ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6959550
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

裏岩手 高山植物の種類豊富✨岩手山~乳頭山へ 馬返しIN乳頭温泉OUT

2024年06月22日(土) ~ 2024年06月23日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
15:48
距離
30.1km
登り
2,777m
下り
2,619m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:06
休憩
1:04
合計
9:10
7:02
5
スタート地点
7:07
7:09
11
7:20
7:20
12
7:32
7:33
13
7:45
7:46
5
7:51
7:52
7
7:59
7:59
7
8:09
8:10
7
8:17
8:23
10
8:33
8:40
20
9:00
9:06
19
9:26
9:31
19
9:50
9:51
7
9:58
10:09
11
10:21
10:21
4
10:24
10:29
1
10:51
10:52
4
10:56
10:57
4
11:01
11:01
9
11:18
11:18
9
11:27
11:27
5
11:33
11:33
54
12:27
12:27
15
12:42
12:42
21
13:03
13:03
17
13:20
13:35
6
13:41
13:41
13
13:55
13:55
27
14:22
14:28
14
14:41
14:42
53
15:35
15:36
47
2日目
山行
6:09
休憩
0:15
合計
6:24
16:23
1
4:18
4:18
23
4:41
4:41
20
5:02
5:02
18
5:20
5:20
37
5:57
6:01
62
7:03
7:03
52
7:55
7:55
19
8:14
8:20
28
8:48
8:48
4
8:53
8:53
9
9:02
9:02
26
9:28
9:31
57
10:27
10:30
13
10:44
天候 6/22(土) ☀️
6/23(日) 🌧️☁️

土曜日は、暑く滝汗💦
日曜日は、乳頭山付近風強のガスガス☁️
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
◎行き◎
6/21(金)
22:20発 東京鍛治橋バスターミナル🚌
6/22(土)
5:45 盛岡駅西口着
6:25 盛岡駅発(いわて銀河鉄道🚃)
6:40 滝沢駅着
   滝沢駅発(タクシー🚕)
7:00 馬返し登山口着

✳︎いわて銀河鉄道は、ICカード使用不可。券売機で切符購入。
✳︎盛岡駅でタクシー会社に電話
みたけタクシー巣子営業所 0196881335

◎帰り◎
11:55 乳頭温泉発🚌¥840
12:43 田沢湖着
13:11 田沢湖発(新幹線こまち)¥15,630
15:39 大宮着

✳︎乳頭温泉からのバス、ICカード使用不可。PayPay、d払い可能
コース状況/
危険箇所等
⚠️乳頭山~黒湯のルート通行止め
その他周辺情報 ◯盛岡駅◯
バスは西口に到着するが、主に店があるのは反対側。駅の近くにローソンがあるので、そこで当日の朝と昼の食料購入した。

◯三ツ石山荘◯
避難小屋。
トイレ2つ。
洋式できれい。
丁度管理されてる方が紙を補充してくれたようで、トイレットペーパーありがたく使用。
水場の水は枯れてて全く出ていなかった。
辿り着く前に補給されると良い。

◯大釜温泉◯
700円
脱衣所にトイレなし
ドライヤーなし
ぬるめのお湯だった。

◯田沢湖駅◯
ニューデイズがあるが、丁度昼休み中でやってなかった。近くのお土産やさんでビール調達可能。
5分ほどのところにスーパーもある。今回はバス降りてから新幹線までの時間が微妙なのでお土産屋さんで車内用の物を調達した。
時間があったら、駅前食堂でビールとモツ煮したかったが丁度いい新幹線の指定が売り切れてたので断念。(一昨年食べて美味しかったからリピしたかった)
夜行バスは、私の隣だけ空いてたので実質2席利用できてラッキーでした!
盛岡駅☀️
朝から半袖の日
2024年06月22日 05:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 5:50
夜行バスは、私の隣だけ空いてたので実質2席利用できてラッキーでした!
盛岡駅☀️
朝から半袖の日
駅前のローソンで🍙購入
朝の🥪と☕️は、ロータリーのベンチで食べた
2024年06月22日 06:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 6:15
駅前のローソンで🍙購入
朝の🥪と☕️は、ロータリーのベンチで食べた
駅のホームで、滝沢駅から乗りたいタクシー🚕に電話予約していざ!
いわて銀河鉄道
2024年06月22日 06:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 6:26
駅のホームで、滝沢駅から乗りたいタクシー🚕に電話予約していざ!
いわて銀河鉄道
タクシー🚕下りて
馬返し登山口からスタート
2024年06月22日 07:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 7:01
タクシー🚕下りて
馬返し登山口からスタート
駐車場いっぱい
この下の第二もかなり埋まってる様子だった
2024年06月22日 07:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 7:01
駐車場いっぱい
この下の第二もかなり埋まってる様子だった
トイレ
2024年06月22日 07:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 7:06
トイレ
水場あり
2024年06月22日 07:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 7:06
水場あり
がっつり登るぞ
2024年06月22日 07:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 7:09
がっつり登るぞ
すでに汗をかいている
2024年06月22日 07:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 7:33
すでに汗をかいている
泊まり装備
この日は八号目にお泊まりとのこと
2024年06月22日 07:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 7:34
泊まり装備
この日は八号目にお泊まりとのこと
一合目、すでに滝汗💦
2024年06月22日 07:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 7:46
一合目、すでに滝汗💦
高山植物
2024年06月22日 07:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 7:56
高山植物
旧道を登ります
2024年06月22日 07:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 7:58
旧道を登ります
ハクサンチドリ
2024年06月22日 08:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 8:05
ハクサンチドリ
高山植物
2024年06月22日 08:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 8:16
高山植物
タニウツギ
2024年06月22日 08:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 8:22
タニウツギ
高山植物
2024年06月22日 08:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 8:28
高山植物
見晴らし良くて気持ちいい
樹林帯は日差し遮るけど、空気がこもって暑いのでこっちのが風抜けていい
2024年06月22日 08:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 8:28
見晴らし良くて気持ちいい
樹林帯は日差し遮るけど、空気がこもって暑いのでこっちのが風抜けていい
すなすなしてる
2024年06月22日 08:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 8:43
すなすなしてる
こういう感じが続く
2024年06月22日 08:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 8:43
こういう感じが続く
何度も振り返る
2024年06月22日 08:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 8:43
何度も振り返る
すでにペットボトル2本目に手をつけている…。水の消費が激しい
2024年06月22日 09:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 9:01
すでにペットボトル2本目に手をつけている…。水の消費が激しい
ウスユキソウの仲間
2024年06月22日 09:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 9:23
ウスユキソウの仲間
ムリトリスミレかなぁ…
2024年06月22日 09:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 9:37
ムリトリスミレかなぁ…
シラネアオイ
2024年06月22日 09:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 9:46
シラネアオイ
シラネアオイラード
2024年06月22日 09:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 9:48
シラネアオイラード
ここまで急坂でした
2024年06月22日 09:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 9:51
ここまで急坂でした
山頂近づいた
2024年06月22日 09:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 9:51
山頂近づいた
ここからは穏やか
2024年06月22日 09:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 9:54
ここからは穏やか
八合目避難小屋大賑わい
とても大きい避難小屋
土曜日だからか、カップ麺とか売ってた
トイレあり。
2024年06月22日 09:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 9:58
八合目避難小屋大賑わい
とても大きい避難小屋
土曜日だからか、カップ麺とか売ってた
トイレあり。
立派な避難小屋
2024年06月22日 10:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/22 10:01
立派な避難小屋
ありがたき水場!
消費した1リットルを補給
2024年06月22日 10:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/22 10:09
ありがたき水場!
消費した1リットルを補給
これだけ賑わってるので売れてます!
2024年06月22日 10:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/22 10:09
これだけ賑わってるので売れてます!
登って感動!んだ!
2024年06月22日 10:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/22 10:13
登って感動!んだ!
ドーン
2024年06月22日 10:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/22 10:23
ドーン
不動平避難小屋と鬼ヶ城
2024年06月22日 10:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 10:23
不動平避難小屋と鬼ヶ城
登るか迷ったけど、一応ピーク行っておくことにした
2024年06月22日 10:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 10:41
登るか迷ったけど、一応ピーク行っておくことにした
火山の山ならではのお鉢
2024年06月22日 10:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 10:45
火山の山ならではのお鉢
山の面がかっこいい
2024年06月22日 10:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/22 10:45
山の面がかっこいい
いい!
2024年06月22日 10:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 10:45
いい!
山頂!
虫が鬱陶しい
2024年06月22日 10:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/22 10:57
山頂!
虫が鬱陶しい
お鉢は見ただけ、
元来た道を戻る。前に回ったからいいことにした笑
2024年06月22日 10:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 10:57
お鉢は見ただけ、
元来た道を戻る。前に回ったからいいことにした笑
続々と人が来る
2024年06月22日 10:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 10:57
続々と人が来る
平笠不動避難小屋が見える
2024年06月22日 10:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 10:58
平笠不動避難小屋が見える
これから歩く方面
2024年06月22日 10:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 10:58
これから歩く方面
見納め
2024年06月22日 10:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/22 10:58
見納め
コマクサはこれからだな
2024年06月22日 10:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 10:59
コマクサはこれからだな
砂だらけ
2024年06月22日 11:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 11:07
砂だらけ
高山植物
2024年06月22日 11:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 11:13
高山植物
不動平避難小屋に荷物デポって身軽に行ってきた
2024年06月22日 11:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 11:15
不動平避難小屋に荷物デポって身軽に行ってきた
ただいま
2024年06月22日 11:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/22 11:19
ただいま
荷物ありがとう
トイレも利用した。
ペーパーもあり、キレイ
2024年06月22日 11:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 11:26
荷物ありがとう
トイレも利用した。
ペーパーもあり、キレイ
スミレ
とにかくたくさん見た
2024年06月22日 11:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 11:34
スミレ
とにかくたくさん見た
鬼ヶ城
2024年06月22日 11:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 11:37
鬼ヶ城
イワウメ
2024年06月22日 11:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 11:38
イワウメ
二日目行く乳頭山見える。
とおいー
2024年06月22日 11:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 11:39
二日目行く乳頭山見える。
とおいー
今日これから歩く山々も果てしなく感じる
2024年06月22日 11:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 11:40
今日これから歩く山々も果てしなく感じる
高山植物
2024年06月22日 11:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 11:43
高山植物
高山植物
2024年06月22日 11:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 11:47
高山植物
チングルマ
2024年06月22日 11:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 11:47
チングルマ
ムシトリスミレ
2024年06月22日 11:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 11:51
ムシトリスミレ
鬼ヶ城って名前にぴったりだ
2024年06月22日 11:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 11:54
鬼ヶ城って名前にぴったりだ
チングルマ
2024年06月22日 12:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/22 12:01
チングルマ
歩いてきた道
2024年06月22日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 12:03
歩いてきた道
イワイチョウ
2024年06月22日 12:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 12:13
イワイチョウ
コバイケイソウ
2024年06月22日 12:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 12:19
コバイケイソウ
鬼の金棒のような路面
2024年06月22日 12:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 12:20
鬼の金棒のような路面
樹林帯へ
2024年06月22日 12:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 12:38
樹林帯へ
裏岩手っぽい道
2024年06月22日 12:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 12:48
裏岩手っぽい道
分岐
2024年06月22日 13:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 13:03
分岐
黒倉山へ
2024年06月22日 13:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 13:06
黒倉山へ
こんな道
2024年06月22日 13:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 13:08
こんな道
山頂
🍙休憩
2024年06月22日 13:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/22 13:20
山頂
🍙休憩
これから歩く道
2024年06月22日 13:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/22 13:20
これから歩く道
ここにも看板あった
2024年06月22日 13:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 13:21
ここにも看板あった
この独特な白い綿みたいなの所々にあった
なんだろう
2024年06月22日 13:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 13:47
この独特な白い綿みたいなの所々にあった
なんだろう
分岐
山頂へは行かず、網張方面へ
2024年06月22日 13:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 13:54
分岐
山頂へは行かず、網張方面へ
歩いてきた道
2024年06月22日 13:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 13:54
歩いてきた道
マイヅルソウは至る所に咲いていた
2024年06月22日 14:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 14:05
マイヅルソウは至る所に咲いていた
木道
2024年06月22日 14:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 14:07
木道
水場
2024年06月22日 14:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 14:20
水場
水場への道
2024年06月22日 14:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 14:22
水場への道
ありがたい!
ここまでまたまた1リットル飲んだので、補給して明日までの分の水もこので補給。
水3.5リットル持った。
水分は他に、アクエリアス600ml
ビール350ml×2
重みがぐっとくる。。。
2024年06月22日 14:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/22 14:22
ありがたい!
ここまでまたまた1リットル飲んだので、補給して明日までの分の水もこので補給。
水3.5リットル持った。
水分は他に、アクエリアス600ml
ビール350ml×2
重みがぐっとくる。。。
さて、行くか!
2024年06月22日 14:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 14:29
さて、行くか!
犬倉山は、スルー
2024年06月22日 14:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 14:34
犬倉山は、スルー
分岐
2024年06月22日 14:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 14:41
分岐
歩いてきた道
2024年06月22日 14:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/22 14:41
歩いてきた道
進む道
2024年06月22日 15:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 15:19
進む道
大松倉山山頂
2024年06月22日 15:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 15:33
大松倉山山頂
この辺の看板誰かまとめて作ったんだなぁ
2024年06月22日 15:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 15:33
この辺の看板誰かまとめて作ったんだなぁ
三ツ石避難小屋を目指す
2024年06月22日 15:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 15:40
三ツ石避難小屋を目指す
ハクサンチドリ
2024年06月22日 15:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 15:43
ハクサンチドリ
ニッコウキスゲ
2024年06月22日 15:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 15:44
ニッコウキスゲ
三ツ石山
2024年06月22日 15:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 15:48
三ツ石山
三ツ石避難小屋
2024年06月22日 16:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 16:04
三ツ石避難小屋
ワタスゲ
2024年06月22日 16:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/22 16:04
ワタスゲ
カラマツソウ
2024年06月22日 16:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 16:49
カラマツソウ
ロケーション良すぎ
この日先にいた男性、八幡平方面からきた男性と私の3人の利用
2024年06月22日 16:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/22 16:49
ロケーション良すぎ
この日先にいた男性、八幡平方面からきた男性と私の3人の利用
三ツ石山行こうか迷ったけど、今回はもうのんびりする
2024年06月22日 16:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 16:55
三ツ石山行こうか迷ったけど、今回はもうのんびりする
カエルの鳴き声が聞こえてる
2024年06月22日 16:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 16:55
カエルの鳴き声が聞こえてる
水は全く出ておらず…
たくさん汲んできて正解
2024年06月22日 16:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/22 16:57
水は全く出ておらず…
たくさん汲んできて正解
2日目スタート
小降りの雨☂️
2024年06月23日 04:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 4:16
2日目スタート
小降りの雨☂️
乳頭山が遠い
2024年06月23日 04:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/23 4:38
乳頭山が遠い
分岐
2024年06月23日 04:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 4:41
分岐
どんどん下る
2024年06月23日 04:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 4:42
どんどん下る
一昨年なかった気がする
2024年06月23日 04:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 4:56
一昨年なかった気がする
ちょこちょこある
2024年06月23日 05:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 5:12
ちょこちょこある
一合目
2024年06月23日 05:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 5:32
一合目
登山口近く
2024年06月23日 05:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 5:45
登山口近く
登山口
下りきった。。
2024年06月23日 05:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 5:47
登山口
下りきった。。
元湯100℃!!
2024年06月23日 05:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 5:48
元湯100℃!!
立派な建物
キレイなトイレと休憩所
2024年06月23日 05:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/23 5:55
立派な建物
キレイなトイレと休憩所
登山口
ここから登り
2024年06月23日 05:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 5:57
登山口
ここから登り
あっちから来たなぁ…と、眺めた
2024年06月23日 06:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 6:18
あっちから来たなぁ…と、眺めた
ギンリョウソウ
2024年06月23日 06:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 6:22
ギンリョウソウ
整備された登山道
2024年06月23日 06:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/23 6:31
整備された登山道
なんかの💩
2024年06月23日 06:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 6:51
なんかの💩
ゴゼンタチバナ
2024年06月23日 06:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 6:57
ゴゼンタチバナ
迷わせないという強い意志
(迷いポイントではなかったが…笑)
2024年06月23日 06:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/23 6:59
迷わせないという強い意志
(迷いポイントではなかったが…笑)
モリアオガエル見なかった
2024年06月23日 07:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 7:00
モリアオガエル見なかった
白沼
この沼もっとあった気がしたが…
2024年06月23日 07:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 7:00
白沼
この沼もっとあった気がしたが…
朝露で濡れる
2024年06月23日 07:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 7:14
朝露で濡れる
ガスってきたー
2024年06月23日 07:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 7:16
ガスってきたー
ガスガスの神秘的な湿原
2024年06月23日 07:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 7:28
ガスガスの神秘的な湿原
ワタスゲしょぼん…
2024年06月23日 07:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 7:29
ワタスゲしょぼん…
水場表記はないけど、水場的な感じ
2024年06月23日 07:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 7:52
水場表記はないけど、水場的な感じ
川の登山道
2024年06月23日 07:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 7:56
川の登山道
雪が残ってる
2024年06月23日 07:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 7:57
雪が残ってる
トレランシューズ心許ないのでチェーンつけた
2024年06月23日 08:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 8:03
トレランシューズ心許ないのでチェーンつけた
雪でガスガスで、道外れてしまった💦
トラバースして登山道復旧。
2024年06月23日 08:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 8:11
雪でガスガスで、道外れてしまった💦
トラバースして登山道復旧。
ガスガスの上に風強になってきた
2024年06月23日 08:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 8:15
ガスガスの上に風強になってきた
容赦なく濡らしにかかってくる草たち
2024年06月23日 08:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 8:28
容赦なく濡らしにかかってくる草たち
千沼ヶ原へよ分岐。天気と元気あれば行きたかったけど、どちらもないので乳頭山へ行って下りることにした。
2024年06月23日 08:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 8:47
千沼ヶ原へよ分岐。天気と元気あれば行きたかったけど、どちらもないので乳頭山へ行って下りることにした。
山頂見えた!
2024年06月23日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 8:51
山頂見えた!
看板たくさん
2024年06月23日 08:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/23 8:54
看板たくさん
田代平小屋方面へ
2024年06月23日 09:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 9:05
田代平小屋方面へ
田代平小屋
2024年06月23日 09:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 9:27
田代平小屋
田代平小屋
ここで、本日初の人に出会った
2024年06月23日 09:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 9:27
田代平小屋
ここで、本日初の人に出会った
プライベートな感じの池塘
2024年06月23日 09:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 9:27
プライベートな感じの池塘
イワイチョウとミツガシワ
撮り方が雑💦
2024年06月23日 09:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 9:29
イワイチョウとミツガシワ
撮り方が雑💦
孫六温泉方面へ
黒湯方面は現在では通行止め
2024年06月23日 09:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 9:38
孫六温泉方面へ
黒湯方面は現在では通行止め
木道
2024年06月23日 09:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 9:38
木道
こんな道を下りる
2024年06月23日 09:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 9:44
こんな道を下りる
整備されていて問題ない道で一安心した
2024年06月23日 10:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 10:18
整備されていて問題ない道で一安心した
川が見える
もうすぐだ!
2024年06月23日 10:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 10:29
川が見える
もうすぐだ!
孫六温泉は現在工事中
2024年06月23日 10:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 10:31
孫六温泉は現在工事中
登山口まで下りてきたー
2024年06月23日 10:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 10:32
登山口まで下りてきたー
バス停方面へ
2024年06月23日 10:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 10:39
バス停方面へ
下りてきてすぐのここに入ろう
2024年06月23日 10:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 10:43
下りてきてすぐのここに入ろう
大釜温泉
2024年06月23日 10:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 10:44
大釜温泉
良き看板
2024年06月23日 10:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 10:44
良き看板
蟹場温泉のバス停へ
2024年06月23日 11:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 11:43
蟹場温泉のバス停へ
なぜかうまくQRコード読み取れなくて現金払いしてしちゃったけど💦
2024年06月23日 11:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 11:45
なぜかうまくQRコード読み取れなくて現金払いしてしちゃったけど💦
田沢湖駅
NewDaysあったけど昼休憩中でやってなかった(´;ω;`)
2024年06月23日 13:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 13:00
田沢湖駅
NewDaysあったけど昼休憩中でやってなかった(´;ω;`)
ここでもつ煮とビールしたかったが、時間がないのでまたいつか…。。。
2024年06月23日 13:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 13:03
ここでもつ煮とビールしたかったが、時間がないのでまたいつか…。。。
駅のホーム
2024年06月23日 13:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 13:05
駅のホーム
こまちで帰ります
2024年06月23日 13:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/23 13:14
こまちで帰ります
車内のお楽しみ
2024年06月23日 13:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/23 13:21
車内のお楽しみ

感想

3度目の裏岩手。
すっかりお気に入りのルートになったが、季節はこの時期しか来たことがない。日が長く行動時間が多く取れるのも、高山植物がたくさん見られることも魅力の6月~7月。とにかく様々な種類の花に出会えるので、名前をいつまでたっても覚えない私でもとっても楽しい。花の知識のある方ならもっともっと楽しいはず。
土曜日の三ツ石山荘は初めてなので、どの程度人が泊まるのか…心配したが、ガラガラだった。私が到着しようとすると、和楽器の音が…。。。こんな山奥から。先着されていたおじさんが持ってきて吹いていた。山の友だちだからいつも連れて行くとのこと。これから10日くらいは山にいるとおっしゃっていた。山やスキー話、沢、釣り、サーフィン、スケボー…etc 、多趣味っぷりに脱帽。「風邪とか引いてる暇ないですね。忙しいですね」と、何度も笑いながら話した。この後、もう1人物静かな男性も加わり、釣りの話もされていた。みなさんアウトドアの趣味がいくつもあるのだなぁ…素敵な人生だなぁって思った。楽しい交流のある山旅だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら