ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6941493
全員に公開
ハイキング
四国

四国お遍路 結願❣️ 三十六、三十七日目 87番長尾寺ー女体山ー88番大窪寺(結願)ー10番切幡寺ー潜水橋ー鴨島駅

2024年06月17日(月) ~ 2024年06月18日(火)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:21
距離
46.0km
登り
1,135m
下り
1,101m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
0:40
合計
6:19
7:11
40
スタート地点
7:50
8:05
76
9:21
9:21
8
9:29
9:30
21
9:51
9:51
15
10:07
10:13
60
11:13
11:14
66
12:20
12:29
41
13:10
13:15
3
13:18
13:18
4
13:23
13:27
5
13:32
宿泊地
2日目
山行
5:35
休憩
0:26
合計
6:01
9:51
70
宿泊地
11:01
11:01
179
14:00
14:26
86
15:53
ゴール地点
天候 2024年6月17日---快晴、暑い
36日目は,前回同様女体山ルートだったが,お昼ぐらいから雲が多くなり、要警戒。

2024年6月18日---午前中は雨、午後曇り、寒い
37日目は,深夜から朝にかけて豪雨で大量の雨が降り、歩けるのか不明の状態。大窪寺のお坊さんや宿のご主人の予想通りで、とにかく雨が止むことを確認しないうちは,出発しないと決めていた。ログにある通り、出発は10:00近く
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
6/17 往き  栗林駅ー造田駅JR高徳線
6/18帰り  鴨島駅JR徳島線ー栗林駅高徳線

前回最初のお遍路では,88番結願後、バスでJR高徳線志度駅まで戻り、列車でJR高徳線板東まで往き、1番霊山寺にお礼参りした。

今回は,ヤマレコLogを取っていることもあり、そのままJR徳島線7キロ歩くしかなく、歩いて10番切幡寺を選択した。問題は,10番切幡寺でお礼参りした後、公共交通機関が全く無いこと。結局、さらに11番藤井寺目指して歩いた。この追加的な7キロは結構きつかった。しかしそのお陰で、大好きな潜水橋の豪雨後の水かさも見れた。
コース状況/
危険箇所等
大窪寺手前の女体山ルートは最後100mほどは本当に危険⚠️、両手で岩をしっかり使いながら登る必要があり、緊張します。重たいリュックだとへんろ転がしで後ろにひっくり返ることもあり、さらに注意。

また,女体山頂上前後は,丸太木の道があるが、私のように苦手な人にとっては辛い。
その他周辺情報 大窪寺の付近には,数軒の宿、民宿があり、以前とは異なり、当日でもその場で宿泊を希望しても大丈夫なことが多いと聞いた。

私は,本来一日で女体山に登り、大窪寺で結願してそのまま10番切幡寺まで下る予定だったが,お寺の方の強いアドバイスと天候予報で急遽宿泊を決めた。予約はしてなかったが,お土産屋兼食事処に泊めていただき助かった。歩きのお客様しか宿の需要は無いらしい

なお、その場で決めて宿が取れなかった場合は、女体山ではなく、バス路線で長尾寺や志度寺方面に戻り下山する。バスはさぬき市コミュニティバスで、均一¥200で誰でも乗れる。週末祝日は¥500。
昨日、たどり着がなかった87番長尾寺に一番近いJR高徳線の駅は造田駅
2024年06月17日 07:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 7:11
昨日、たどり着がなかった87番長尾寺に一番近いJR高徳線の駅は造田駅
通常は86番志度寺からまっすぐ長尾寺を目指すが、昨日は,目指せなかっただけ。
2024年06月17日 07:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 7:28
通常は86番志度寺からまっすぐ長尾寺を目指すが、昨日は,目指せなかっただけ。
これから目指す結願のお寺、88番大窪寺の方には,高い山が。
2024年06月17日 07:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 7:29
これから目指す結願のお寺、88番大窪寺の方には,高い山が。
造田駅から87番長尾寺への道、何か路上で動いている
2024年06月17日 07:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 7:31
造田駅から87番長尾寺への道、何か路上で動いている
亀が道路横断してます。車に轢かれるリスク大、危ないよ。走って来た車に亀の横断を告げると、地元の方々は良く知っているらしく、止まって待っていた。
2024年06月17日 07:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 7:31
亀が道路横断してます。車に轢かれるリスク大、危ないよ。走って来た車に亀の横断を告げると、地元の方々は良く知っているらしく、止まって待っていた。
この道標は、なんでもかんでも盛り沢山過ぎて、お遍路さんとしては、??
2024年06月17日 07:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 7:35
この道標は、なんでもかんでも盛り沢山過ぎて、お遍路さんとしては、??
京都には,中井さんと言う有名な方々が多いのは事実だけど、こんなところで功績が讃えられているとは、
2024年06月17日 07:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 7:35
京都には,中井さんと言う有名な方々が多いのは事実だけど、こんなところで功績が讃えられているとは、
86番志度寺、87番長尾、88番大窪寺の位置関係が分かる観光漫画地図
2024年06月17日 07:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 7:47
86番志度寺、87番長尾、88番大窪寺の位置関係が分かる観光漫画地図
2024年06月17日 08:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 8:07
87番長尾寺、高松市内からはことでん長尾線の終着で、簡単に行けるが、歩きお遍路の場合は,屋島や志度から歩いてくるので、かなりの距離となる
2024年06月17日 08:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 8:07
87番長尾寺、高松市内からはことでん長尾線の終着で、簡単に行けるが、歩きお遍路の場合は,屋島や志度から歩いてくるので、かなりの距離となる
2024年06月17日 08:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 8:06
87番長尾寺のおはぎが評判になっていたので、朝08:00納経の際に買おうと思ったら、写真の通りの告知。食べ物の残念は辛い。
2024年06月17日 08:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 8:01
87番長尾寺のおはぎが評判になっていたので、朝08:00納経の際に買おうと思ったら、写真の通りの告知。食べ物の残念は辛い。
大きな常夜灯
2024年06月17日 08:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 8:48
大きな常夜灯
いよいよ、最後のお寺88番大窪寺への道
2024年06月17日 09:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:12
いよいよ、最後のお寺88番大窪寺への道
2024年06月17日 09:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:26
女体山ルートとは,別に、こんなルートもあるが,どのくらい利用されているのかわからないです。
2024年06月17日 09:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:27
女体山ルートとは,別に、こんなルートもあるが,どのくらい利用されているのかわからないです。
大窪寺へは,バスでも行ける。しかも、平日は¥200のコミュニティバス
2024年06月17日 09:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:39
大窪寺へは,バスでも行ける。しかも、平日は¥200のコミュニティバス
出た‼️女体山
2024年06月17日 09:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:40
出た‼️女体山
2024年06月17日 09:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:57
土道のへんろ路
2024年06月17日 09:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:58
土道のへんろ路
この小屋は利用出来ません!寝っ転がって休むには最適な場所にあるのですが、不適切な利用者がいたのかもしれない。残念。
2024年06月17日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 10:08
この小屋は利用出来ません!寝っ転がって休むには最適な場所にあるのですが、不適切な利用者がいたのかもしれない。残念。
2024年06月17日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 10:08
だんだん、道が荒れて来た
2024年06月17日 10:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 10:21
だんだん、道が荒れて来た
狭い
2024年06月17日 10:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 10:26
狭い
2024年06月17日 10:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 10:42
2024年06月17日 10:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 10:46
2024年06月17日 11:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 11:15
なるほど、お読みください
2024年06月17日 11:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 11:15
なるほど、お読みください
いよいよここから本格的な女体山ルート。引き返すなら、ここが最後の決断ポイント
2024年06月17日 11:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 11:24
いよいよここから本格的な女体山ルート。引き返すなら、ここが最後の決断ポイント
2024年06月17日 11:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 11:39
この丸太の道は苦手
2024年06月17日 11:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 11:41
この丸太の道は苦手
崩落現場には,迂回道が設置されて
2024年06月17日 11:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 11:45
崩落現場には,迂回道が設置されて
2024年06月17日 11:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 11:53
2024年06月17日 12:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 12:05
最後の100mが始まった
2024年06月17日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 12:06
最後の100mが始まった
本当に怖かった
2024年06月17日 12:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 12:07
本当に怖かった
頂上直前
2024年06月17日 12:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 12:15
頂上直前
絶景ポイントだが,モヤってました
2024年06月17日 12:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 12:16
絶景ポイントだが,モヤってました
頂上付近ですが、沢山の石碑、
2024年06月17日 12:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 12:17
頂上付近ですが、沢山の石碑、
頂上の休憩小屋
2024年06月17日 12:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 12:18
頂上の休憩小屋
2024年06月17日 12:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 12:18
2024年06月17日 12:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 12:29
2024年06月17日 12:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 12:29
この丸太木の下りは歩けません。
この辺りで、遍路道を竹ホウキて丁寧に清掃してるお坊さんに会った。歩きお遍路の結願と言うことで、色々話したが,最後に、今日は夕方から雨が降りだすし、絶対に山を降りずに宿でゆっくりするようにアドバイスされた。
2024年06月17日 12:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 12:33
この丸太木の下りは歩けません。
この辺りで、遍路道を竹ホウキて丁寧に清掃してるお坊さんに会った。歩きお遍路の結願と言うことで、色々話したが,最後に、今日は夕方から雨が降りだすし、絶対に山を降りずに宿でゆっくりするようにアドバイスされた。
2024年06月17日 13:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 13:01
88番大窪寺が下に見えます
2024年06月17日 13:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 13:02
88番大窪寺が下に見えます
いよいよ88番大窪寺
2024年06月17日 13:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 13:14
いよいよ88番大窪寺
2024年06月17日 13:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 13:18
大きな修行大師
2024年06月17日 13:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 13:19
大きな修行大師
結願されたお遍路さんが納めた金剛杖
2024年06月17日 13:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 13:20
結願されたお遍路さんが納めた金剛杖
2024年06月17日 13:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 13:20
2024年06月17日 13:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 13:20
結願のお寺、大窪寺到着です
2024年06月17日 13:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 13:29
結願のお寺、大窪寺到着です
長いストーリーとなるのでカットしますが、ここからは,二日目です。結願が終わり、10番切幡寺へのお礼参りが始まります。18.4Kmです。他に、1番霊山寺40Km、3番金泉寺36Kmを目指すルートもあります。
2024年06月18日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 9:53
長いストーリーとなるのでカットしますが、ここからは,二日目です。結願が終わり、10番切幡寺へのお礼参りが始まります。18.4Kmです。他に、1番霊山寺40Km、3番金泉寺36Kmを目指すルートもあります。
国道377号線で吉野川市を進みます。
2024年06月18日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 9:55
国道377号線で吉野川市を進みます。
突然、3番金泉寺のなま
2024年06月18日 10:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 10:13
突然、3番金泉寺のなま
2024年06月18日 10:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 10:54
さて、香川県に別れをつけて、徳島県に
2024年06月18日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 11:00
さて、香川県に別れをつけて、徳島県に
これ、これこの道標
2024年06月18日 11:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 11:23
これ、これこの道標
久々にこの見慣れた道標
2024年06月18日 11:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 11:35
久々にこの見慣れた道標
お大師さん、は本当にお忙しいです
2024年06月18日 12:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 12:20
お大師さん、は本当にお忙しいです
歩きお遍路さんにとっては,この道標が一番分かりやすい
2024年06月18日 12:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 12:59
歩きお遍路さんにとっては,この道標が一番分かりやすい
大窪寺からはある意味逆打ちになっていたので、この入り口道標は見えませんでした。
2024年06月18日 13:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 13:47
大窪寺からはある意味逆打ちになっていたので、この入り口道標は見えませんでした。
はい、狭い参道を進みます
2024年06月18日 13:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 13:48
はい、狭い参道を進みます
333段のキツいおもてなし。途中で休んではダメです一気に行くゾ
2024年06月18日 13:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 13:55
333段のキツいおもてなし。途中で休んではダメです一気に行くゾ
10番切幡寺納経所、3月2日と同じ老齢のおばあちゃんが、呼び鈴押してから5分ぐらい経ってからの現れました。ありがとうございます。
2024年06月18日 14:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 14:22
10番切幡寺納経所、3月2日と同じ老齢のおばあちゃんが、呼び鈴押してから5分ぐらい経ってからの現れました。ありがとうございます。
反対がわは、南岸吉野川市方向
この中州の道は,ずっと県道237号
2024年06月18日 14:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 14:39
反対がわは、南岸吉野川市方向
この中州の道は,ずっと県道237号
2024年06月18日 15:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 15:16
潜水橋が見えて来た。昨夜の豪雨で川の水かさが高くなっていたが,今日は通行出来るみたい
2024年06月18日 15:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 15:30
潜水橋が見えて来た。昨夜の豪雨で川の水かさが高くなっていたが,今日は通行出来るみたい
かなりの水かさになっていることがわかります
この橋を渡らないと鉄道駅にはたどり着きません。このあと鴨島駅徳島線に到着
2024年06月18日 15:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/18 15:31
かなりの水かさになっていることがわかります
この橋を渡らないと鉄道駅にはたどり着きません。このあと鴨島駅徳島線に到着

感想

2024/3/1-3/17
1番霊山寺ー38番金剛福寺
2024/5/16-5/26
土佐清水ー39番延光寺ー83番一宮寺
2024/6/16-6/18
84番屋島寺ー88番大窪寺結願ー10番切幡寺

区切り打ち3回、都合37日で一周。
この他に、東京から四国までのアプローチに計6日間(2日x3回)を要した。

なんと言っても、歩きお遍路2回目の今回は,その歩き行程をヤマレコで完全に記録出来たことが大きく達成感が大きい。一生の宝物。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら