天竺山、唐松山をめぐってから勝峰山 深沢山経由で下山
- GPS
- 05:12
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 728m
- 下り
- 736m
コースタイム
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:12
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
深沢山経由の下山路は所々道が草で覆われているなど荒れ気味でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今年は「多摩百山」と「多摩武蔵秩父50」のリストにある山を攻めようかと考えています。
3月、4月は多摩武蔵秩父50の山々とということで奥武蔵の山を歩きました。
今回は、多摩百山をまとめて歩こうと検討しました。
地域的には武蔵五日市駅を利用して歩ける山か高尾山周辺のどちらかにしようと思い、まず武蔵五日市駅から行ける山域にしました。
今回は、武蔵五日市駅から歩き始め、駅近くの天竺山と唐松山を歩き一旦街に下ります。
続いて勝峰山に登り、深沢山分岐から深沢山を経由して下山、武蔵五日市駅まで歩くという計画です。
天竺山も唐松山も標高300mちょっとの低山で、裏山程度のハイキングコースかと思っていたのですが、結構キツいアップダウンの連続した山道でした。
一旦街におり、勝峰山へと向かいました。
林道入口に小さな道標があり迷わず入ることができました。
林道をショットカットする山道も10分位で終わり、山頂直下の終点まで20数分の林道歩きでした。日陰も風もなく体力の消耗を感じました。
勝峰山山頂は広場になっていてベンチが設置してありました。ここで昼食休憩。
山頂からは北側に眺望がありました。左端に大岳山、それに続く山々として麻生山、日の出山が望めました。
勝峰山から先に進み深沢山分岐で五日市駅へ下山を開始。
下山路では所々に急な傾斜の下りがありました。
特に深沢山からためぐそ山まではもの凄い傾斜の下りでした。
地蔵山入口から武蔵五日市駅まではゆったりと歩けました。
三内川沿いを歩くと川からの気持ちよい風が感じられほっとしました。
高温が続く日々だったので熱中症と体力消耗には気を遣ったつもりでした。
林の中を歩いている分には日射しが遮られそんなに暑くは感じられませんでしたが、湿度が高く体力の消耗を感じました。無理はできないと感じました。
気になる点が一つ。
深沢山からの下山路で直径20cm以上に広がった黒い物体を3箇所で目撃しました。糞とすると小動物のものではありません。見たことがなかったので断定はできませんが黒い動物のものかもしれません。
詳しい方で見かけたという人がいましたら是非教えてください。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私が目撃したわけではないのですが、15日土曜日に山行帰りによく立ち寄る武蔵五日市駅近くのお店の方が、先週小机辺り(地蔵山登山口近隣)で3頭出て、2頭は駆除されたとお話されていました。
あきる野市のHPでもそのエリアの目撃情報が載っているので、早朝や夕方は近づかない方がいいかもしれません(昼までも出るときは出るのかもしれませんが(^_^;))
ご存じかもしれませんが、あきる野市、熊、検索で市HPの目撃情報マップが出てきます。
こんにちは。
ていねいに教えていただけ感謝。
行政の目撃情報マップをこれからは参考にします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する