ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 689153
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台ヶ原 日出ヶ岳〜三津河落山〜大和岳 初ルートに挑戦

2015年08月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
11.1km
登り
538m
下り
543m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
1:01
合計
4:49
4:55
5:02
3
5:05
5:24
31
5:55
5:58
62
7:00
7:04
36
7:40
8:06
24
8:30
8:32
48
9:20
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大台ヶ原ビジターセンターの無料駐車場(約200台)に駐車しました。
トイレあります(100円)

午前2時40分頃到着時に駐車場は1/4ぐらいでした。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは大台ケ原ビジターセンターにあります。

日出ヶ岳〜三津河落山〜大和岳は入山禁止ではありませんが、
できるだけ踏み跡を外さず歩いて、植生・環境保護に留意して
下さいとの事です。

全体的に踏み跡が分かりづらい所がいくつもありますので、
地図やGPSを頼りに歩いて下さい。
私はナゴヤ岳の周辺でウロウロしてしまいました。

朝露があるので早朝に歩かれる方はゲーターをお忘れなく!
ヘッデンを装着して日の出前にスタート。4時頃には東の空にオリオン座が見えていた
2015年08月02日 04:33撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/2 4:33
ヘッデンを装着して日の出前にスタート。4時頃には東の空にオリオン座が見えていた
山頂手前の長い階段を登っていく
2015年08月02日 05:01撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
8/2 5:01
山頂手前の長い階段を登っていく
日出ヶ岳到着。
ギリギリ日の出に間に合った
2015年08月02日 05:05撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
8/2 5:05
日出ヶ岳到着。
ギリギリ日の出に間に合った
一応、三角点をゲット
2015年08月02日 05:06撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
8/2 5:06
一応、三角点をゲット
西の空には満月が見えているが、ご来光はどうかな?
2015年08月02日 05:06撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/2 5:06
西の空には満月が見えているが、ご来光はどうかな?
展望台では、みなさん東の空に釘付け
2015年08月02日 05:10撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
8/2 5:10
展望台では、みなさん東の空に釘付け
周りはガスっているというより、もやがかかっている
2015年08月02日 05:11撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/2 5:11
周りはガスっているというより、もやがかかっている
日の出はなんとかこんな感じ。先週は富士山が見えたそうだが、今日は海も見えなかった
2015年08月02日 05:21撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/2 5:21
日の出はなんとかこんな感じ。先週は富士山が見えたそうだが、今日は海も見えなかった
今日はここから初めてのコースを歩く。日出ヶ岳から西に下る
2015年08月02日 05:27撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/2 5:27
今日はここから初めてのコースを歩く。日出ヶ岳から西に下る
踏み跡を外さないように慎重に歩いて行く
2015年08月02日 05:40撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
8/2 5:40
踏み跡を外さないように慎重に歩いて行く
朝露でもうズボンはビショビショ
2015年08月02日 05:44撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
8/2 5:44
朝露でもうズボンはビショビショ
ずっと鹿よけネット沿いを歩くのではないのでご注意を
2015年08月02日 05:45撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
8/2 5:45
ずっと鹿よけネット沿いを歩くのではないのでご注意を
分岐に到着。多分ここが川上辻。実はここで相方がリタイア。ズボンだけでなく、靴下と靴もずぶ濡れでもう無理!との事。ここからドライブウエイに降りて駐車場に帰還
2015年08月02日 06:22撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/2 6:22
分岐に到着。多分ここが川上辻。実はここで相方がリタイア。ズボンだけでなく、靴下と靴もずぶ濡れでもう無理!との事。ここからドライブウエイに降りて駐車場に帰還
右は筏場方面。
ここは左の踏み跡を辿って行く
2015年08月02日 06:28撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
8/2 6:28
右は筏場方面。
ここは左の踏み跡を辿って行く
もうすぐ名古屋岳というところで迷った。踏み跡も赤テープもあったので辿ると巻道だった
2015年08月02日 06:38撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
8/2 6:38
もうすぐ名古屋岳というところで迷った。踏み跡も赤テープもあったので辿ると巻道だった
なんとか名古屋岳に到着
2015年08月02日 06:42撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/2 6:42
なんとか名古屋岳に到着
あれが三津河落山(さんづこうちやま)かな
2015年08月02日 06:46撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/2 6:46
あれが三津河落山(さんづこうちやま)かな
三津河落山へは一旦下って登り返す
2015年08月02日 06:47撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
8/2 6:47
三津河落山へは一旦下って登り返す
鞍部に下りてきた。この辺りから何となく雰囲気が変わったような。この先の風景に期待が高まる
2015年08月02日 06:54撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
8/2 6:54
鞍部に下りてきた。この辺りから何となく雰囲気が変わったような。この先の風景に期待が高まる
登り返して三津河落山に到着。ちょっと前までこのプレートはもう少し先にあったようだ
2015年08月02日 07:04撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
8/2 7:04
登り返して三津河落山に到着。ちょっと前までこのプレートはもう少し先にあったようだ
如来月。1654m
2015年08月02日 07:04撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
8/2 7:04
如来月。1654m
この先に素晴らしい展望が待っているはずだが、
2015年08月02日 07:09撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/2 7:09
この先に素晴らしい展望が待っているはずだが、
大台辻方面。う〜む、ガスっている
2015年08月02日 07:10撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
8/2 7:10
大台辻方面。う〜む、ガスっている
大和岳に続く日本鼻への稜線も。ガスが晴れるまでしばらく待つことにした
2015年08月02日 07:12撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
8/2 7:12
大和岳に続く日本鼻への稜線も。ガスが晴れるまでしばらく待つことにした
その間にビショビショの靴下を絞った。ゴアテックスの靴も今日の朝露には歯が立たなかった。黄色の花はオトギリソウかな
2015年08月02日 07:14撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
8/2 7:14
その間にビショビショの靴下を絞った。ゴアテックスの靴も今日の朝露には歯が立たなかった。黄色の花はオトギリソウかな
ガスが晴れてきた。待った甲斐があった。こちらは大台辻方面
2015年08月02日 07:24撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
11
8/2 7:24
ガスが晴れてきた。待った甲斐があった。こちらは大台辻方面
先に進むとロボット雨量計が見えてきた
2015年08月02日 07:27撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/2 7:27
先に進むとロボット雨量計が見えてきた
すぐ先のこの辺りが日本鼻
2015年08月02日 07:30撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
8/2 7:30
すぐ先のこの辺りが日本鼻
最終目的地の大和岳が見えた
2015年08月02日 07:31撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
8/2 7:31
最終目的地の大和岳が見えた
ここも下って登り返す
2015年08月02日 07:34撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
8/2 7:34
ここも下って登り返す
おお〜、なんじゃこりゃ〜という感じだ。テンションが上がる
2015年08月02日 07:36撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
9
8/2 7:36
おお〜、なんじゃこりゃ〜という感じだ。テンションが上がる
あの2つの岩がある所が山頂だ。もう少し
2015年08月02日 07:40撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/2 7:40
あの2つの岩がある所が山頂だ。もう少し
大和岳に到着。1597m
2015年08月02日 07:41撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
8/2 7:41
大和岳に到着。1597m
西側に伸びる稜線
2015年08月02日 07:41撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
8/2 7:41
西側に伸びる稜線
北側には台高山脈が見えるはずだが、残念ながらガスっているというより、もやがかかっている
2015年08月02日 07:41撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
8/2 7:41
北側には台高山脈が見えるはずだが、残念ながらガスっているというより、もやがかかっている
北側の先にピークが。あちらの方が高いな
2015年08月02日 07:41撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
12
8/2 7:41
北側の先にピークが。あちらの方が高いな
大和岳のプレート。
ここで気温25℃ぐらい
2015年08月02日 07:43撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
8/2 7:43
大和岳のプレート。
ここで気温25℃ぐらい
枯れ木のある北側のピークまで行って、
2015年08月02日 07:44撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/2 7:44
枯れ木のある北側のピークまで行って、
振り返って、日本鼻
2015年08月02日 07:45撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
8/2 7:45
振り返って、日本鼻
西側の稜線。
残念ながら大峰は見えず
2015年08月02日 07:45撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
8/2 7:45
西側の稜線。
残念ながら大峰は見えず
2つの岩まで戻って休憩。膝から下はビッチョビチョ
2015年08月02日 07:52撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
8/2 7:52
2つの岩まで戻って休憩。膝から下はビッチョビチョ
日本鼻に続く稜線。
朝露には参ったが、笹原があると稜線がとても映えて美しい
2015年08月02日 07:55撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
8/2 7:55
日本鼻に続く稜線。
朝露には参ったが、笹原があると稜線がとても映えて美しい
西の空が順光で青くなってきた
2015年08月02日 07:56撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
14
8/2 7:56
西の空が順光で青くなってきた
そろそろ戻るとしよう。結局、今日は大峰も台高も見れなかったが、こんな素晴らしい稜線を見ることが出来て大満足だ
2015年08月02日 08:05撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
8/2 8:05
そろそろ戻るとしよう。結局、今日は大峰も台高も見れなかったが、こんな素晴らしい稜線を見ることが出来て大満足だ
日本鼻までの登りでもう一度振り返る。大和岳の見納めだ。相方は惜しいことをしたと思う
2015年08月02日 08:16撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
13
8/2 8:16
日本鼻までの登りでもう一度振り返る。大和岳の見納めだ。相方は惜しいことをしたと思う
北側の谷間。やっぱり台高山脈の大展望は見えない
2015年08月02日 08:16撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
8
8/2 8:16
北側の谷間。やっぱり台高山脈の大展望は見えない
途中で私の気配に気づき鹿の大群が逃げていった。真ん中に雄鹿。トリミングしました
2015年08月02日 08:17撮影 by  v, 
7
8/2 8:17
途中で私の気配に気づき鹿の大群が逃げていった。真ん中に雄鹿。トリミングしました
大台辻に続く稜線。
ここも気持ち良さそう。ここでこの景色ともオサラバ
2015年08月02日 08:23撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
11
8/2 8:23
大台辻に続く稜線。
ここも気持ち良さそう。ここでこの景色ともオサラバ
如来月を通過
2015年08月02日 08:31撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
8/2 8:31
如来月を通過
まだまだ朝露は残っている
2015年08月02日 08:41撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
8/2 8:41
まだまだ朝露は残っている
川上辻まで戻ってきた。筏場登山道は通行止めとの事
2015年08月02日 09:00撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/2 9:00
川上辻まで戻ってきた。筏場登山道は通行止めとの事
ここからドライブウエイに出て駐車場まで戻る。右に歩道があったが、もう朝露で濡れたくなかったので舗装道を歩く
2015年08月02日 09:01撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/2 9:01
ここからドライブウエイに出て駐車場まで戻る。右に歩道があったが、もう朝露で濡れたくなかったので舗装道を歩く
駐車場に到着
2015年08月02日 09:18撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
8/2 9:18
駐車場に到着
【通行止予告】
ヒルクライム大台ヶ原
9月13日(日)
・大台ヶ原ドライブウェイ AM6:00〜11:00
・国道169号線河合から小処温泉方面 AM5:00〜12:30
2015年08月02日 09:19撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
8/2 9:19
【通行止予告】
ヒルクライム大台ヶ原
9月13日(日)
・大台ヶ原ドライブウェイ AM6:00〜11:00
・国道169号線河合から小処温泉方面 AM5:00〜12:30
この時間でもまだ駐車スペースは残っていた
2015年08月02日 09:20撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/2 9:20
この時間でもまだ駐車スペースは残っていた
吉野の国道169号沿いの焼肉「馬酔木」で昼食。お腹が空いた丁度いいタイミングで来ることが出来た
2015年08月02日 11:12撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
8/2 11:12
吉野の国道169号沿いの焼肉「馬酔木」で昼食。お腹が空いた丁度いいタイミングで来ることが出来た
焼肉定食1050円×2。
牛肉とホルモンをチョイス。ご飯大盛りはサービス。ウンマイ
2015年08月02日 11:24撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
15
8/2 11:24
焼肉定食1050円×2。
牛肉とホルモンをチョイス。ご飯大盛りはサービス。ウンマイ

感想

今回は、sukanpoさんに”グズグズしてんと、はよ行ってこんかい!”と
ハッパをかけられ三津河落山に行ってきました(笑)。

大台ヶ原は、日出ヶ岳〜大蛇瑤亮回コースしか歩いたことがないので
三津河落山や大和岳は初めてだったんですが、
いや〜、大台ヶ原は奥が深いですね。
マブシ嶺や大杉谷もありますし、ドライブウェイのすぐ北に
こんな場所があるなんて。
展望の良い日に是非また行ってみたいですが、
もうちょっと奥まったところにあった方が良いような、
お手軽に誰でもあんな景色が見られるのは勿体無いというか、
贅沢すぎる場所だなあと思いました。

昼食は馬酔木さんで焼肉定食を頂きました。
11時過ぎに、まあ計算通りに到着することができたのですが、
それでも私達を含めてすでに10名ほどになっていました。
決してアクセスの良い場所ではないのに人気店のようですね。

他にステーキ定食やしょうが焼き定食などメニューは豊富です。
持ち帰り用のお肉も販売されてます。

美味しい焼肉屋さんはタレも美味しいですね。
sukanpoさん、DCTさん、お先にご馳走様でした。
ノンアルビールもありましたよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1370人

コメント

大台でしたか!
chotobiさん mechabiさん。こんにちは。
やはり大台ケ原の天候は読めませんねぇ、これは「運」しだいかな。三津河落山は素敵な秘境感、ハンパ無い所で・・、矛盾しますが、紹介しつつも秘密にしたいような場所です。どうぞ次回は、晴れ狙いで、お二人で・・。
ふっ(ニヤリ)、、、特にmechabiさん、もう大台の周回ハイキングコースだけでは満足できなくなっていますよ!?ふっっっ、。
そして、馬酔木さんは、今の私のターゲットです。でも、1050円の価格設定は消費税up時に1080円に改定しなかったのかなぁ?と思いつつ。
2015/8/3 20:39
そうそう、そうなんです!
DCTさん、こんばんは。

ふふっ! あのガスが晴れて稜線が見えた時に、
もう、これは、なんや〜と興奮しまくったと同時に
相方は引き返して何しとんねん!と思いましたよ。
周回コースも良いですけど、ここと比べたら・・・
もう元の体には戻れないです(笑)。
ホントに秘密にしときたいですね。

今までも、ドライブウエイの路肩によく車が停まっていてこの人達は
どこに行ってるんだろうと思っていましたが、この辺りだったんですね。
知ってる人は知ってるもんですね。

ちなみに、ステーキ定食は1500円でした。
これも気になる!?
2015/8/3 21:02
Re: 大台でしたか!
残念な大台でした。
なぜか毎度私だけブヨにやられ(虫除けネット、虫除けスプレーの
隙間を縫って攻撃されます)、足グジュで(泣)

ドライブウェイが見えたところで「もう帰る!」
体力はありましたが(あと食欲も)気力が・・・。
mechabiの写真を見てジリジリです。
リベンジしたいですがまずは虫との格闘が。

馬酔木さんでは二人分2,160円を握ってレジに行きましたが、あれ?
美味しゅうございました。
2015/8/3 21:07
ビショビショ!
chotobiさん、mechabiさん、こんばんは。

やっぱり、ずぶ濡れビショビショになりましたか!
私も、土曜日にまた行きましたが、前週と同じように、ずぶ濡れ
ビショビショ、靴の中はグジュグジュ、腕や肩、おデコは虻でチクッ
痒っ 腫れ〜!に (学習能力無し!?)
でも、そんな不快を忘れるくらいの大展望と爽快な稜線に、またまた
感激させてもらいましたよ〜
土曜日、chotobiさん、mechabiさん達が来られてるのではないかと…
ちょっと楽しみにしてましたが、残念だったです。

ホントにここは、秘密にしておきたい! けど、誰かに教えたい!
みたいな、不思議な所ですね coldsweats02
でも、私、2週続けてヤマレコで紹介したことで入れ込みが急増して
植生や環境が荒らされやしないか…。と少し悩んでます。
やったら、レコ上げんかったらイイのに、上げてしまいます…。
てか、まあ私のレコを見ていただける方は少ないので大丈夫かと…。

DCTさんも言っておられるように「どうぞ次回は、晴れ狙いで、
お二人で・・。ふっ(ニヤリ)、、、」楽しんでくださいね wink

私は、馬酔木さんの焼肉定食を狙います。
DCTさんとどっちが早いかな!?
2015/8/3 22:46
2週連続?それは反則です!
sukanpoさん、こんばんは。

私も2週どころか、しばらくは毎週ここでも良いかなと思っています(笑)。
今sukanpoさんのレコを見てきましたが、1日違いで大違いですね。
展望バッチリじゃないですか。羨ましい。
私は展望は見れませんでしたが、稜線だけで鳥肌が立ってしまいました。
大満足です。ここは本当に良い場所ですね。

「植生や環境が荒らされやしないか」というのは同感です。
と言うか、私が荒らしていないか心配です。
踏み跡がわからずウロウロした所もありましたから。
2015/8/4 0:06
Re: ビショビショ!
sukanpoさん、おひさしぶりでーす!
コメントありがとうございます。

二度目の出会いは、なかなかないですね。
この時期は私も大汗をかいてますよ。

sukanpoさんの行かれるところは私には難コースと
わかっているのに、大台ヶ原ということでちょいと気を抜いてました。
展望台を下っていきなりあやつらに攻撃され、予想以上の
笹原の歩きにくさ、グシュグシュの靴・・・。
と、萎えてるところにエスケープルート!
mechabiに食料も渡さず車のキーを奪い取って戻ってしまいました。

やはり、写真で見るのではなくこの目で美しい稜線を見なくては
次回は心の準備万端で行きたいと思います
2015/8/4 22:59
主演女優はご機嫌ナナメ
お二人様、ごきげんようhappy01
ヒロイン、舞台おりるの早すぎwobbly
たちの悪い観客に
めちゃさんが卵投げつけられてますやん。
生卵はねぇ、後片付けがた〜いへんbearing
(なんで持ってるのかはすきあらばと)
でも背景の秀逸さでほとんどのみなさんが
満足して帰っていかれたようです。
さっき卵投げつけた観客が一人残って
なんかぶつぶつゆっとりますが・・・smile
ん?「ちゃ・・・ジャ・・・ケチつけ・・・」

それにしても
ゲーターさえあったら何の問題もなかったの?
”体力はあった”のならもったいないもったいない。
でも足濡れたまま歩いて
皮べろんちょになったら大変。英断よ。かも
大台、調べてみたら
うちから4時間半
アルプスが近所になってしまう・・・
高速つくってくれないかしら?(その頃には生きてない?

アブはあきらかに私をピンポイントで狙いにくるけど
御在所の国見岳ん時も
トラがバターになるぐらい
恐ろしいほどの大群に囲まれたけど
なんでか不思議と被害にあったことがない。
結局触れもしてこない。
よくブヨに顔やられてお岩さん、体験を耳するけど
何?みんなさされるまで気づかないの?
しばらく顔に虫ひっつけて歩いてるのcoldsweats02
(耳は髪の毛で覆ってカバーしてる)

ハイジとクララローリングは
かなりハイレベル。
バランス崩しかねません。
こけて捻挫してしまってヘリよぶことになったとして
隊員さん「原因は? 」って聞かれても・・・

化粧全落ちや洋楽のことにも触れたかったけど
長くなるのでまた次の機会に・・・
2015/8/5 18:40
Re: 主演女優はご機嫌ナナメ
いらっしゃいませ、チャメゴンさん。

ピーポーピーポーのお世話にならなくてよかったですね〜。
ビタロさんの活躍で救われましたね。

アブやらブヨやらはいつ噛まれたのかわからず
その日はちょい痒いかな〜
で、翌日にめちゃ腫れるというパターンです。
顔を2箇所やられると原型をとどめていないので
レコにも顔出しOK!
(しかしあまりにも犯人顔なのでアウト)

めちゃびはへび花火を見たことがなくて、
虎がバターって何?とか。どんな子供時代やねん!
今回はちゃめさんについていけないようでした。
2015/8/5 23:14
主演男優もご機嫌ナナメ
チャメねーさん、こんばんは。

えぇ〜、なんで私が卵を・・・
どさくさに紛れて◯◯コも送りつけようとしてたでしょ?
それにちゃんと聞こえましたよ。
「・・メゴン・・ンプに・・・・やがって」

4時間半かかるんでしたら、アルプス行っちゃいますね。
ウチからだと木曽駒まで行けます。
ゲーターは持って行こうか?と話し合ってましたが、
当日あっけなく忘れちゃいました。
あっ、この夏は白山ではなくアルプスですか?
ウチもアルプスの予定なんで、背後を気を付けておいて下さい。
エアじゃなくリアル・卵が飛んでくるかも。

私もまだアブに噛まれたことはないですね。
お互い獣臭同士ってところでしょうか。
私の虫除けはchotobiです。

STINGの"Englishman in New York"は名曲ですね。
この曲が収録されてる"Nothing Like The Sun"は30年ぐらい前の
アルバムですが、未だに古くなっていません。
録音も良いです。今も愛聴盤の一枚です。
私は映画より洋楽の方が語れます。
今度雨かレッドカードで退場!でヤマに行けなくなった時に
映画の感想を送りつけるかもしれません。覚悟しておいて下さい。
と言いながらいつになるか。なんせ文章苦手で書くの遅いですから。
2015/8/5 23:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大和岳・三津河落山・日出ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら