記録ID: 689298
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山
2015年07月24日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:57
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,193m
- 下り
- 1,171m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:57
距離 11.2km
登り 1,196m
下り 1,184m
16:25
ゴール地点
天候 | ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なし |
その他周辺情報 | ヘルシーパークかわかみ http://www.vill.kawakami.nagano.jp/shisetu/01_healthypark.html 村民でも村外でも入浴料は300円。清潔で広くて快適なお風呂でした。 |
写真
撮影機器:
感想
油井宇宙飛行士のソユーズ打ち上げ無事成功を祝うため川上村へ行きました。
ついでに近くの金峰山へ登頂。
ちなみに前回は・・・2012年の厳冬期だったんですね。
当時は勢いがありました(^_^;)
若いって素晴らしいですね。。。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-165667.html
世間では遭難するのは中高年ばかり・・・
ちなみにバイク事故で死ぬのも、最近は40歳代以上ばかりの気がします。
歳をとったらそれ相応の分別とか身につくと思うのですが。
と、下山後しばらくしてからのUPなので一覧に載らないからと暴言を吐いてみる(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人
中高年です。
気をつけます。
と言いながら、除山行きたいです
でも、たった3年前ですよ
こんにちは。私もです(^-^;
毎度の事ながら自分への言い聞かせですよ。
レコ等の情報というものは「行くため」だけならず。
「行かない」という判断を下すためにもあるのです。
例えばヤマレコトップに表示される「人気の山」
私にとっては「人が多いから行かない方が良い」という重要な情報です。
私の食事はいつもほとんど野菜ばかりです。
ごくたまにひき肉とかウインナーとか。
タンパク質を摂らないと血管がもろくなりますよ
コラーゲンたっぷりのホルモンとかも美容に良いかも
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する