ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6894348
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山

2024年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
6.2km
登り
717m
下り
716m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
1:13
合計
3:55
6:01
3
スタート地点
6:04
6:05
4
6:09
6:10
8
6:18
51
7:09
7:20
20
7:40
7:47
5
7:52
7:53
6
7:59
8:05
2
8:07
8
8:15
8:22
5
8:27
9:03
0
9:03
9:04
12
9:16
9:17
12
9:29
9:30
19
9:49
5
9:54
2
9:56
ゴール地点
天候 晴ですが雲が割と多い
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
神社の駐車場、24時間500円。
水戸からTMライナー(バス)でつくばへ(1,070円IC、80分)、
ニコニコレンタカーつくば春日2丁目(24h、6050円保険込み)
市内で前泊。
コース状況/
危険箇所等
全体的に良く整備されており危険なところは段差を除いて特に無し。
ただ、全体的に滑りやすい地質のようで、濡れた地面、石には注意が必要。
神社の駐車場、24時間500円。
入庫時間に縛りが無いようで、この時間でも割と多めでした。
2024年06月08日 05:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 5:56
神社の駐車場、24時間500円。
入庫時間に縛りが無いようで、この時間でも割と多めでした。
茅の輪をくぐりお参りしてから出発です。
2024年06月08日 06:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 6:04
茅の輪をくぐりお参りしてから出発です。
お社正面右側奥から抜けます。
2024年06月08日 06:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 6:07
お社正面右側奥から抜けます。
一旦外に出てここを左。
2024年06月08日 06:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 6:09
一旦外に出てここを左。
鳥居の奥が白雲橋コース登山口。
2024年06月08日 06:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 6:10
鳥居の奥が白雲橋コース登山口。
スタートはこんな感じで、終始階段状になっている箇所が多かったです。
2024年06月08日 06:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 6:11
スタートはこんな感じで、終始階段状になっている箇所が多かったです。
この辺りから根っこの段を登ります。
2024年06月08日 06:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 6:18
この辺りから根っこの段を登ります。
こんな感じ。
2024年06月08日 06:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 6:25
こんな感じ。
段差のきついところには小さな階段が。
2024年06月08日 07:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 7:01
段差のきついところには小さな階段が。
名が付いてもおかしくないぐらいの大きな杉でした。
2024年06月08日 07:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 7:05
名が付いてもおかしくないぐらいの大きな杉でした。
弁慶茶屋跡の案内板。
2024年06月08日 07:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 7:09
弁慶茶屋跡の案内板。
振り返った所に東屋が。
少し下界が見えましたが、木々が多くて開けてはいません。
2024年06月08日 07:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 7:10
振り返った所に東屋が。
少し下界が見えましたが、木々が多くて開けてはいません。
弁慶七戻り。
くぐって振り返ると、確かに今にも落ちてきそう。
2024年06月08日 07:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 7:14
弁慶七戻り。
くぐって振り返ると、確かに今にも落ちてきそう。
この時間は混んでいませんでしたが、この日ももう少し後には渋滞が起こっていたようです。
2024年06月08日 07:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 7:27
この時間は混んでいませんでしたが、この日ももう少し後には渋滞が起こっていたようです。
少し奥まっているの人目をしのげるのでしょうね。
注意看板がありました。
2024年06月08日 07:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 7:33
少し奥まっているの人目をしのげるのでしょうね。
注意看板がありました。
やっと頂上らしきものが。
2024年06月08日 07:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 7:33
やっと頂上らしきものが。
老若に優しい鎖有り。
小さなお子様も四肢を駆使して登っておられました。
2024年06月08日 07:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 7:39
老若に優しい鎖有り。
小さなお子様も四肢を駆使して登っておられました。
女体山登頂。
2024年06月08日 07:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 7:45
女体山登頂。
女体山山頂御本殿裏より。
霞ヶ浦とつつじヶ丘のロープウェイ乗り場。
2024年06月08日 07:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 7:42
女体山山頂御本殿裏より。
霞ヶ浦とつつじヶ丘のロープウェイ乗り場。
男体山も見えました。
2024年06月08日 07:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 7:43
男体山も見えました。
女体山と男体山の中間ぐらい、
まだ営業していませんでした。
2024年06月08日 07:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 7:52
女体山と男体山の中間ぐらい、
まだ営業していませんでした。
御幸ヶ原に到着。
以前ケーブルでは来たことがあります。
懐かしい。
2024年06月08日 07:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 7:57
御幸ヶ原に到着。
以前ケーブルでは来たことがあります。
懐かしい。
男体山山頂御本殿前より、どこ方面なのでしょうね?
少しモヤモヤ、雲もあり視界は良くなかった。
2024年06月08日 08:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 8:16
男体山山頂御本殿前より、どこ方面なのでしょうね?
少しモヤモヤ、雲もあり視界は良くなかった。
何か古い建物が。
2024年06月08日 08:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 8:19
何か古い建物が。
測侯所らしい。
昭和3年、築90年以上?大先輩です。
2024年06月08日 08:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 8:19
測侯所らしい。
昭和3年、築90年以上?大先輩です。
映え狙いのモニュメントでしょうか、
最近どこも多いですね。
2024年06月08日 08:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 8:28
映え狙いのモニュメントでしょうか、
最近どこも多いですね。
火気はこちらのみのようです。
2024年06月08日 08:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 8:56
火気はこちらのみのようです。
御幸ヶ原コースで下ります。
ほぼ階段状でした。
2024年06月08日 09:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 9:04
御幸ヶ原コースで下ります。
ほぼ階段状でした。
男女川源流。
2024年06月08日 09:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 9:18
男女川源流。
ケーブルカーの脇を抜けます。
反対側に東屋有り。
2024年06月08日 09:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 9:28
ケーブルカーの脇を抜けます。
反対側に東屋有り。
下山しました。
山を下りるときたくさんの車とすれ違いました。
ケーブルカー、ロープウェイでも上がれるので人気ですね。
2024年06月08日 09:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6/8 9:53
下山しました。
山を下りるときたくさんの車とすれ違いました。
ケーブルカー、ロープウェイでも上がれるので人気ですね。
下山して。
周りが平らなのでどこに行ってもよく見えます。
下山して。
周りが平らなのでどこに行ってもよく見えます。
撮影機器:

感想

ちょっと常陸の方に用が有り、時間的には日帰りも可能だったのですが、
せっかくなので一山登っておこうかと、筑波山に寄り道しました。

山頂は、登山に興味が無かった過去にケーブルカー&ロープウェイで登頂してはいたのですが、満を持して自分の足で登りました。

900mにも満たない山なのでなめていましたが、暑さとそこそこの登りの連続で特に前半はもう少しゆっくり上がれば良かったなと、後悔しきりです。

弁慶茶屋跡辺りまで来れば少しは気温も落ち着き、以降は奇岩も有るため気も紛れ、幾分足取りも軽くなりました。
女体山手前は確かに幅も狭く、段差も大きいので人が多いときにはそれはそうだよねと言った雰囲気で、少し早すぎる出発かと思いましたが混雑する前に登れて正解でした。

男体山山頂直下、こちらには混雑の看板は無くそれほど混まないのでしょうか?そこそこは段差も有りましたが。

登山バッジが欲しかったので御幸ヶ原でケーブルカーの運行時間まで1時間程度ぼーっと過ごし、ケーブルカー下山の誘惑も有りましたが、自前の足をなんとか選択できました。

今回、荷物を減らすためにtx5のローカットを導入したのですが、さすがに濡れた石の上は滑るようで、下山中に一度しりもちをつくことが有りました。
下山中も続々と向かいから登ってこられる人々が、人気の程がうかがえました。

自身最東端で登山です。なかなかここまで足を伸ばせることも今後無いのかなとも思いますので、思い切って登っておいて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら