神室縦走
- GPS
- 18:57
- 距離
- 30.7km
- 登り
- 2,325m
- 下り
- 2,395m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころにある狭い稜線、急な下りに注意が必要 |
その他周辺情報 | ほっと館 500円 |
写真
感想
今回はビバーク訓練と歩荷トレーニングが主だったので、たくさん水を担いで行った。普段よりかなり重かったせいか、1日目の下りで足首を軽くひねってしまったのが一番の反省。日頃の山行から重い荷物を背負うようにして、足廻りの筋肉と重いザックを背負った時のバランス感覚を養いたい。体力・技術・経験を総合的にみるとヒマラヤメンバーの中で一番低いので、せめて体力だけはあと一年で付けていきたいと思う。
これまで朝ご飯と行動食はコンビニのパンで済ますことが多かったが、今回はおにぎりにしてみた。なんとなくいつもより腹持ちもよく食べやすい気がしたので、これからはおにぎりも食べるようにしたい。
担いだ水は、猛暑のため足りなくなるかと心配したが、途中の沢や小屋下の水場(かなり下った)で汲めたおかげでプラマイ0。さらにタケノコが加わりスタートより重くなって天狗森まで向かうことになった。
この暑さで、1日目は3L以上は水分補給したと思う。途中、足りなくなったらどうしようという心配に対し、「そしたらお湯割り最優先」と言われ安心した。心の栄養大事。
小屋と火打岳登山道で何組かに会ったが、その他は静かな登山道だった。道ははっきりしているものの、細く左側が切れているためずっと滑落の恐怖を感じながら歩いていた。稜線歩きは、景色をみながらヒャッホーイ!ってイメージだったのでちょっと残念。それでも時々足を止めてみる景色は最高に綺麗だった。
夜はビバーク訓練。っていってもいつもシュラフなしの野宿なので、そんなにビビるものではなかった。ただマット無しだと寝返りうつ度に藪が付き刺さった笑
今年から使い始めた登山靴は、2日目から靴擦れが痛くて大変だったので、何か改善していきたい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する