ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6915136
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

どうなるオレ離島シリーズ[虔験🤣毎度☔️に泣かされる。。。

2024年06月15日(土) ~ 2024年06月16日(日)
 - 拍手
ルピモさん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:14
距離
8.3km
登り
494m
下り
496m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:00
休憩
0:15
合計
3:15
10:48
103
12:31
12:46
77
天候 曇りのち雨☔
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 飛行機
セントレアの駐車場に4日間停めるのはやめて、名鉄ミュースカイにてセントレア入り。セントレア→千歳空港→利尻空港、3時間レンタカー借りて島一周したあと雪国インしました。
半年前に予約した利尻島、山に登れる日、月はドンピシャ雨☔オレつてホントついてないね😢
16
半年前に予約した利尻島、山に登れる日、月はドンピシャ雨☔オレつてホントついてないね😢
マル君置いていくからバチ当たりなのかな?4日後メッチャよしよしするから、マジでごめんね🙏
2024年06月14日 21:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
27
6/14 21:40
マル君置いていくからバチ当たりなのかな?4日後メッチャよしよしするから、マジでごめんね🙏
6月15日、予報は変わらず悪過ぎ😢やさぐれたオレ、今回の旅行は飲みに徹することにした🍺
2024年06月15日 06:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
19
6/15 6:24
6月15日、予報は変わらず悪過ぎ😢やさぐれたオレ、今回の旅行は飲みに徹することにした🍺
セントレアに着いても、もちろん飲む💪つーか他にやることないからね。
2024年06月15日 08:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
6/15 8:12
セントレアに着いても、もちろん飲む💪つーか他にやることないからね。
千歳上陸しました、お土産は帰りにして先ずはランチ物色ちゆう。
2024年06月15日 10:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
6/15 10:58
千歳上陸しました、お土産は帰りにして先ずはランチ物色ちゆう。
色々あるけど今夜からの海鮮三昧に備えてサッポロラーメンにしておきました。
2024年06月15日 11:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
29
6/15 11:14
色々あるけど今夜からの海鮮三昧に備えてサッポロラーメンにしておきました。
NIKKA WHISKY北海道限定なんて書いてあるから😅限定に弱くて😁
2024年06月15日 12:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
20
6/15 12:06
NIKKA WHISKY北海道限定なんて書いてあるから😅限定に弱くて😁
暑寒別岳が見えてきた!これだけでも感謝しないと🙇‍♂️
2024年06月15日 13:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
19
6/15 13:10
暑寒別岳が見えてきた!これだけでも感謝しないと🙇‍♂️
雲隠れしていると思ってた利尻山ついに見えてきました。
2024年06月15日 13:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
24
6/15 13:30
雲隠れしていると思ってた利尻山ついに見えてきました。
しかーし、強風につき降りられないとの事で、30分旋回して無事ランディング。
2024年06月15日 13:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
29
6/15 13:33
しかーし、強風につき降りられないとの事で、30分旋回して無事ランディング。
よく頑張りました。見える内に島一周してきます。
2024年06月15日 14:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
22
6/15 14:03
よく頑張りました。見える内に島一周してきます。
妻が利尻昆布見つけて速攻買ってました。
2024年06月15日 15:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
6/15 15:14
妻が利尻昆布見つけて速攻買ってました。
最初にやってきたのはオタトマリ沼🤔沼って気になってたけど。。
2024年06月15日 15:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
6/15 15:22
最初にやってきたのはオタトマリ沼🤔沼って気になってたけど。。
メッチャ綺麗に利尻山見えました。これが最後かもしれないので、沢山写真撮りました。
2024年06月15日 15:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
24
6/15 15:23
メッチャ綺麗に利尻山見えました。これが最後かもしれないので、沢山写真撮りました。
ウニの軍艦一貫2000円は流石に手が出ない😱なのでホタテ500円にした🤣
2024年06月15日 15:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
41
6/15 15:28
ウニの軍艦一貫2000円は流石に手が出ない😱なのでホタテ500円にした🤣
続いて南浜湿原、ここも想定外に綺麗で良かった。
2024年06月15日 15:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
26
6/15 15:40
続いて南浜湿原、ここも想定外に綺麗で良かった。
しかも散策できる、ログは入れてませんが遊んできました。
2024年06月15日 15:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
19
6/15 15:40
しかも散策できる、ログは入れてませんが遊んできました。
知らない花も沢山、シダや水芭蕉は瑞々しく山に登った気分になりました。
2024年06月15日 15:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
6/15 15:46
知らない花も沢山、シダや水芭蕉は瑞々しく山に登った気分になりました。
妻もとても喜んでくれました。
2024年06月15日 15:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
6/15 15:48
妻もとても喜んでくれました。
明日のために麗峰湧水くんでいきます。
2024年06月15日 16:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
6/15 16:08
明日のために麗峰湧水くんでいきます。
続いてカムイテラス、いわゆる蒸留所です🍺
2024年06月15日 16:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
6/15 16:20
続いてカムイテラス、いわゆる蒸留所です🍺
どこからでも見えるうちに撮る!山の鉄則ですね。
2024年06月15日 16:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
19
6/15 16:19
どこからでも見えるうちに撮る!山の鉄則ですね。
ここからの(空港側から)の利尻山が一番気に入りました。
2024年06月15日 16:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
20
6/15 16:36
ここからの(空港側から)の利尻山が一番気に入りました。
最後は夕日ヶ丘展望台、山に登らずして利尻島!満喫できました。
2024年06月15日 16:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
21
6/15 16:45
最後は夕日ヶ丘展望台、山に登らずして利尻島!満喫できました。
田中陽気ゴール地点ですが利尻山は徐々に見えなくなり始めました。
2024年06月15日 16:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
16
6/15 16:44
田中陽気ゴール地点ですが利尻山は徐々に見えなくなり始めました。
必ず寄るセイコーマート、毎度クオルティーたかしな酒調達💪
2024年06月15日 16:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
21
6/15 16:54
必ず寄るセイコーマート、毎度クオルティーたかしな酒調達💪
今宵のお宿は雪国、今回3泊とも宿変えた😁
2024年06月15日 17:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
6/15 17:16
今宵のお宿は雪国、今回3泊とも宿変えた😁
部屋から日本海?ですが礼文島は見えなかった😢
2024年06月15日 17:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
6/15 17:20
部屋から日本海?ですが礼文島は見えなかった😢
夕食は至って普通、雪国3連泊にしなくて良かった(笑)
2024年06月15日 18:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
34
6/15 18:30
夕食は至って普通、雪国3連泊にしなくて良かった(笑)
でも、風呂は温泉24H入り放題♨️とてもよいお湯でした。
17
でも、風呂は温泉24H入り放題♨️とてもよいお湯でした。
朝食も普通、この後礼文島に渡ります。
2024年06月16日 06:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
27
6/16 6:55
朝食も普通、この後礼文島に渡ります。
フェリーターミナルまで歩いて行くことにしました。
2024年06月16日 07:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
6/16 7:57
フェリーターミナルまで歩いて行くことにしました。
あ〜ぁ何気に最悪なのは利尻山は見えていて、しかも青空😱
2024年06月16日 09:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
19
6/16 9:11
あ〜ぁ何気に最悪なのは利尻山は見えていて、しかも青空😱
しかも雲があって、カッコ良過ぎだわ‼️
2024年06月16日 09:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
16
6/16 9:34
しかも雲があって、カッコ良過ぎだわ‼️
礼文岳も見えてきましたよ。
2024年06月16日 09:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
6/16 9:35
礼文岳も見えてきましたよ。
礼文上陸!先ずは原チャリ6時間レンタル。
2024年06月16日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
16
6/16 10:33
礼文上陸!先ずは原チャリ6時間レンタル。
メーター振り切り爆走中の妻😱
2024年06月16日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
6/16 10:38
メーター振り切り爆走中の妻😱
道路脇にひっそり礼文岳登山口あり。
2024年06月16日 10:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
6/16 10:48
道路脇にひっそり礼文岳登山口あり。
妻も礼文は登ると言いました。
2024年06月16日 10:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
6/16 10:55
妻も礼文は登ると言いました。
花の浮島なので早速、足元にはチドリ発見。
2024年06月16日 11:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
22
6/16 11:00
花の浮島なので早速、足元にはチドリ発見。
綺麗なオダマキもありました。
2024年06月16日 11:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
24
6/16 11:06
綺麗なオダマキもありました。
マイズルソウは群生し過ぎて雑草状態。
2024年06月16日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
6/16 11:25
マイズルソウは群生し過ぎて雑草状態。
ただ、想像していたより森は深くて展望皆無でした。
2024年06月16日 11:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
18
6/16 11:45
ただ、想像していたより森は深くて展望皆無でした。
山頂ではないと思うけど、ポイのが見えてきた。
2024年06月16日 11:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
6/16 11:56
山頂ではないと思うけど、ポイのが見えてきた。
今日は雨予報なのに礼文から利尻まだ見える。
2024年06月16日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
6/16 12:14
今日は雨予報なのに礼文から利尻まだ見える。
ここを登れば、もしかして🤔
2024年06月16日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
6/16 12:14
ここを登れば、もしかして🤔
礼文岳とらえた。見えないと思ってた礼文見えて嬉しいな😃
2024年06月16日 12:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
18
6/16 12:16
礼文岳とらえた。見えないと思ってた礼文見えて嬉しいな😃
妻も写真たくさん撮ってました。
2024年06月16日 12:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
6/16 12:16
妻も写真たくさん撮ってました。
礼文グレーの世界へようこそ!先やっとこ。
2024年06月16日 12:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
38
6/16 12:17
礼文グレーの世界へようこそ!先やっとこ。
いったん鞍馬に下り
2024年06月16日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
22
6/16 12:18
いったん鞍馬に下り
登り返す。
2024年06月16日 12:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
6/16 12:20
登り返す。
あと少し目測30m頑張って👍
2024年06月16日 12:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
6/16 12:27
あと少し目測30m頑張って👍
ビクトリーロードというか目の前。
2024年06月16日 12:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
6/16 12:31
ビクトリーロードというか目の前。
とった礼文岳✌️ついに日本最北の山に到達しました。
2024年06月16日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
50
6/16 12:32
とった礼文岳✌️ついに日本最北の山に到達しました。
予報は雨中なのに、薄っすら利尻山の裾のまで見える。
2024年06月16日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
6/16 12:32
予報は雨中なのに、薄っすら利尻山の裾のまで見える。
最北の地、スコトン岬です。
2024年06月16日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
6/16 12:32
最北の地、スコトン岬です。
こちらは南部、標高470mの山とは思えない圧巻の景色。
2024年06月16日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
6/16 12:32
こちらは南部、標高470mの山とは思えない圧巻の景色。
西岸には縦走路あって、いつか歩いてみたい。
2024年06月16日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
6/16 12:32
西岸には縦走路あって、いつか歩いてみたい。
では早速、雨予報の礼文岳に乾杯🍻
2024年06月16日 12:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
27
6/16 12:34
では早速、雨予報の礼文岳に乾杯🍻
次の予定もあるので帰りますが、その前に登り返し😱
2024年06月16日 12:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
6/16 12:52
次の予定もあるので帰りますが、その前に登り返し😱
途中から雨は本降り、やっぱり予報って当たるんだね。
2024年06月16日 14:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
6/16 14:02
途中から雨は本降り、やっぱり予報って当たるんだね。
全身ずぶ濡れになりながら、原チャリ飛ばし見えてきました。
2024年06月16日 15:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
6/16 15:01
全身ずぶ濡れになりながら、原チャリ飛ばし見えてきました。
最北限の地スコトン岬!メット外す余裕なし写真撮ったらピンポンダッシュ。
2024年06月16日 15:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
29
6/16 15:03
最北限の地スコトン岬!メット外す余裕なし写真撮ったらピンポンダッシュ。
何気に礼文島って30Kくらいあって、マジで低体温症になりかけた🥶
2024年06月16日 15:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
18
6/16 15:08
何気に礼文島って30Kくらいあって、マジで低体温症になりかけた🥶

感想

どうも離島はついてなくて😆屋久島の時も1回目は雨で登れず、2回目にしてリベンジ成功。
そして今回も雨予報のスタートとなりましたが、何とか礼文岳はもちました。でも山では濡れなかった分、その後、雨の原チャリは全身ずぶ濡れ状態、寒くて歯が合わなくて2人して低体温症なりかけた🥶
明日は利尻山、登れない事はないと思いますが、今日の雨の後ガスは残り、何も見えないと思う。リベンジ確定の予感してますが、また来れると思い前向きに考えることにしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら