記録ID: 68907
全員に公開
ハイキング
丹沢
大野山-ブッツェ平
2010年02月20日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,040m
- 下り
- 876m
コースタイム
JR御殿場線谷峨駅(8:30/登山開始)-嵐集落(9:02)-大野山(標高723m/10:21)-イヌクビリ(標高663m/10:40)-667m峰(別名:熊山/11:05)-秦野峠分岐点(11:48)-[日影山ピストン]-カサツムリ山(標高772m/12:11)-日影山(標高876m/12:42)-カサツムリ山(13:23)-秦野峠分岐点(13:40)-三神峠(14:23)-富士急湘南バス神縄トンネルバス停(14:36/登山終了)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
まず初めにJR谷峨駅から吊橋を渡って河内川の対岸に出て林道を歩きながら東名高速道路のトンネル上を越えて嵐集落で林道が終わり、そこから赤線の一般登山道になり野背開戸の畑地を越えて問題なく行けましたが、大野山頂上の15分ほど手前の場所から積雪が目立ち始めて、大野山頂上までは積雪5cmほどでした。 大野山は頂上が牧場になっておりますので鳥獣保護区ですが、イヌクビリから北側は乱場(準狩猟区域)になりますので、狩猟期間が過ぎても人目を盗んで狩猟をやっているハンターがいるのではないかという猜疑心がありましたので、ビクビクしながら北へ進みました。イヌクビリから秦野峠分岐点までは2名の単独登山者と8〜10人の高齢者団体とすれ違いました。 そして秦野峠分岐点に着くと神縄方面は足跡だらけですが、日影山方面は足跡が全く無くて、私が一番乗りでしたが、赤テープもほとんど無くて、入口の竹ヤブは笹が凄くて、おまけに足跡が無いので冒険の心境でした。コケボ頭(秦野峠分岐点のすぐ上の山)付近の竹ヤブから獣の足跡ばかりになり、積雪も多くなりましたので4本歯の軽アイゼンを装着しました。コケボ頭からカサツムリ山まではイノシシのヌタ跡が点在してました。そしてカサツムリ山から日影山までは積雪10cmくらいで、人が全く歩かないので新雪そのものでした。日影山頂上に到着してパンを食べてブッツェ峠に下ろうと思いましたが、雪で道が解からないので、安全の為に自分の足跡をたどって秦野峠分岐点まで戻りました。 秦野峠分岐点から先は雪も無く、まさに晩秋の山の雰囲気でした。ここからは赤線の一般登山道なので問題なく神縄トンネルまで下りれました。富士急湘南バスの神縄トンネルバス停にはバスが来る32分前に到着しました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1286人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する