ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6909527
全員に公開
ハイキング
甲信越

虚空蔵山~和合城跡 ゴ・ドーハンの山旅 虚空巡りと村上連珠砦

2024年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
8.4km
登り
980m
下り
995m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
0:28
合計
7:00
距離 8.4km 登り 980m 下り 995m
8:24
8:26
14
8:40
8:44
39
9:23
9:37
1
9:38
19
9:57
7
10:04
10:05
47
10:52
10:53
4
10:57
10:58
20
11:18
11:23
26
11:49
84
13:13
ゴール地点
*写真コメント作成中で御座います。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
和合城跡登山口にチャリをデポして、虚空蔵山等登山者用駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
一部バリを歩いています。特に危険個所はありませんが、急斜面や枯葉で滑りやすい箇所がありました。
♪朝起きたら…虚空蔵山の峰々、兎峰。大岩も見えてますがお天気は今一つな感じです。
2024年06月09日 04:53撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/9 4:53
♪朝起きたら…虚空蔵山の峰々、兎峰。大岩も見えてますがお天気は今一つな感じです。
本日は虚空蔵から和合城跡のある尾根の末端まで行く予定
2024年06月09日 04:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 4:54
本日は虚空蔵から和合城跡のある尾根の末端まで行く予定
振り返ると奇岩岩鼻。昨夜はここ川の駅のPで車中泊。貸し切りだったのでタケレレをつま弾きながら、眠りに落ちてしまいました。
2024年06月09日 04:54撮影 by  iPhone 8, Apple
6
6/9 4:54
振り返ると奇岩岩鼻。昨夜はここ川の駅のPで車中泊。貸し切りだったのでタケレレをつま弾きながら、眠りに落ちてしまいました。
和合城跡登山口にマリンちゃんをデポしてから、すき家さんで朝ごはん。鯖定食と悩みましたが、禁断症状が出ていたので定番のこちらで。860円、決して安くはありませんね。
2024年06月09日 05:27撮影 by  iPhone 8, Apple
9
6/9 5:27
和合城跡登山口にマリンちゃんをデポしてから、すき家さんで朝ごはん。鯖定食と悩みましたが、禁断症状が出ていたので定番のこちらで。860円、決して安くはありませんね。
判りづらいですが猫ちゃんのお耳。
2024年06月09日 05:47撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/9 5:47
判りづらいですが猫ちゃんのお耳。
一番乗り。戻ってきたらもう一台増えていました。
2024年06月09日 06:13撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 6:13
一番乗り。戻ってきたらもう一台増えていました。
本日は前回山中にあったこの地図を頼りに歩きます。
2024年05月25日 13:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 13:13
本日は前回山中にあったこの地図を頼りに歩きます。
座摩神社の石段を過ぎた所に「相撲年寄 信濃石品吉之碑」、背面「上塩尻有志者一同 明治四十四年四月二十七日」
2024年06月09日 06:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 6:17
座摩神社の石段を過ぎた所に「相撲年寄 信濃石品吉之碑」、背面「上塩尻有志者一同 明治四十四年四月二十七日」
お寺に行こうと思ったら、(お隣に)まるで城跡のような石垣。
2024年06月09日 06:23撮影 by  iPhone 8, Apple
5
6/9 6:23
お寺に行こうと思ったら、(お隣に)まるで城跡のような石垣。
特に何の案内もありませんが。
2024年06月09日 06:23撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 6:23
特に何の案内もありませんが。
虚空山東福寺。虚空蔵堂(奥ノ院は虚空蔵山山頂)の別當であった。その虚空蔵堂を求めて、
2024年06月09日 06:27撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 6:27
虚空山東福寺。虚空蔵堂(奥ノ院は虚空蔵山山頂)の別當であった。その虚空蔵堂を求めて、
寺の墓地に向かう道を上ります。神社の建物が見えたので、ヤブ道を辿ると、
2024年06月09日 06:31撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 6:31
寺の墓地に向かう道を上ります。神社の建物が見えたので、ヤブ道を辿ると、
上塩尻神社がありました。なかなか立派な石燈籠は「安政六年歳己未七月」
2024年06月09日 06:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 6:37
上塩尻神社がありました。なかなか立派な石燈籠は「安政六年歳己未七月」
手水鉢も「安政六暦己未孟秋」、ですが古さを感じさせません。
2024年06月09日 06:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 6:37
手水鉢も「安政六暦己未孟秋」、ですが古さを感じさせません。
諏訪神社系の社みたいですね。
2024年06月09日 06:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 6:40
諏訪神社系の社みたいですね。
社殿の右手にもう一社、下ノ宮かな?この石段を上った所に、
2024年06月09日 06:43撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 6:43
社殿の右手にもう一社、下ノ宮かな?この石段を上った所に、
案内板にある防人の歌碑があります。建立は江戸時代みたいです。
2024年06月09日 06:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 6:45
案内板にある防人の歌碑があります。建立は江戸時代みたいです。
母地に戻って尾根筋を辿りました。*この右手の沢筋に大沢コースがあり、その先に虚空蔵堂があったのですが、この時はまだ気づかず。
2024年06月09日 06:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 6:50
母地に戻って尾根筋を辿りました。*この右手の沢筋に大沢コースがあり、その先に虚空蔵堂があったのですが、この時はまだ気づかず。
沢沿いのルートまでトラバースしようか、迷いましたが今回は尾根筋を辿ることにしました。
2024年06月09日 07:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 7:01
沢沿いのルートまでトラバースしようか、迷いましたが今回は尾根筋を辿ることにしました。
形の良い山繭がありました。
2024年06月09日 07:11撮影 by  iPhone 8, Apple
5
6/9 7:11
形の良い山繭がありました。
沢沿いから上がってくる巡視路に出ました。皆さんの足跡はこれだったのですね。
2024年06月09日 07:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 7:12
沢沿いから上がってくる巡視路に出ました。皆さんの足跡はこれだったのですね。
兎峰が見える展望地がありました。2週間前にあの岩峰に立ったばかりです。残念ながら今回は行きません。
2024年06月09日 07:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 7:28
兎峰が見える展望地がありました。2週間前にあの岩峰に立ったばかりです。残念ながら今回は行きません。
岩場の縁をたどる巡視路。歩きやすくて助かります。
2024年06月09日 07:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 7:36
岩場の縁をたどる巡視路。歩きやすくて助かります。
25号鉄塔。
2024年06月09日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 7:38
25号鉄塔。
何やら鉄塔とは関係なさそうな石積がありました。もしかして城跡?
2024年06月09日 07:40撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 7:40
何やら鉄塔とは関係なさそうな石積がありました。もしかして城跡?
シモツケ!礼!
2024年06月09日 07:41撮影 by  iPhone 8, Apple
6
6/9 7:41
シモツケ!礼!
やはり城跡でした。「ケムリの城跡」というみたい。鉄塔もこの郭に建っているようです。
2024年06月09日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 7:42
やはり城跡でした。「ケムリの城跡」というみたい。鉄塔もこの郭に建っているようです。
ここを上ると石積の郭がありますが、草で今一つパッとしません。
2024年06月09日 07:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 7:43
ここを上ると石積の郭がありますが、草で今一つパッとしません。
逆に深い堀切はよくわかります。
2024年06月09日 07:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 7:45
逆に深い堀切はよくわかります。
さらにもう一つ。これは直接下れないので、左手から巻きました。
2024年06月09日 07:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 7:47
さらにもう一つ。これは直接下れないので、左手から巻きました。
その堀切を横から。
2024年06月09日 07:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 7:50
その堀切を横から。
切岸の振り返り。岩を削ってあるようです。
2024年06月09日 07:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 7:51
切岸の振り返り。岩を削ってあるようです。
さらに攻め上がり(下り?)ます。
2024年06月09日 07:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 7:51
さらに攻め上がり(下り?)ます。
とってもワイルドな城攻めで楽しいです!
2024年06月09日 07:52撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 7:52
とってもワイルドな城攻めで楽しいです!
堀切の振り返り。
2024年06月09日 07:55撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 7:55
堀切の振り返り。
縦走路の岩峰にでました。岩井堂〜大林〜八頭〜冠着方面が開けています。
2024年06月09日 08:19撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 8:19
縦走路の岩峰にでました。岩井堂〜大林〜八頭〜冠着方面が開けています。
縦走路を虚空蔵山方面に向かうと土塁の先に平場がありました。
2024年06月09日 08:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 8:24
縦走路を虚空蔵山方面に向かうと土塁の先に平場がありました。
高津屋城跡とあります。
2024年06月09日 08:25撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 8:25
高津屋城跡とあります。
縄張り図
2024年06月09日 08:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 8:25
縄張り図
高湯屋山(924m)の山名板がありました。その先には
2024年06月09日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 8:26
高湯屋山(924m)の山名板がありました。その先には
いくつか堀切がありました。
2024年06月09日 08:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 8:28
いくつか堀切がありました。
群生していました。
2024年06月09日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
5
6/9 8:34
群生していました。
こちらの平場のピークも城跡のようです。
2024年06月09日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 8:39
こちらの平場のピークも城跡のようです。
こちらにも高津屋城跡の案内板?土塁の上に御地蔵さん。
2024年06月09日 08:40撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/9 8:40
こちらにも高津屋城跡の案内板?土塁の上に御地蔵さん。
縄張り図
2024年06月09日 08:40撮影 by  iPhone 8, Apple
6/9 8:40
縄張り図
北尾根に郭が段築されているようです。
2024年06月09日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 8:41
北尾根に郭が段築されているようです。
山名板は鳥小屋山
2024年06月09日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 8:43
山名板は鳥小屋山
大沢コース分岐、本来はここを登ってくる予定でしたが、またの機会に。
2024年06月09日 08:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 8:48
大沢コース分岐、本来はここを登ってくる予定でしたが、またの機会に。
こちら側からの虚空蔵は結構手強いです。
2024年06月09日 08:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 8:54
こちら側からの虚空蔵は結構手強いです。
八頭〜冠着の稜線越しに聖山。遠景は蓮華〜爺ヶ岳・鹿島槍
2024年06月09日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/9 8:57
八頭〜冠着の稜線越しに聖山。遠景は蓮華〜爺ヶ岳・鹿島槍
虚空蔵山城主郭手前の大堀切。主郭は右、左は3・2・4郭への道。
2024年06月09日 09:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 9:06
虚空蔵山城主郭手前の大堀切。主郭は右、左は3・2・4郭への道。
虚空蔵堂奥ノ院の石祠
2024年06月09日 09:08撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/9 9:08
虚空蔵堂奥ノ院の石祠
虚空蔵山城
2024年06月09日 09:08撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 9:08
虚空蔵山城
山頂はもうチョイ先、2週間でずいぶん草が伸びましたね。
2024年06月09日 09:08撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 9:08
山頂はもうチョイ先、2週間でずいぶん草が伸びましたね。
虚空蔵山山頂、お天気はイマイチですが眺望は最高!岩鼻と前泊した川の駅Pも良く見えます。夜は貸し切りでしたが、けっこう車があります。
2024年06月09日 09:10撮影 by  iPhone 8, Apple
6
6/9 9:10
虚空蔵山山頂、お天気はイマイチですが眺望は最高!岩鼻と前泊した川の駅Pも良く見えます。夜は貸し切りでしたが、けっこう車があります。
ハープタイム
2024年06月09日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/9 9:13
ハープタイム
いつか縦走したい御嶽〜富士嶽〜独鈷山。
2024年06月09日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 9:13
いつか縦走したい御嶽〜富士嶽〜独鈷山。
穂高、常念〜こんな天気からか逆によく確認できた御槍様
2024年06月09日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
5
6/9 9:14
穂高、常念〜こんな天気からか逆によく確認できた御槍様
蓼科、八ッはガスっているようです。結果オーライかな。
2024年06月09日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 9:15
蓼科、八ッはガスっているようです。結果オーライかな。
まさに♪メロディーがピッタリのロケーション。気持ち良すぎてつい吹きすぎてしまいました(笑)
2024年06月09日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 9:34
まさに♪メロディーがピッタリのロケーション。気持ち良すぎてつい吹きすぎてしまいました(笑)
2週間前はまだ咲いていなかったイブキジャコウ、
2024年06月09日 09:35撮影 by  iPhone 8, Apple
6
6/9 9:35
2週間前はまだ咲いていなかったイブキジャコウ、
エゾノカワラナデシコはまだ咲いていました。
2024年06月09日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
7
6/9 9:36
エゾノカワラナデシコはまだ咲いていました。
「南條」1076.91 m三等三角点
2024年06月09日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
5
6/9 9:37
「南條」1076.91 m三等三角点
「塩尻の上に虚空蔵堂あり別当東福寺、絶頂を奥の院といえども堂はなし」この一文が今回の山旅のきっかけです。
2024年06月09日 09:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 9:40
「塩尻の上に虚空蔵堂あり別当東福寺、絶頂を奥の院といえども堂はなし」この一文が今回の山旅のきっかけです。
ケムリの山城の尾根から縦走路に出た所に戻りました。和合城跡方面へ向かいます・
2024年06月09日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 10:07
ケムリの山城の尾根から縦走路に出た所に戻りました。和合城跡方面へ向かいます・
峠。右はすぐに下に勝負平林道が来ています。左は「物見城跡へ10分」と案内があり、折角なので立ち寄ることにしました。
2024年06月09日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 10:19
峠。右はすぐに下に勝負平林道が来ています。左は「物見城跡へ10分」と案内があり、折角なので立ち寄ることにしました。
まじ10分かかりました(笑)、こちらでは15分とあります。縦走路に15分とあったら来てなかったかも。物見城跡の縄張り図。
2024年06月09日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 10:29
まじ10分かかりました(笑)、こちらでは15分とあります。縦走路に15分とあったら来てなかったかも。物見城跡の縄張り図。
堀切
2024年06月09日 10:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 10:30
堀切
2郭の切岸
2024年06月09日 10:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 10:31
2郭の切岸
2郭
2024年06月09日 10:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 10:32
2郭
もう一つ堀切があって、
2024年06月09日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 10:33
もう一つ堀切があって、
1郭のようです。木々が無ければ見晴らしは抜群。この先にいい感じで尾根を下る道もありましたが、今回は縦走路に戻ります。
2024年06月09日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 10:34
1郭のようです。木々が無ければ見晴らしは抜群。この先にいい感じで尾根を下る道もありましたが、今回は縦走路に戻ります。
で縦走路の看板。「5分のマジック」がありましたが。まあ立ち寄って良かったです(笑)
2024年06月09日 10:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 10:49
で縦走路の看板。「5分のマジック」がありましたが。まあ立ち寄って良かったです(笑)
2024年06月09日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 10:52
ヌタ場。かなりの平場ですがこういう所はお城(砦)に向かないのかな?
2024年06月09日 10:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 10:53
ヌタ場。かなりの平場ですがこういう所はお城(砦)に向かないのかな?
ここにも例の案内地図がありました。和合城の縁にも「岩鼻」があるのですね。物見城の麓には飯綱神社があるようです。前泊した「川の駅」もありますね。
2024年06月09日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 11:02
ここにも例の案内地図がありました。和合城の縁にも「岩鼻」があるのですね。物見城の麓には飯綱神社があるようです。前泊した「川の駅」もありますね。
2024年06月09日 11:07撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 11:07
2024年06月09日 11:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 11:10
2024年06月09日 11:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 11:11
2024年06月09日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 11:12
2024年06月09日 11:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 11:13
2024年06月09日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 11:15
2024年06月09日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 11:15
2024年06月09日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 11:18
2024年06月09日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 11:21
2024年06月09日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 11:22
2024年06月09日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 11:24
2024年06月09日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 11:25
2024年06月09日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 11:26
2024年06月09日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 11:28
2024年06月09日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 11:29
2024年06月09日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 11:31
2024年06月09日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/9 11:51
2024年06月09日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 11:51
2024年06月09日 11:52撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/9 11:52
2024年06月09日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 11:56
2024年06月09日 12:09撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/9 12:09
2024年06月09日 12:11撮影 by  iPhone 8, Apple
5
6/9 12:11
2024年06月09日 12:18撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/9 12:18
2024年06月09日 12:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 12:28
2024年06月09日 12:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 12:33
2024年06月09日 12:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 12:46
2024年06月09日 12:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 12:52
2024年06月09日 12:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 12:54
2024年05月25日 13:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 13:13
2024年06月09日 14:09撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 14:09
2024年06月09日 14:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 14:13
2024年06月09日 14:19撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/9 14:19
2024年06月09日 14:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/9 14:45
撮影機器:

感想

・修那羅山の翌日は「大天武」繋がりで北横岳に登ろうと思っていたのですが、地図を入れるのを忘れてしまいました。北横岳だけなら地図なしでも問題はありませんが、折角ならいろいろ周回したいので次の機会にしました。
・そこで代わりのお山を何処にするか?いろいろ思案した結果、5月下旬に兎峰を訪ねた際、虚空蔵山から太郎山の虚空蔵堂を繋げた際に、虚空蔵山の山中に虚空蔵堂(虚空蔵神社)があり、山頂はそちらの奥ノ院であることを知りました。で今回はこれを繋げて歩き、さらに太郎山から虚空蔵山に連なる尾根の西端(和合城跡)まで歩いてみることにしました。
・結果は東福寺周辺に虚空蔵堂及び大沢コースの案内が全然なく、下山後改めて虚空蔵堂を探すことになりました。お堂は大沢コースとケムリの城跡コースの分岐あたりにありました。もっと麓の方に案内板が欲しい所でした。
・虚空蔵巡りは順調には行きませんでしたが、その代わり想定外の「ケムリの城跡」に遭遇することができました。いわゆる村上連珠砦の一つですが、深めの堀切があり、ワイルドな城攻めを楽しむことができました。逆に期待していた和合城跡は草の繁茂が凄くて今一つはっきりわかりませんでした。ただ眺望はすばらしく村上氏の主城の葛尾城方面の眺めが良かった。
・午後は同じく虚空蔵信仰のある独鈷山に登ろうかとも思いましたが、お天気が今にも降り出しそうだったので止めにして、霊泉寺温泉でサッと汗を流し、久しぶりに早めに帰途につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら