ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6956087
全員に公開
トレイルラン
奥秩父

小菅温泉小菅の湯-大菩薩峠-丹波山温泉のめこい湯

2024年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:49
距離
27.6km
登り
1,983m
下り
2,102m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:47
合計
6:47
8:58
39
9:37
9:37
16
9:53
9:53
9
10:20
10:35
12
10:46
10:47
4
10:51
10:51
17
11:08
11:08
9
11:17
11:17
8
11:25
11:27
33
11:59
11:59
17
12:16
12:16
15
12:31
12:32
9
12:41
12:41
12
12:53
13:17
18
13:35
13:36
7
13:43
13:43
19
14:02
14:03
29
14:32
14:32
31
15:03
15:05
7
15:12
15:12
22
15:34
15:36
5
15:41
15:41
5
15:46
15:46
1
15:47
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 奥多摩発 西東京バス7:25発小菅の湯(終点)
帰り 丹波温泉バス停 奥多摩行き最終 18時19分
コース状況/
危険箇所等
昨日までの雨の影響もなく良好 丹波方面へ向かう登山道は人通り少なくトレースの上に落葉がつもってくるぶしまで埋もれる箇所あり、歩くには問題ない
その他周辺情報 丹波山温泉 のめこい湯
丹波山道の駅
今日は小菅の湯♨️がスタート
奥多摩駅発7:25発の留浦経由小菅の湯行きのバスでしたが、ほとんどは雲取山に登るため留浦で降りてしまって、終点は私1人 乗車時間は1時間
2024年06月22日 08:22撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 8:22
今日は小菅の湯♨️がスタート
奥多摩駅発7:25発の留浦経由小菅の湯行きのバスでしたが、ほとんどは雲取山に登るため留浦で降りてしまって、終点は私1人 乗車時間は1時間
小菅の湯の前から大沢入りのヌタ方面へ 最初は沢に沿ったロード
2024年06月22日 09:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/22 9:03
小菅の湯の前から大沢入りのヌタ方面へ 最初は沢に沿ったロード
大沢入りのヌタまで、多摩川源流トレイルランのコースを登って見る
2024年06月22日 09:06撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 9:06
大沢入りのヌタまで、多摩川源流トレイルランのコースを登って見る
多摩川源流トレイルランは鶴寝山方面へ
今日は大マテイ経由で牛ノ寝方面へ
2024年06月22日 10:02撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 10:02
多摩川源流トレイルランは鶴寝山方面へ
今日は大マテイ経由で牛ノ寝方面へ
稜線に上がってしまえば、広いフカフカトレイルが続く
2024年06月22日 10:05撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 10:05
稜線に上がってしまえば、広いフカフカトレイルが続く
大マティ山 ここから牛の寝を過ぎて榧ノ尾山まで走りやすいフカフカトレイル
2024年06月22日 10:33撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 10:33
大マティ山 ここから牛の寝を過ぎて榧ノ尾山まで走りやすいフカフカトレイル
榧ノ尾山より石丸峠を経て熊沢山まで登りが続く500UPくらいか
2024年06月22日 11:27撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 11:27
榧ノ尾山より石丸峠を経て熊沢山まで登りが続く500UPくらいか
石丸峠 今日の天気も素晴らしい 正面の熊沢山を越えれば、大菩薩峠
2024年06月22日 12:31撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 12:31
石丸峠 今日の天気も素晴らしい 正面の熊沢山を越えれば、大菩薩峠
熊沢山の途中より振り返れば 富士山もバッチリ
2024年06月22日 12:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/22 12:38
熊沢山の途中より振り返れば 富士山もバッチリ
大菩薩峠 ここでコーラとアイスキャンディー 大菩薩嶺の頂上にはいかず、ここから丹波方面へ
大菩薩峠は多くの人で賑わってました。
2024年06月22日 13:18撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 13:18
大菩薩峠 ここでコーラとアイスキャンディー 大菩薩嶺の頂上にはいかず、ここから丹波方面へ
大菩薩峠は多くの人で賑わってました。
こちらも、走れるトレイル
2024年06月22日 13:22撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 13:22
こちらも、走れるトレイル
フルコンパ ポイントにはしっかり表示があり道迷いはないがとにかく人がいない
2024年06月22日 13:36撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 13:36
フルコンパ ポイントにはしっかり表示があり道迷いはないがとにかく人がいない
牛ノ寝に比べてこちはトラバースが細くノーダウを超えるあたりは落葉も深く靴が埋もれるので走れない
2024年06月22日 14:08撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 14:08
牛ノ寝に比べてこちはトラバースが細くノーダウを超えるあたりは落葉も深く靴が埋もれるので走れない
追分 所々小菅村に降りるルートがある
2024年06月22日 14:33撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 14:33
追分 所々小菅村に降りるルートがある
途中沢をいくつか渡る ここのところの雨で水量は多いと思うが、どれも跨げる程度
2024年06月22日 14:44撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 14:44
途中沢をいくつか渡る ここのところの雨で水量は多いと思うが、どれも跨げる程度
最後は高尾天平を経て丹波へ
2024年06月22日 15:04撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 15:04
最後は高尾天平を経て丹波へ
高尾天平への登り、ブル跡がある林道がずっと続く
2024年06月22日 15:09撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 15:09
高尾天平への登り、ブル跡がある林道がずっと続く
最後の下りはなかなか街に近づかない長いつづら折り やっとロードに出る
2024年06月22日 15:35撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 15:35
最後の下りはなかなか街に近づかない長いつづら折り やっとロードに出る
ロードをしばらく走って、のめこい湯へ
2024年06月22日 17:40撮影 by  iPhone 13, Apple
6/22 17:40
ロードをしばらく走って、のめこい湯へ

感想

昨年 大菩薩峠登山口から牛ノ寝通りを小菅の湯に降りたが、牛ノ寝通りがとても気持ちいいトレイルだった。今回は、逆方面のルートで小菅の湯から大菩薩峠で折り返し丹波山温泉に降りる温泉to温泉のルートを載せている方がいてそれを参考に予定を立てて見た。
このルートは交通の便が悪くエスケープルートもないためか人が少なく、バスは終点の小菅の湯で私1人 牛ノ寝通りは3人とすれ違い丹波山方面に向かう方(甲州裏街道と言うらしい)は誰とも出会わずでした。

小菅の湯ー大マテイ山
前回はモロクボ平側から小菅の湯に降りたが、つづら折りの急坂だったので、今回は9月にここで開催されているトレラン大会のコースに沿って山沢入りのヌタまで上がった。最初は沢に沿ってロードを登って行き、登山道に入る。トレランコースの標識が要所に立ててあり、トップランナーは駆け上っていけるんだろーなーと思いながら登りました

大マテイ山-榧ノ尾山
上がって仕舞えばフカフカでずっと走れるトレイル

榧ノ尾山-石丸峠
約450MほどのUP黙々と歩いて登れる登り

石丸峠-大菩薩峠
100mほどの熊沢山を越えれば大菩薩峠
石丸峠側は笹、大菩薩峠がわは樹林帯の岩場
大菩薩峠でかき氷を楽しみにしていたら、今年はなくアイスキャンディーのみ

大菩薩峠-ノーダワ
ここからはずっと下り、所々石ゴロのところもあるが走れる下り、ただ牛ノ寝に比べて道は細く、ほぼトラバースなので注意が必要

ノーダワ-追分
ほぼ勾配のないトラバースが続くが、更にトラバースが細く、落葉が積もって埋まっているの箇所が多いのでこの辺りからはほぼ歩き

追分-藤タワ
途中で沢を何本か渡り苔蒸した沢沿いはいい雰囲気

藤タワ-越タワ
ここから丹波山温泉に降りるのに三つのルートがあるが尾根伝いに登ってフラットな尾根の高尾天平を通り急で長いつづら折りをからロードに降りる。
高尾天平は伐採の為かブルで作った林道になっていたが、元々はなだらかな林だったんだろう
ロードに降りて1キロ程度で道の駅たばやま、のめこい湯♨️です
のめこい湯は綺麗で、空いており 浴槽ごとに湯温が違えたり気遣いがあり、いいお湯で、料金も15時以降600円と安くて最近の中では1番良かった。
のめこい湯で食事して、バスの時間まで、まだ1時間あるので、道の駅で時間を潰そうと出てきたが、道の駅が17時までで閉まってちたのがちょっと残念でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら