1 12:02
ホオノキ。
朴葉焼き食べたくなった
写真の枚数を抑えたいので、いつもはコメント付けながら削除していく方式。
でも今回はあまり削りたくないなあ。好きな道ばかりなんだもの
2024年06月01日 12:04撮影 by  iPhone 12, Apple
33
6/1 12:04
写真の枚数を抑えたいので、いつもはコメント付けながら削除していく方式。
でも今回はあまり削りたくないなあ。好きな道ばかりなんだもの
会いたかったよ!
お目当ての鍛冶屋坂水路橋「ピーヤ」🤗
2024年06月01日 12:13撮影 by  iPhone 12, Apple
46
6/1 12:13
会いたかったよ!
お目当ての鍛冶屋坂水路橋「ピーヤ」🤗
ピーヤ!
2024年06月01日 12:16撮影 by  iPhone 12, Apple
63
6/1 12:16
ピーヤ!
「橋脚=pier」が訛ったのかな。
「京都のねじりまんぽみたいなもんやな」
2024年06月01日 12:21撮影 by  iPhone 12, Apple
32
6/1 12:21
「橋脚=pier」が訛ったのかな。
「京都のねじりまんぽみたいなもんやな」
ピーヤは続くよ。突き当たりは崖です
2024年06月01日 12:34撮影 by  iPhone 12, Apple
26
6/1 12:34
ピーヤは続くよ。突き当たりは崖です
1920年にできた水路橋。
104年後、その下で手を叩き鳴り龍を召喚する私たち
2024年06月01日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
40
6/1 12:38
1920年にできた水路橋。
104年後、その下で手を叩き鳴り龍を召喚する私たち
不思議な音を楽しんで、ピーヤを後にします
2024年06月01日 12:39撮影 by  iPhone 12, Apple
28
6/1 12:39
不思議な音を楽しんで、ピーヤを後にします
うん、たしかに急登です💦
2024年06月01日 12:50撮影 by  iPhone 12, Apple
26
6/1 12:50
うん、たしかに急登です💦
パノラマ展望台。
下の方の雲がなければ、富士山が見えるはず
2024年06月01日 12:54撮影 by  iPhone 12, Apple
38
6/1 12:54
パノラマ展望台。
下の方の雲がなければ、富士山が見えるはず
平成29年にできたコース。
本当に歩きやすくて、整備してくださった方に感謝です
2024年06月01日 13:00撮影 by  iPhone 12, Apple
29
6/1 13:00
平成29年にできたコース。
本当に歩きやすくて、整備してくださった方に感謝です
緑のトンネル😊
2024年06月01日 13:05撮影 by  iPhone 12, Apple
34
6/1 13:05
緑のトンネル😊
「そういえば、小6の夏期講習で仲良くなった友だちが白木くんっていってな、奥手な俺にいろいろ教えてくれたんや」
同行人、唐突に思い出話を始める
2024年06月01日 13:06撮影 by  iPhone 12, Apple
29
6/1 13:06
「そういえば、小6の夏期講習で仲良くなった友だちが白木くんっていってな、奥手な俺にいろいろ教えてくれたんや」
同行人、唐突に思い出話を始める
当時から理屈で納得しないと先に進めない性格だったらしく、少年doko-ninjaは白木くんを質問攻めにしたらしい😳
2024年06月01日 13:09撮影 by  iPhone 12, Apple
28
6/1 13:09
当時から理屈で納得しないと先に進めない性格だったらしく、少年doko-ninjaは白木くんを質問攻めにしたらしい😳
蟻山の山頂標、もうちょっといい場所はなかったのかな?🐜
2024年06月01日 13:21撮影 by  iPhone 12, Apple
27
6/1 13:21
蟻山の山頂標、もうちょっといい場所はなかったのかな?🐜
小山田氏の狼煙台だったみたい
2024年06月01日 13:21撮影 by  iPhone 12, Apple
32
6/1 13:21
小山田氏の狼煙台だったみたい
こういう岩とても好き
2024年06月01日 13:29撮影 by  iPhone 12, Apple
30
6/1 13:29
こういう岩とても好き
谷村発電所関連の設備が見応え👍
2024年06月01日 13:37撮影 by  iPhone 12, Apple
37
6/1 13:37
谷村発電所関連の設備が見応え👍
今日は見えないのわかっているけど、行ってみましょ
2024年06月01日 13:37撮影 by  iPhone 12, Apple
32
6/1 13:37
今日は見えないのわかっているけど、行ってみましょ
雲のない日の見え方は、案内板を参照ください🫥
2024年06月01日 13:38撮影 by  iPhone 12, Apple
26
6/1 13:38
雲のない日の見え方は、案内板を参照ください🫥
人間工学的に親切っぽいくねくね道
2024年06月01日 13:46撮影 by  iPhone 12, Apple
29
6/1 13:46
人間工学的に親切っぽいくねくね道
「水の流れがある町っていいね」
「都会しか知らん人間の発想やねん。俺は田んぼの中で育ったから用水路だらけだったけど、大雨が降ると床下浸水とかあって大変やったで」
😭
2024年06月01日 13:57撮影 by  iPhone 12, Apple
36
6/1 13:57
「水の流れがある町っていいね」
「都会しか知らん人間の発想やねん。俺は田んぼの中で育ったから用水路だらけだったけど、大雨が降ると床下浸水とかあって大変やったで」
😭
ドッグフード自販機気になる。
奥のゴードッグ看板も気になる
2024年06月01日 14:00撮影 by  iPhone 12, Apple
34
6/1 14:00
ドッグフード自販機気になる。
奥のゴードッグ看板も気になる
おつかれ!
駅前のスーパーで調達。
「このC.C.レモン99円やったで」
2024年06月01日 14:09撮影 by  iPhone 12, Apple
45
6/1 14:09
おつかれ!
駅前のスーパーで調達。
「このC.C.レモン99円やったで」
お待ちかね、大月駅前の信玄さん
2024年06月01日 14:52撮影 by  iPhone 12, Apple
55
6/1 14:52
お待ちかね、大月駅前の信玄さん
馬刺しもあるでよ😋
同行人、生肉に弱いので私ひとりでペロリ
2024年06月01日 14:54撮影 by  iPhone 12, Apple
59
6/1 14:54
馬刺しもあるでよ😋
同行人、生肉に弱いので私ひとりでペロリ
桔梗屋さんだけに、あんみつにもおしるこにもきな粉がかかってるよ
2024年06月01日 15:30撮影 by  iPhone 12, Apple
52
6/1 15:30
桔梗屋さんだけに、あんみつにもおしるこにもきな粉がかかってるよ
信玄プリンを買って、かいじに乗り込んだのでした。明日食べましょー
最後までご覧いただき、ありがとうございました🙇‍♀️
2024年06月01日 16:49撮影 by  iPhone 12, Apple
43
6/1 16:49
信玄プリンを買って、かいじに乗り込んだのでした。明日食べましょー
最後までご覧いただき、ありがとうございました🙇‍♀️
-------おまけ-------
綺麗な紫陽花を眺めながら帰路に就きました。

‥この後しばらく「あんた、にんにく臭いで」と同行人から距離を置かれることに😫
2024年06月01日 18:38撮影 by  iPhone 12, Apple
46
6/1 18:38
-------おまけ-------
綺麗な紫陽花を眺めながら帰路に就きました。

‥この後しばらく「あんた、にんにく臭いで」と同行人から距離を置かれることに😫

感想

水路橋が好きなんです。
春にSirozouさんのレコで「ピーヤ」の存在を知り、いつか歩こうとストックしていたコースです。

最近、同行人と私が好んで視聴する登山系YouTuber「極上兄さん」が同じコースを歩いていたこともあり、思い出して行ってみることに。

走りたくなるような道の連続。春はミツマタが、秋は紅葉を楽しめそう。新緑と、古い石造りのピーヤの対比は期待以上に見応えがありました。

歩く人は意外なくらいに少ないけれど、もっとメジャーになっても良さそうな「都留アルプス」です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

reiさ~ん👋

先日、極上兄さんのYouTubeを見て行きたくなってた「都留アルプス」
ホントに良い山ですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
川とか凄くキレイで飛び込みたい❗️

reiさん達に先越されたかぁ(笑)
ステッカーはもうなかったかな?

ピーヤ絶対に見に行きたくなりました!
そして小島よしおのピーヤ、ピーヤをやりたくなりましたヾ(*´∀`*)ノ
2024/6/2 20:48
いいねいいね
1
しろくまんさ〜ん🐻‍❄️

兄さんの動画観ると行きたくなるよね😊
お疲れでも楽しく歩ける素敵道でした!
明るい雑木林が気分を上げてくれます♬
ぜひぜひ、相方さんと行ってくださいな〜

そうそう、ステッカー!
チェックするのを忘れて、帰り道「しくった!」と悔しがりました😭
今回は缶バッジだから、ほしかったんだよね‥
次の週末まだあるかな‥どうかな‥
しろくまんさんにゲットしていただきたいです💨

ピーヤ、思った以上に鳴き龍がはっきり聴こえて感動しました🐉
なお、小島よしお氏は近所でたまに見かけるけど、ちゃんと服着てるよ←どっちでもいい情報笑
コメントありがとーう ピーヤ!
2024/6/2 21:03
いいねいいね
1
reiさん
お疲れ様です!ここ、良い道ですよね、私も好きです。実はピーヤはあまり印象に無くて(笑)。でもみつまたの時期に是非また行ってみたいと思っています。

2024/6/2 21:42
いいねいいね
1
take_tanakaさん、こんばんは🌙

レコ拝見しました♬
冬に歩かれていただけあって、富士山がくっきり!うらやましくなりました😊

あれだけ綺麗に富士山が見られていたなら、たしかにピーヤも霞んでしまうかもしれませんね。

本当に良い道ですよね。無料のやまなし本は私も持っていますが、このコースは記憶になく笑 ヤマレコとYouTubeで良さを知り行ってみました。
小学生作の道標も相まって、なんというか優しい気持ちになれる道だなと思いましたよ😌

私たちもミツマタの季節に再訪したいと思います。コメントありがとうございます🌿

2024/6/2 21:58
いいねいいね
1
こんにちは

おぉ〜朝マック。もぅ何年も寄ったことなぃかも🤔どノーマルなハンバーガーとナゲットが好きだなぁ〜。ちなみにマスタードソース🤗

緑の中の真っ赤な鳥居、いぃ〜ですねぇ〜。まさに写真を撮ってくださいと言わんばかりの構図です😆

16枚目の花、かわいいですね。レジンで固めちゃう?

ハックルベリー・フィンの家の跡…ハシゴ登った?

冷凍ウェルチ、いぃ〜ですよねぇ〜。私も先日の一切経山で大活躍しました。うまぁ〜🤤最後まで悩むピンクグレフルにするかグレープにするか?マスカットも捨てがたいし…って🤔

鍛冶屋坂水路橋、味があっていぃ〜ですねぇ〜。青空もあって映えますねぇ〜。

相変わらずご飯が美味しそぅ
🤤馬刺し食べないなんて何と勿体ない😱美味しいのにねぇ〜

お疲れ様でした🙏
2024/6/2 23:11
いいねいいね
1
Varonさん、こんにちは🐈

朝マックは同行人の分だけです〜😁 ハッシュドポテトはちょっとかじったけど笑 それを抜きにすれば、マック、私も何年も食べてないなぁ‥月見バーガーは食べたいなぁって思います🍔

こういうシンプルなかたちのお花って可愛いですよね☺️

ハックルベリー・フィンの梯子は信用していいものかわからなかったので、上ってません💦

Varonさん、一切経山と尾瀬続けて行ってらしてうらやましい✨ 冷凍ウェルチはちょっと溶けたところで勢いよくフリフリすると、ソルベ状になってしあわせ〜になれますよ🍊 その後は一気に溶けちゃうけど。

水路橋ラブです。また南禅寺も行きたいなぁ‥🚄

生肉アウトな同行人は、馬刺しが食べられなくても痛くも痒くもなさそうです笑 私としては共ににんにく臭くなってほしいんですけどね😂
いつもありがとうございます😽
2024/6/3 9:12
いいねいいね
1
reiさん同行人さん、こんばんは!

題名を見て「reiさん、まさかのエッセイストからお笑いに転向宣言?どうかされましたか?」と一瞬思ってしまいましたが、そういうことだったんですね😄!

この辺のお山はほとんど知りませんが、実にいい感じの縦走路ですね〜😄以前、一度だけ三ツ峠山に登った事がありますが、そこからも遠くないところなんですね!

それにしてもreiさんと同行人さんは本当にいつも仲良くおしゃべりが出来るんですね!昔ばなしネタとか話題にも事欠かず、実に楽しそうですぅ😄

いつも、お二人の仲良しぶりには感心してしまいます。これからもどうぞ仲睦まじくお山に繰り出してくださいね😊

桔梗屋さんはお食事が出来るお店もあるんですね!お汁粉にきな粉ってどんな味?って思いますが、あんみつにきな粉は絶対美味しいと思いますぅ!先日行ったハイジの村で頂いた信玄餅ソフトクリームがまた食べたくなりました😄

大変お疲れ様でした!


ではまた〜😊

【追伸】同行人さんのお腹の調子は相変わらずの様ですね😅💦 家ではお腹の調子が悪い時は木曽御嶽山の百草丸をよく飲んでました!漢方なのでちょっと苦いですが、お腹の痛いのはほぼ百発百中で治りました!ご参考までに。
2024/6/2 23:36
いいねいいね
1
Nimaさん、おっぱっぴー🙌

お笑い転向‥笑 いえいえ、どうもしておりません。ご心配おかけしました😂

山梨でも、このあたりはまた植生が違うんですよね。展望のあるところはもちろんのこと、雑木林も明るくて、歩いていてとっても気持ちよかったです🌿

仲良し‥なのかもしれませんね👀 Nimaさんが奥さまになさるような素敵なエスコートは望めませんが💦ウラヤマシイヨ〜
育った環境は大きく違うけど、不思議と似たところもあって。いつも「‥次はこの人なにを言い出すんだろう」わくわくしたりギョッとしたりで、何年経っても飽きることがありません🎉
なお、彼がどう思っているかは謎です笑
いつも暖かく見守ってくださってありがとうございます🥹

信玄餅はどういただいても美味しいですよね♬ 後ほど、在宅の合間に残りの信玄餅プリンを食べます😋タノシミ

情報ありがとうございます✨ 百草丸、存じてますよ〜。薬局の棚で異彩を放ってますよね。
同行人、普段のお通じに難ありで、運動すると催すんですよね。この週は特に会食が多かったのでバランス乱れがちだったみたいです🤢 百草丸はこんな状態にも効くかしら‥調べてみます!
2024/6/3 10:11
いいねいいね
1
あソレソレソレソレソレソレ( ´◉ω◉` )σ
リンボーポイントの〜難易度高すぎない?
でもそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇ?💢
あっ…どぅーも…小島ハセおです♡←はぁ?

ピーヤは水路橋の事だったんですねw
知らなかった😩
下で水の流れを感じてみたい…と言うか源流が気になりますwww

バイオトイレの難易度高くないですか…?笑
これはデザインですか😂?
それとも露出癖人用?www

良い風景に良い場所ですね♡
なんと言っても地元に愛されてる感がとても良いです(*´ω`*)

お疲れ様でした🙏
2024/6/3 8:09
いいねいいね
1
小島ハセお(╯⊙ω⊙╰)さん、おっぱっぴー🙌

ちな本物さんは、たまに近所のセブンのATMにいらっしゃいます‥服着てます‥アタリマエ!
ついでにカズレーザーさんはいつ見ても全身真っ赤です🟥 でも街に溶け込んでるので、誰も声かけません🙄

ピーヤの中を水が流れてるみたいですよ〜 水の流れが生活のそばにあるような町で、ほっこりしながら歩きました☺️

バイオトイレ‥これは好事家向けでして、見えそで見えないスリルを楽しむ‥そんなわけなくって😂 安心してください、ドアあります😤ヤスムラ?

追伸です👀
ハセさんのログ‥すごくお気持ちわかります。手動で線を引くのも大変ですよね。いっそお写真だけアップされてみては。
保険として、これからは桜さんのスマホでもログ取りされてはいかがでしょう? 私のログもごくまれに落ちることがありますが、そんな時は同行人のGPXデータをもらったり、彼のアカウントから記録作ったりしてますです‥ご参考までに💦
いつもありがとうございます🌿
2024/6/3 10:43
いいねいいね
1
reiさん 同行人さん おはようございます。

ピーアってなんだろう?と思ったら大正時代の水道橋だったのですね。鳴き龍の声も聞こえる様で面白そう。
そして都留アルプスの最高峰は都留アルプス山?!いやーこれは良いですね。富士山も眺められそうだし、全くの未踏で歩いてみたいのでお気に入りにさせて頂きました。

同行人さんの前回(弓立〜雷電〜堂山)の同行…じゃなく動向が気になります。きっと面白ネタがあったんだろうな〜(^^)
2024/6/3 8:32
いいねいいね
1
ゆずパパさん、こんにちは😄

ピーヤと呼ばれるものは群馬にもあるみたいですね。もとは土木用語のようです。語感が可愛らしくて、より親しみが湧いてきますよね♬

鳴き龍は思いの外はっきり聴こえて楽しいですよ〜! まりちゃんが聴いたらびっくりしちゃうことうけあいです☺️

都留アルプス山、easyな名付けですが笑 もとはどんな名前だったんだろうと気になっています👀 増殖中のご当地アルプスの中でも、ここは地元の方の愛が感じられてよかったです。
お気に入り登録ありがとうございます✨ パパさんのレコお待ちしておりますね🌿

同行人が話すネタ‥読んでくださった皆さんを混乱の渦に突き落としそうで、なかなか書くに至りません💦 外面はキリッとしているので、とんでもない二重人格だな〜と思いながら一緒にいます😅

* * *

先日の弓立山レコ拝見しました。早朝の展望台はとりわけ気持ち良さそうです☺️
まりちゃんの食欲が回復して、元気に帰ってきますよう願っております🐶
2024/6/3 12:14
いいねいいね
1
reiさん、こんにちは😄

気持ちの良い青空の元のアルプス歩きでしたね😊
そして今日は同行人さんの掛け合いも多めで、楽しく読ませて頂きました😁 もう少し際どいネタでも良いですよ(笑) いつも周りをドン引きさせてる身なんで、ちょっとやそっとでは引きませんよ〜😎

山行後の馬刺し、良いなぁ🤤 生姜も良いけど、やっぱりおろしニンニクは外せないですね。わたくしは加齢臭の方がひどいから、ニンニク臭を咎められることなんてありませんよ😂

さいごに… 蟻山の山頂標、ありゃまー😱な所に立ってるんですね🥶サムッ
2024/6/3 19:45
いいねいいね
1
Q太郎👻さん、こんばんは👻

顔も素性も隠したがるのに、謎に出たがりな同行人に圧をかけられながら書きました🤢

ヤマレコ三紳士の大喜利もわからな〜いreiとしては、同行人の言動を披露するわけにいかないのであります‥イマハマダ ハジラッテイタイノ😂
せいぜい書けることとしては「身内のハナゲを断りもなく引っこ抜いた」ことくらいでしょうか🤔 悪漢だけにやることが極悪です☠️

馬刺し、気前よくおろしニンニクが盛られてたんですよね。残さず食べるがモットーですから、全部おなかに収めたらひどいことになりました🧄💨 これより臭いなんて、歩く生物兵器ではありませんか😱

ありゃまー😳 2回読み直してやっとわかりました笑 いつもありがとうございます🐜

追伸
靴下の感想ありがとうございます! なんか嬉しかったです〜🧦
2024/6/3 20:38
いいねいいね
2
reiさん、オッパ○ピー(←根がテレ屋なものでw)

都留アルプス、行ってきたのですね!私の拙いレコが役に立ったのであれば嬉しい限りです😂

ピーヤ、やはり気に入っていただきましたか♪
想像以上に大きかったでしょう。歴史の重みも感じますよね。
[鳴り龍]は、手を叩く場所によって音が微妙に変わるんですよ。あちこち移動しながら手を叩いて反響音を調査しました(←Sirozou好きそw)

案内板が有る辺りが一番「グウォォン」と反響してました🙋

お食事された場所、良いところですよね!桜の苗が植えてあるので、いずれ桜の名所になると思います🌸

都留アルプス、木の根や岩角がほとんど無いんですよね。
気持ちがハイになる位、歩きやすい道でした🙆

ミツマタの開花は桜よりも早いのですが、運が良ければ同時に満開になることもある様ですよ。
そんな光景を見たくて、春先は毎年行こうかなと思っています🙋

同行人さん、面白いですね😆
ちょっとインテリジェンスな雰囲気も伝わってきます(褒めすぎ?)
2024/6/3 20:59
いいねいいね
1
Sirozouさん、オッパ◯ピー🙌

‥なんか伏せ字にする位置がおかしくありませんか😂カンガエスギ

駅to駅で歩きやすくって、富士山こそ見えませんでしたがいいこと尽くしのコースでした!
Sirozouさんにあらためて感謝です。

自然の中の人工物が好き(ほどよく古いとなお良し)なので、ピーヤはまさにツボでした🏺
そしてなんと!場所によって音が変わるとは😳うわぁ、試したいです。春に絶対再訪しよう‥!
それにしても、移動しながら手を叩いていたら傍目にとっても陽気な人と映りそうですね🕺

おっしゃる通り、障害物が極端に少ない道でした。クレイン山の会の整備の賜物なのかもしれませんね🥹ありがたや〜

同行人をお褒めいただきありがとうございます💦 上品と下品がこんなに拮抗してる男を他に知りません(‥いや、下品が優勢かも🤢)

追伸です
信玄餅プリン、美味しかったです! 食べもの情報にも信頼を寄せております😋
2024/6/3 21:30
いいねいいね
1
>伏せ字にする位置がおかしくありませんか

あら、本当だ(笑)
でもそこまで変態性はありません(←誰も信じてくんない)

そういえば東桂の近くにオシャレな洋食屋さんがあった気がします(←早く言ってよw)
2024/6/4 8:15
いいねいいね
1
伏せ字‥
試されてる!受けて立とう!😤と思いましたよw

お洒落なお店もあったんですね。
東桂からの道すがら、すき家とガストに吸い寄せられそうになりました笑 いよいよ何しに行ったかわからなくなりそうなので、我慢しました💨
2024/6/4 9:22
こんばんは

いや〜 出だしの同行人さんとのやり取り、おかしくて笑っちゃいましたよ😁
漫才やってるみたいで楽しそうですね
reiさんのツッコミが面白すぎる🤣
まあ、何でも載せちゃってくださいよ〜

さて、ピーヤって水路橋の事だったんですね
とっても良い天気で気持ち良かったでしょ😊
この界隈、最近はご無沙汰気味です😅
そういえば、最近「富士五湖周辺の山あるき」っていう称号、発見しましたよ
新しく出来たのかな?
富士山方面も久しぶりに行ってみたいな

写真の枚数抑えたいの、わかります!
山で写真を撮り過ぎると、どうしても増えちゃいますよね
まあレコは自分の歩いてきた証みたいなものですから、無理して削らなくてもよいのではないでしょうか

お疲れ様でした
2024/6/3 21:22
いいねいいね
1
すっちゃん🌠さん、こんばんは⭐️

やり取り‥かなり無難なものだけ載せております😅 どういうわけか本人は「ヤマレコの悪漢」になりたがっていて「ドン引きエピソード書いてや〜」と言ってくるのです🤢 ヤマレコの善男善女を困惑させたくないので、いつも筆を加減している次第です💦

あとちょっとするとこの辺りも暑いかな? なので、新緑の綺麗な今の時期に行っておくことができて良かったです。
「富士五湖周辺の山歩き」もとは本があるみたいですね👀 さっそくリスト追加してみました。51あるお山のうち、8座登頂していましたよ。思った以上にたくさんのお山があるんですね😲

写真の枚数‥皆さんもお忙しい中見てくださるので、あまり冗長になってもな〜と思うのです🤔 写真ごとのコメにリズムをつけて、勢いで最後まで見ていただけるといいかな、なんて思ってます(‥うまくいってるかはさておき)
いつもありがとうございます🌿

追伸です
谷川岳のスーパーマンさん🦸‍♂️
とーっても嬉しそうなお写真が印象的でしたよ😄
2024/6/3 21:56
いいねいいね
1
rei821さん、おはようごさいます!

ピーヤって何だろう?と思いましたが、なるほど、水路橋の事でしたか!
失礼ながら、レイさんから橋脚(ピア)の言葉が、出てくるとは思いもしませんでした。

ちなみに、橋の始点終点の下部構造物の事は橋台(アバット)と言うのですよ。
一応、山ヤと同様、土木ヤの端くれでもあります(笑)

さて、都留アルプス…、新緑の中、眺望もあり、気持ちの良い歩きが出来るのですね!
都留アルプス山の山名にはちょっと驚きですが、まぁ、本家のアルプスではないので、遊び心が宜しいかと思います。

ピーヤはとても100年以上構造物とは思えない感じで、自然に溶け込んでおりますね!
自分も山の中にある土木遺産は結構好きな方です。
自然破壊と言われそうですが、先人達が生活のため駆使したものですから…。

お疲れさまでした。
2024/6/4 4:08
いいねいいね
1
ayamoekanoさん、おはようございます😄

アバット‥😲フムフム 勉強になります。
いつも拝見しているレコから、土木関連のご職業なのかなと思っておりましたよ♬ 道を歩かれていても、着眼点がなんというかプロフェッショナルでいらっしゃる👀
成されたお仕事を、目で、足で確かめに行けるっていいなぁと思います🙌

都留アルプス山‥そのまんますぎますよね笑 でも地元の方々の思い入れが伝わってきて、お気に入りのコースになりました😊

里山の、自然と人の営みが共存している感じがとても好きです。ピーヤや長野のめがね橋は、自然と見事に調和してるなぁと思いますよ。
いつもありがとうございます🌿
2024/6/4 9:15
reiさん、同行人さん、こんにちは。

都留アルプス、良いところですよね。
人が少ないのは、、、
このコースは3月後半〜4月前半ぐらいのミツマタ期間に集中するからですね。
kpが2年前に歩いた時はミツマタ+🌸も満開で本当に楽しめるコースでした。

同行人さまもいよいよ絶好調で何よりです。
密かに同行人さまソロ山行レコを期待していますw
2024/6/4 12:41
いいねいいね
1
kimipapaさん、こんにちは😄

kpさんの過去レコ拝見しましたよ。ミツマタ、まさにエルドラドですね🟡✨
赤線が不思議なことになってる‥と思ったら文台山と城山にも登られていて、さすが!です👏

同行人、絶好調というか絶口調というか‥😓 そういえば彼も以前にソロ山行したことがありました。高水三山だったと思います。
私も同行人のレコ読んでみたいです笑 私よりよっぽど書けるので‥でも写真を撮る習慣がないんですよね。ログと長いテキストだけの、誰得?みたいなレコが出来上がりそうです🤢
いつもありがとうございます💨
2024/6/4 13:34
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら