ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6954261
全員に公開
ハイキング
比良山系

奥ノ深谷から摺鉢山·烏谷山

2024年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:34
距離
12.4km
登り
1,033m
下り
1,036m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:57
合計
7:46
6:06
2
スタート地点
6:08
6:09
9
6:18
6:29
21
6:50
6:50
10
7:00
7:01
5
7:06
7:07
9
7:16
7:17
113
9:10
9:17
55
10:12
10:12
22
10:34
10:34
41
11:15
11:38
23
12:01
12:05
52
12:57
12:58
7
13:05
13:05
5
13:10
13:10
4
13:14
13:15
25
13:40
13:46
5
13:51
13:51
1
13:52
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
【奥ノ深谷分岐から牛コバ】
舗装路だが、全行程の40%ぐらいで砂利道林道に変わる。この1時間ぐらいはたいくつだが仕方ない。写真には紹介していないが、もう一箇所林道をショート出来る箇所があるようだ。今回はメジャールートがない代わりに林道を選択した。

【牛コバから摺鉢山、烏谷山】
牛コバから摺鉢山尾根までは薄い踏み跡しかないが、尾根に乗ると古いテープが山頂まであるのでほとんど迷わないだろう。ジグザグにトラバースしているのでかなり歩いた気がした。
摺鉢山から烏谷山までは案内はないが、なだらかな尾根を歩くので意外にすぐに到着した。

【烏谷山から大橋】
ここはレコのみんなの足跡もほとんどないが、大橋に下山しないと牛コバまでの軌跡が繋がらないので思い切ってチャレンジした。摺鉢山付近の支尾根がわからずに回り込んで尾根に乗った。レコにある軌跡を外れてしまって結局、蛇行しながら歩けるところを探しての下山になり残念だった。

【大橋から牛コバ】
大橋小屋の手前に山と高原地図にも記載ある渡渉ポイントがあるが、今回は丸太橋はやめて靴を脱いで沢を渡った。
有名な渡渉ポイントは小川新道出合を越えたところにある。アプリにも危険なポイントとして登録されている。
水量にもよるが、ロープを利用して何とか渡ったが要注意だ。
あとは白い岩をトラバースする箇所があるが、見た目より注意が必要だ。岩が濡れているのでかなり滑りやすい。このコースは雨上がりは避けた方が賢明だろう。そのまま進むと往路の摺鉢山分岐に出合う。
奥ノ深谷分岐から牛コバ方面へ 金糞峠直下に大橋、牛コバの案内があるが、ようやく全貌が明らかに…
2024年06月22日 06:12撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 6:12
奥ノ深谷分岐から牛コバ方面へ 金糞峠直下に大橋、牛コバの案内があるが、ようやく全貌が明らかに…
林道で牛コバまで車で行けないのか?と思ったら登山口から5分少々でチェーンで車止め
2024年06月22日 06:15撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/22 6:15
林道で牛コバまで車で行けないのか?と思ったら登山口から5分少々でチェーンで車止め
ここまでが舗装路 坊村バス停から約30分、距離で1.6キロぐらい?砂利林道は苦にならない
2024年06月22日 06:41撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 6:41
ここまでが舗装路 坊村バス停から約30分、距離で1.6キロぐらい?砂利林道は苦にならない
林道からここに来るショートカットがあるそうだ
2024年06月22日 06:46撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 6:46
林道からここに来るショートカットがあるそうだ
伊藤新道出合 遠からず白滝山もめざしたい
伊藤新道出合 遠からず白滝山もめざしたい
後半に沢の渡渉があるが少し不安
2024年06月22日 07:08撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 7:08
後半に沢の渡渉があるが少し不安
林道から大橋、南比良峠の分岐点あたりが牛コバ

2024年06月22日 07:15撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/22 7:15
林道から大橋、南比良峠の分岐点あたりが牛コバ

苔むす牛コバ
2024年06月22日 07:18撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/22 7:18
苔むす牛コバ
摺鉢山の分岐は左側の木にテープ があるが、 気が付かずにスルーしてしまう
2024年06月22日 08:18撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 8:18
摺鉢山の分岐は左側の木にテープ があるが、 気が付かずにスルーしてしまう
尾根の取り付きはこんな感じ、大橋なら直進、摺鉢山は右にここから取り付く
2024年06月22日 08:19撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 8:19
尾根の取り付きはこんな感じ、大橋なら直進、摺鉢山は右にここから取り付く
テープがあるので登山道はわかりやすいが、基本的にクネクネトラバース道なので道中は異常に長い
2024年06月22日 08:42撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 8:42
テープがあるので登山道はわかりやすいが、基本的にクネクネトラバース道なので道中は異常に長い
明るくなってきたがそろそろ?
2024年06月22日 09:02撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 9:02
明るくなってきたがそろそろ?
展望がない山頂付近
2024年06月22日 09:09撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 9:09
展望がない山頂付近
久しぶりの新規ピークハントに疲れも吹き飛ぶ??
2024年06月22日 09:10撮影 by  SH-02M, SHARP
2
6/22 9:10
久しぶりの新規ピークハントに疲れも吹き飛ぶ??
人の手が入っていないこういう渋い山が好き
2024年06月22日 09:10撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/22 9:10
人の手が入っていないこういう渋い山が好き
烏谷山まではテープはないが登りやすい
2024年06月22日 09:31撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 9:31
烏谷山まではテープはないが登りやすい
烏谷山 絶景というのは盛り過ぎでは?木々が少ない頃にまた来てみよう
2024年06月22日 09:43撮影 by  SH-02M, SHARP
2
6/22 9:43
烏谷山 絶景というのは盛り過ぎでは?木々が少ない頃にまた来てみよう
蓬莱山方面
2024年06月22日 09:44撮影 by  SH-02M, SHARP
2
6/22 9:44
蓬莱山方面
堂満岳方面
2024年06月22日 09:44撮影 by  SH-02M, SHARP
2
6/22 9:44
堂満岳方面
このあとガス祭り
2024年06月22日 09:45撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 9:45
このあとガス祭り
摺鉢山の手前から大橋にかなりのマイナールートで下ってみる 木々で尾根がわからず回り込んで尾根に乗る
2024年06月22日 10:42撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 10:42
摺鉢山の手前から大橋にかなりのマイナールートで下ってみる 木々で尾根がわからず回り込んで尾根に乗る
このあたりまでは良かったが、尾根は行き止まりで谷ルートへの切り替えポイントを間違えて道がないところを徘徊
2024年06月22日 10:50撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 10:50
このあたりまでは良かったが、尾根は行き止まりで谷ルートへの切り替えポイントを間違えて道がないところを徘徊
大橋の沢だ こちらから下ったきた方面を見ると登りのピンテがあるのでそれを登って先の尾根に合流する?が仮説 いつか検証してみたい
2024年06月22日 11:18撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 11:18
大橋の沢だ こちらから下ったきた方面を見ると登りのピンテがあるのでそれを登って先の尾根に合流する?が仮説 いつか検証してみたい
奥ノ深谷の渡渉 2年前に渡った丸太はさらに朽ちてこちらの体重も増加していることを考慮して靴を脱いで潔く渡渉 天然のアイシング良いかも?
2024年06月22日 11:39撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/22 11:39
奥ノ深谷の渡渉 2年前に渡った丸太はさらに朽ちてこちらの体重も増加していることを考慮して靴を脱いで潔く渡渉 天然のアイシング良いかも?
朽ちていく大橋小屋 目印にはありがたい
2024年06月22日 11:42撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 11:42
朽ちていく大橋小屋 目印にはありがたい
以前に南比良峠から歩いた小川新道出合
2024年06月22日 11:46撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 11:46
以前に南比良峠から歩いた小川新道出合
有名な渡渉ポイントか
2024年06月22日 12:00撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 12:00
有名な渡渉ポイントか
これはなんのためのロープだろう?使う人いるのかな?
2024年06月22日 12:00撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 12:00
これはなんのためのロープだろう?使う人いるのかな?
ここから渡渉したが、ドボンはなし 渡渉してトラバース道の取り付きが急登なので心配したが、大丈夫だった 雨に濡れると危険度が3倍になるだろう
2024年06月22日 12:01撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/22 12:01
ここから渡渉したが、ドボンはなし 渡渉してトラバース道の取り付きが急登なので心配したが、大丈夫だった 雨に濡れると危険度が3倍になるだろう
ここも要注意 白い岩が濡れているので滑る ロープのたわみが大きいので頼りすぎるとぶらーんと体を持っていかれる 誰にも見られなくて良かった
2024年06月22日 12:09撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/22 12:09
ここも要注意 白い岩が濡れているので滑る ロープのたわみが大きいので頼りすぎるとぶらーんと体を持っていかれる 誰にも見られなくて良かった
やっとここまで戻ってこれた 摺鉢山から大橋経由の牛コバは想定外のコースだった
2024年06月22日 12:58撮影 by  SH-02M, SHARP
2
6/22 12:58
やっとここまで戻ってこれた 摺鉢山から大橋経由の牛コバは想定外のコースだった
往路で出来なかった林道ショートカットを木のあたりから下ると…
2024年06月22日 13:32撮影 by  SH-02M, SHARP
1
6/22 13:32
往路で出来なかった林道ショートカットを木のあたりから下ると…
ここに下りてきた 自分的にはここで登山終了
2024年06月22日 13:35撮影 by  SH-02M, SHARP
6/22 13:35
ここに下りてきた 自分的にはここで登山終了

感想

今日は雨と思っていたので登山予定はなかった。しかし15時ぐらいまでなら曇で持ち堪えそうなので急遽、登山計画を練った。今の登山計画は、お昼すぎに下山出来ること、コースの半数近くはメジャールートが占めることが大前提だ。 

先日、明王院の分岐で牛コバの案内を見て次はこちらにと漠然と思っていたのでそれはすぐに決まった。

牛コバ、伊藤新道、白滝山、摺鉢山など地図を見ているだけで面白そうなロングコースが描ける。
ただし今回は腰痛の件もあるので、欲張らずに摺鉢山、烏谷山の周回コースとした。牛コバまでは林道なのでスパイス的に摺鉢山から大橋のバリルートを盛り込んだ。

マイナールートやバリルートを歩くのは3月の鈴鹿以来だ。今の体調でマイナールートや渡渉を難なくクリアして無事に怪我なく下山できるのだろうか?

………………………………………………

まだマイナールートを歩くには身体的にまだ早くないかと思ったが、御殿山ルートの人の多さに嫌気がさしてマイナールートに逃げ込んだ。静かな山は本当に心癒される。

今回印象に残ったのは大橋からの奥ノ深谷を歩くコースだ。スリルのある渡渉を繰り返して、沢のせせらぎを聞きながら適度に緊張感のあるトラバース道を歩くのは本当に楽しかった。

マイナールートの摺鉢山から大橋へのルートは摺鉢山から牛コバまでの長いトラバース道を考えたら正解だった。
もう少し注意したら防げたルートミスだと思う。迷わずにそのまま大橋に向えば30分かからないだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら