記録ID: 69357
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
AM 梅雨空の最中【朝日岳】(300名山)、PM 雨覚悟の山行【谷川岳】
2010年06月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,547m
- 下り
- 1,538m
コースタイム
5:48土合橋登山口-6:57松ノ木沢の頭-7:26白毛門-8:04笠ヶ岳-8:48朝日岳9:05-9:37笠ヶ岳-10:07白毛門-11:08土合橋登山口
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し 詳細は下記へ↓ http://top-of-100.at.webry.info/ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1182人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
相変わらず元気ですね
後ほどホームページにお邪魔します
こんばんは
先週行かなかったので、今週はっ!っと意気込んだのですが、雨
しかし、行かずにはいられませんでした
これから梅雨の間は晴れの日を狙って行けたらとっ
はじめまして、zenithさん、おはようございます。
17枚目の花は、以下のHPで調べてみたら、ミヤマアズマギク の仲間のようです。http://www.japan-net.ne.jp/~nagayama/y-hanaji/yhana-page/102pink.html
参考:Google画像 http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP366JP367&tbs=isch%3A1&sa=1&q=%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%AE%E3%82%AF&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=#q=%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%AE%E3%82%AF&um=1&hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP366JP367&tbs=isch:1,isz:m&source=lnt&sa=X&ei=abgnTNyUE4ugkQXczv1m&ved=0CBsQpwU
alpsdakeさん
はじめまして
そして花の名前を教えて頂きありがとうございます。
このような花は初めてみたので、遠目で見たとき「んっ?アザミか?」っと思い、近くで見ると見たこと無いなぁ。
キレイな花ではあるけど、どうやって調べるか分かりませんでした。
教えてくれたHpサイコーですね。色で分かれてるなんて
今後もこのHp参考にしたいと思います。
ありがとうございました
zenithさん、こんにちは。
bikihankoも、実は今週末行くかもしれません
朝日岳も昔は山バッジがあったようです。どこで売っていたのか、想像もつきませんが。。。蓬ヒュッテあたりで制作していただけないかと密かに願っています
bikihaako
bikihanakoさん
今週は逆の山行ですか!
しかし今のところ、降水確率60%と高めですね
短期決戦です
【朝日岳】のバッチ昔はあったんですか?
しかし、さすがに情報は無かったですねぇ
もう一つの【朝日岳(300名山)】は確かありましたよね?【雪倉岳】もあれば良いのに・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する